SSブログ

ブルゴーニュ ロマネスクの旅 XXIII (オータン③) [海外@ブルゴーニュ2011]

bIMG_2594-ステンドグラス.jpg
                    ステンドグラス@サン・ラザール大聖堂

では、大聖堂の中へ入ってみましょう。

聖堂の中は荘厳な雰囲気に包まれていました。
もちろんこの大聖堂の柱頭にも彫刻が施されています。

bIMG_2506-大聖堂内部.jpg

鮮やかなステンドグラスです。

bIMG_2508-ステンドグラス.jpg

図柄が大きくはっきりと見えました。
聖書の一場面と思われます。

bIMG_2579 ステンドグラス.jpgbIMG_2578-ステンドグラス.jpg

 

bIMG_2528-ステンドグラス2.jpg

一番奥の内陣の部分のステンドグラスです↓

bIMG_2563-ステンドグラス内.jpgbIMG_2559-ステンドグラス.jpg


↓左側の下の部分切れてしまっているのですが「受胎告知」で、右側の下の部分が「降誕」の場面らしいです。

bIMG_2558-ステンドグラス.jpg

大聖堂に相応しくパイプオルガンも大きく立派です。

bIMG_2770-パイプオルガン.jpg

天井のアーチの部分の彫刻も見事でした。

bIMG_2775-天井.jpg

bIMG_2776.jpg

bIMG_2773.jpg

 

 

・・・to be continued.

 

(2011年5月25日) 


ここで、オータンの歴史を大雑把ですがご紹介します。
旅行に行く前に図書館で借りた本(確か中公新書だったと思います(汗))のコピーを参考にしました。

紀元前1世紀に、ローマ帝国の将軍カエサルの遠征によってブルゴーニュ地方もローマ帝国の支配下に入ることなったものの、先住民であるハエドゥイ族は新しい支配者には馴染もうとしなかったため、皇帝アウグストゥスは、4つの城門と54の塔をもつ城壁に囲まれ、直線道路、皇帝の神殿、円形闘技場を備えた都市を建設し、アウグストドゥヌム(アウグストゥスの町)と名付けました。オータンの名はこのアウグストドゥヌムに由来するものです。その文明に魅了されたハエドゥイ族がこの都市に移住するようになり、1、2世紀の「ローマの平和」の時代には、アウグストドゥヌムはローマ帝国のガリア(現在のフランス、ベルギー、スイス及びオランダとドイツの一部)支配の一大拠点となったそうです。それで、オータンにはローマの古代遺跡が残っているのです。

しかし、4世紀、ローマ帝国が衰えてゲルマン民族の侵入が始まると、オータンは政治都市から宗教都市へと変身し、サン・ラザール教会には司教座が設置されました。そして10世紀末、イスラムの海賊の襲撃に苦しむプロヴァンスから聖ラザロの聖遺骨がここに移葬され、それ以降オータンは巡礼者たちで繁栄するようになったのです。
(ヴェズレーの修道院は、マグダラのマリアの聖遺骨を所有していると主張し、巡礼者を集めました。)
「巡礼」は衰退した修道院が復興するために用いた手段のひとつだったようです。

11世紀には、その聖ラザロの聖遺骨に祈る巡礼者が急増し、12世紀に入ると司教は新しい巡礼教会を建設を決意、1119年に起工式が行われ、新教会に聖ラザロの遺骨が移葬されたのは1146年のことでした。1195年に司教座も新教会に移設されてサン・ラザール大聖堂となりましたが、15世紀中頃に一部が火事で焼失し再建され、また16世紀には増築があったためにロマネスク様式とゴシック様式が入り混じった形になっています。


<おまけ>

今日は夕焼けがとっても綺麗でした。
うちの2階の西の窓からの夕焼けです。
辛うじて富士山が見えるのですが、残念ながら・・・アンテナがもうちょっとずれていてくれたら・・です(>_<)


bIMG_0612-日の入り.jpg

bIMG_0622-夕焼け.jpg

 

(2011年10月29日)


nice!(80)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 80

コメント 41

りゅう

綺麗なステンドグラス、とっても見応えありますね♪
大聖堂も荘厳で素晴らしい!
これだけの広くて大きな石造りの建物、
パイプオルガンの響きはとても素晴らしいものでしょうね。
どんな響きなのかな~、とっても気になります♪ヾ( ̄ー ̄)ゞ
by りゅう (2011-10-29 22:56) 

miyoko

大聖堂の中で、少しの間、時を過ごしてみたいです^^
by miyoko (2011-10-30 04:13) 

koh925

大聖堂は荘厳で素晴らしい雰囲気ですね
それに、彫刻、ステンドグラスは、まさにアートそのものです
日本の寺院では拝観料を徴収しますが、入場はどなたでも自由にどうぞ!
日本とは大きく違いますね(笑)
by koh925 (2011-10-30 09:01) 

コンブ

ステンドグラス好きなんです。
この大聖堂はなかなか迫力もあり素晴らしいですね。
by コンブ (2011-10-30 09:17) 

hrd

見事なステンドグラス直に見てみたい^^
確かにアンテナが邪魔ですね^^;
昨日は見事な夕焼けだったのですね
外の見えない屋内だったのでまったく知りませんでした。

by hrd (2011-10-30 09:25) 

rtfk

素晴らしい絵柄のステンドグラスですね!!
こんなに立派で清楚で荘厳な聖堂を見たことがありません。。。。
実物はよほど素晴らしいのでしょうね(^m^)
by rtfk (2011-10-30 10:02) 

テリー

歴史のある大聖堂ですね。ステンドグラスもきれいですね。
by テリー (2011-10-30 14:42) 

ぷーちゃん

さすが、見事なステンドグラスですね。
by ぷーちゃん (2011-10-30 14:43) 

雅

オータンの歴史を読みましたが、それだけの長い歴史があるんですね。
明日には忘れてそうですが(笑)
これだけ見事なステンドグラスがあるのも納得ですね。
by (2011-10-30 17:42) 

dolcevita


聖ラザロの聖遺骨が祀られているんですね。知りませんでした。

インフラを整備して、ローマの支配とローマの平和をそこの住民と
共有した、ローマのやりかたがここにもあったんですね。

ステンドグラスが美しいです。

by dolcevita (2011-10-30 19:35) 

dorango

まさに荘厳・・・ですね


一度、直に見てみたいです
by dorango (2011-10-30 20:19) 

kuwachan

皆様、こんばんは。
ご訪問、nice!&コメントありがとうございます。
by kuwachan (2011-10-30 21:30) 

kuwachan

♪りゅうさん
お久しぶりです。
もちろんこの大聖堂も西の扉が正面の入口です^^
はい、大聖堂と言われるだけあって素晴らしいですよね。
そうですよね。どんな音がするのか聞いてみたくなりますよね。
残念ながら、今回は聞く機会に恵まれませんでしたが。
礼拝のある日曜日の午前中とかだったら、外に洩れてくる音を
聞くことができるかもしれませんね。
by kuwachan (2011-10-30 21:31) 

kuwachan

♪miyokoさん
動き回らず聖堂の中の雰囲気に身をじっとゆだねていると
また違った印象をうけることと思います。
by kuwachan (2011-10-30 21:35) 

kuwachan

♪koh925さん
信者でなくても教会の中に入ると厳粛な気持ちになりますね。
建物も彫刻もステンドグラスも当時の最高の技術や
芸術で作られていると思います。

もちろんここも無料でした。
そういう時は入場料の代わりと言ったら変ですが
教会の中で絵葉書や説明書を買うようにしています。
by kuwachan (2011-10-30 21:36) 

kuwachan

♪コンブさん
ステンドグラス素晴らしいですよね。
私も大好きで見るのを楽しみにしていました。
大聖堂と言われるだけのことはあります。
by kuwachan (2011-10-30 21:37) 

kuwachan

♪hrdさん
ここのステンドグラスはよく見られる細かい柄ではなく
はっきりとした図柄で、恐らくほとんどが聖書の一場面だと思われます。

いつの間にか・・げっ、アンテナが(@_@;)って感じでした(笑)
引っ越してきた当初はもっと大きく見えたのですが
富士山が見える方に家が建ってしまって、今や辛うじてになってしまいました。
太陽は富士山の向かって左側の方に沈んでいきましたよ。
by kuwachan (2011-10-30 21:38) 

kuwachan

♪rtfkさん
とてもわかりやすい綺麗な絵柄ですよね。
これほど色が綺麗なものはなかなか見られないかもしれませんね。
ここは世界遺産ではありませんが、それに匹敵するくらい
素晴らしい大聖堂でしたよ。
by kuwachan (2011-10-30 21:41) 

kuwachan

♪テリーさん
歴史のある大聖堂はやはりひと味もふた味も違うなという感じがしました。
見栄えのするステンドグラスですよね。
by kuwachan (2011-10-30 21:42) 

kuwachan

♪ぷーちゃんさん
本当に見事でした。
ステンドグラス、注目の柱頭の彫刻に負けず劣らず
素晴らしかったです。
by kuwachan (2011-10-30 21:43) 

kuwachan

♪雅さん
お読みいただきありがとうございます^^
旅行に行く前も、見学する前日も読んだハズなのですが、
しっかりと頭に入って無かったようです(汗)
実際に見て、今改めて読んでわかった気がします(笑)そんなものです。
年齢とともに理解力が低下していると実感する今日この頃です。
繁栄がないとなかなかこれだけのものはできませんね。
by kuwachan (2011-10-30 21:57) 

kuwachan

♪dolcevitaさん
聖ラザロについては色々な伝説があるようなのでハッキリしたことはわかりませんが
ここに聖遺骨が移葬されたの後、それによって巡礼者たちで繁栄するようになった
ということは確かなようです。

ローマは賢かったと思いますね。無理やり押さえつけるような支配はせず
自分たちがいかに素晴らしいかということを見せつけて、
結果的には屈服させてしまったのですから。
それだけ自信もあったということだとは思いますが。

はい、見事なステンドグラスでした。
by kuwachan (2011-10-30 21:58) 

kuwachan

♪dorangoさん
こういう雰囲気の中に入ると、身が引き締まりますね。
行く機会があったら、是非、ご自分の目でしっかりと
見てくださいね(^_-)-☆
by kuwachan (2011-10-30 21:58) 

yuzuhane

ステンドグラスは色合いや窓の形などでなどでわーきれいだな・・・とおおざっぱに見てしまいがちですが実は絵に意味があるんですよね。描かれた意味まで知ってみたらもっと違って見えるかもしれないですね。・・・見事な聖堂、また違った意味で見事な夕焼けですね。
by yuzuhane (2011-10-30 23:15) 

あゆさこ

 素晴らしい建物ですね!特に、ステンドグラスが素敵です!(*^_^*)実際観たら、もっと、もっと、感動するんでしょうね。kuwachanさん、羨ましいです!
 夕焼け雲、渦を巻いてますね!龍でもいるのかしら?(^.^)
by あゆさこ (2011-10-30 23:15) 

まる

ステンドグラス素晴らしいです。
一つの美術館みたいですねー、うっとり。
こんな幻想的な空間でパイプオルガンを聴いたら
鳥肌が立ってしまいそう!
キレイな夕焼けですね。。富士山の上の雲の形も何だか不思議。
by まる (2011-10-31 00:38) 

rie-klavier

お久しぶりです!
ステンドグラス、とっても美しい・・・
実物も是非見てみたくなりました。
by rie-klavier (2011-10-31 01:36) 

ameya

素晴らしいステンドグラスですね。
荘厳でほんとに神の国がそこにあらわれるような体験ができそう!!

富士山、感動的ですね(^_^)
by ameya (2011-10-31 11:03) 

kuwachan

♪yuzuhaneさん
はい、そうなんですよね。
以前ツアーで行った時にガイドさんの説明でそう聞いて「なるほど」と思いました。
昔は文字を読める人が少なかったので、だれでもわかるように、聖書の内容を
ステンドグラスに描いたそうです。美しさと実用面、両方を兼ね備えていますよね。
教会の見学は新旧の聖書の内容が少しでもわかると更に面白くなるでしょうね。
秋の夕暮れは釣瓶落としといいますが、本当にあっという間に暮れていきました。
by kuwachan (2011-10-31 12:44) 

kuwachan

♪あゆさこさん
見上げていると首が痛くなるほど高い尖塔を持った立派な建物で
その建物に相応しい見事なステンドグラスでした。
ここに行けたのも姪っ子のおかげです(^^ゞ
夕焼けもあゆさこさんのように見ると楽しさ倍増ですねっ(^_-)-☆
by kuwachan (2011-10-31 12:45) 

kuwachan

♪まるさん
大聖堂の中はおっしゃるように本当に美術館のようでした。
素晴らしいステンドグラスに、柱頭の彫刻、そのひとつひとつが芸術作品そのものでした。
パイプオルガン、聞いてみたいですよね。私も素晴らしいに違いないっ、と思います♪
夕焼けって不思議なんですが、沈んでからの方が燃えるような色になるんですよ~。
by kuwachan (2011-10-31 12:51) 

kuwachan

♪rie-klavierさん
こんにちは。
おひさしぶりです。お元気でしたか?
素晴らしい大聖堂でしたよ!
地続きですので是非実物を見にいらしてください^^
by kuwachan (2011-10-31 12:52) 

kuwachan

♪ameyaさん
月並みな言葉しか言えない自分が情けないですが、
ステンドグラス、素晴らしかったです。
昔の人はそんなこと考えながら、ステンドグラスを見ていたかもしれませんね。

富士山、やっぱりいいですよね~^^秋から冬にかけてはよく見えます。
雪を頂いているときが特にいいですね(^_-)-☆
by kuwachan (2011-10-31 12:55) 

alo-had

まさにロマネスク!w
家にステンドグラスはいらないけど、
ステンドグラスのある空間にいくのは大好きです。
あの荘厳な感じ。
神聖な感じ。
宗教が生み出すアート。
それがステンドグラスの醍醐味。
箱も実は重要なんですねきっと。w
by alo-had (2011-10-31 12:56) 

moira-_-

なんて素敵なステンドガラスなんでしょう。
太陽が動くに連れきっと表情が変わるのでしょうね。
お家から富士山が見えるなんて・・・羨ましい!
by moira-_- (2011-10-31 19:18) 

リュカ

旅行前に、ちょっとでも知識があると、見え方が違いますよね。
それにしても荘厳なステンドグラス。
その場に居たら圧倒されそうです。美しいですね^^
by リュカ (2011-10-31 20:28) 

kuwachan

♪alo-hadさん
こんばんは。
ステンドグラスはやはり教会で見たいですね。
あの雰囲気に勝るところはないと思われます。
私は限りなく宗教に縁遠い生活を送っていますが
宗教がなければ、ステンドグラスに限らず、すべてにおいて
これほど美しい芸術は生まれなかったかもしれないですね。
日本の仏像もそうですし・・・。
はい、もちろん箱も重要だと思います^^

by kuwachan (2011-10-31 23:15) 

kuwachan

♪moira-_- さん
実は、この写真のなかには午前中に撮ったものと午後に撮ったものとが混じっているんです(^^ゞ
仰るようにステンドグラスは太陽光線の入る方向によって全く雰囲気がかわりますね。
本当に辛うじてなんですが、富士山はちょこっと見えるだけでも嬉しいです☆

by kuwachan (2011-10-31 23:20) 

kuwachan

♪リュカさん
はい、全然違います。
私のことなんで、結構抜けてたりするんですけどね(笑)
最近はネットでかなり調べられるようになったので楽になりましたが
専門的なことはやはり本かな?と思います。
その場では感動の嵐です^^
by kuwachan (2011-10-31 23:24) 

ねじまき鳥

言葉がでないですね。
by ねじまき鳥 (2011-11-01 00:00) 

kuwachan

♪ねじまき鳥さん
圧倒される美しさですよね~^^
by kuwachan (2011-11-01 21:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。