SSブログ

2012桜便り 8 [京都]

地図を変更しました。

bIMG_1992勝持寺.jpg

2泊3日の京都桜追っかけ旅の最終日は、ここ数年恒例となっているLBH繋がりでネットで知り合った
関西在住のブロガーの大先輩(おととさん、mayukwさん、mitukiさん)
たちとのデートです[揺れるハート]
ワタクシの上洛に合わせて毎回毎回集合して下さって本当に感謝感激です。

今回は、洛西のお寺、神社を巡る一日をmitukiさんが計画してくれました。
集合は阪急京都線の東向日の駅です。ネットで調べると東向日の駅とJRの向日町の駅は歩いても10分程
であることが分かったので、私は京都駅のロッカーに荷物を預けてからJRで向日町へ行きそこから歩いて
東向日駅へ向かうことにしていたところ、京都駅に着くとなんとJRが米原付近の霧の影響で大幅に遅延[がく~(落胆した顔)]
というわけで、集合時間に遅刻してしまいました^^;

まず最初に訪れたのが、花の寺で名が知れ渡っている西行法師ゆかりの勝持寺です。
佐藤義清がこのお寺で出家し、名を西行と改め、一株の咲く桜を植えて吟愛していたことから
その桜を西行桜と称し、寺を花の寺と呼ぶようになったそうです。

 

門を入ったところでは、多分山の方で咲いているものを移植したものだと思われますが
カタクリのお花が私たちをお出迎えをしてくれました。


bIMG_1973カタクリ.jpg

随分前に一度訪れたことがあるのですが、↑の写真でもわかるように、
受付のところがすっかり綺麗になって見違えるようになっていました。

こちらが本堂で奥には収納庫(瑠璃光殿)があり、仏像や西行法師像、仁王門に安置されていた金剛力士像
などが展示されていました。


bIMG_1977.jpg


肝心の桜の開花状況は・・・残念ながら今年はやはりここも遅くてちらほら状態でした。

bIMG_1975.jpg

bIMG_1987.jpg

辛うじて木の上部の方だけは開花している様子が窺えました。

bIMG_1978.jpg

 

bIMG_1988.jpgbIMG_1984.jpg

 

満開になるとこんな感じです→こちら
前回行ったのはまだフィルムカメラの時代13年前でした^^

 

墓地の前には見事な枝振りの桜の木が。

bIMG_1994.jpg

 

参道を下って行くと、この先が金剛力士像が安置されていた仁王門なのですが・・・・

bIMG_1996.jpg


その門まで行かず手前を左へ曲がって暫く行くと、大原野神社に出ます。

bIMG_2005大原野神社.jpg

bIMG_1997.jpg

へぇ~ここは龍様ではなく、鹿さんなんだと思っていたら、大原野神社は、長岡京遷都の際、藤原氏の氏神として
奈良の春日神社(春日大社)の分霊を勧請したのがはじまりとされているそうです。

本殿の前の両脇も狛犬ではなく、鹿さんでした。

bIMG_2012大原野神社本殿.jpg


この神社も桜に覆われているはずだったのですが・・(涙)、神社の奥深く私的領域で見事に咲く枝垂桜が見られました。

bIMG_2009.jpg

bIMG_2016大原野神社参道.jpg

 

bIMG_2017.jpg


大原野神社を出てすぐところにあるのが正法寺です。

bIMG_2037.jpg

ここは、勝持寺や大原野神社がある山から下りてきたところにあるので、開花が少し進んでいました。

bIMG_2022.jpg

正法寺の中には桜だけではなく色々なお花を目にすることができました。
流石に終わりかけていましたが、かなり大きな梅林もありましたよ。

左がハクモクレンで右が葉っぱがぴらっとでているのが辛夷でしょうか^^

bIMG_2026.jpgbIMG_2023.jpg

土筆

bIMG_2027土筆.jpg

ハナニラ

bIMG_2028ハナニラ.jpg


正法寺の次は向日神社へ向かったのですが、長くなったので次回に続きます(^^ゞ
参考用に巡り歩いたところの地図を貼っておきますね。
より大きな地図で 洛西 花巡り ① を表示

(2012年4月10日)


nice!(96)  コメント(47)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 96

コメント 47

ameya

咲き始めの桜、つくしにハナニラ。。。里の早春ですね。
いい感じです(^_^)
by ameya (2012-04-25 06:44) 

コンブ

桜が豪華というか見応えのある枝ぶりですね。
by コンブ (2012-04-25 07:22) 

cookie

枝垂れ桜見事ですね! ところで洛西はらくせい?らくさい?って読むんですか、
教えてクンでスミマセン^_^;
by cookie (2012-04-25 08:06) 

rtfk

お早う御座います^^)
今年は桜の開花が後ろへずれてしまって
お花見旅行を前々から計画されていた方々が
残念な感じだったというお話が多いですね。。。
でもハナニラやカタクリが可憐で美しいですね♫☆

by rtfk (2012-04-25 08:38) 

めい

桜コブシカタクリと種類が豊富で楽しみました
しだれ桜は可愛い
ツクシが春を待っていたように顔を出しているようで
これも可愛いです
春は良いですね♪
by めい (2012-04-25 09:14) 

Loby

おはようございます。
13年ぶりの京都ですか。
駅周辺は少々変わったかも知れませんが、
古刹はまったく変わってないでしょうね。
私が京都を訪問したのは20年ほど前でした。
記憶間違いでなければ、京都御所の数百本ある
といわれる桜が満開でした。
同じく、フィルムカメラで写真を撮りました^^;
by Loby (2012-04-25 09:33) 

ryuyokaonhachioj

ツクシが印象的です。一人ぼっちっで寂しいよって・・・。
by ryuyokaonhachioj (2012-04-25 10:20) 

hrd

義清の縁の寺ですか^^
といっても、義清をしったのはNHKの大河ドラマで
知識は浅いのですが^^;
by hrd (2012-04-25 12:24) 

リュカ

おおおお!つくし、久々に見ました!!
小さい頃つんで帰って、家で炒めて食べたんです。
小学生のわたしが作ったので・・・苦くてまずかったorz...
あく抜きなど必要だったのかしらね?(笑)
by リュカ (2012-04-25 18:32) 

miyoko

きれいな景色ですね♪
カタクリやハナニラも、かわいいですね^^☆
by miyoko (2012-04-25 20:46) 

Jetstream777

カタクリの花が見れて、バッチリ撮れましたね。\(^o^)/
by Jetstream777 (2012-04-25 21:18) 

ため息の午後

親切なブログ仲間がおられて心強いですね。
京都も知らないところが多いので、このようなご紹介は
ありがたいです(笑)。
by ため息の午後 (2012-04-25 21:34) 

わけん

こんばんはデス
西行といえば湘南発祥の碑がある隣町の大磯に鴫立庵があり、西行が京より東行した際に立ち寄り、歌を詠んだことから大磯では西行祭りがあったり、西行にちなんだお饅頭とかが売っていたりします
by わけん (2012-04-25 23:21) 

kuwachan

皆様、こんばんは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。
by kuwachan (2012-04-25 23:56) 

kuwachan

♪ameyaさん
京都は、市内の中心部から少し外れると
里山の情緒が溢れています。
現在ここに高速道路を建設中なのでちょっと気になるところです。
by kuwachan (2012-04-25 23:56) 

kuwachan

♪コンブさん
近くで見るよりも少し遠目で見た方が
枝ぶりとかがよくわかりますね。
by kuwachan (2012-04-25 23:56) 

kuwachan

♪cookieさん
洛西は「らくさい」です。
地名の読み方は難しいですよね。
by kuwachan (2012-04-25 23:57) 

kuwachan

♪rtfkさん
紅葉の時期も難しいですが、お花の時期はもっと難しいです。
桜の開花が発表になってからホテルが取れれば間違いがないのですが
京都はそれでなくても人気があるのでどうしてもホテルを
早目に抑えることになってしまうので、どうしても平年並み狙いになります。
最近は桜の開花は早目が多く、遅くなることは滅多になかったですものね。
by kuwachan (2012-04-25 23:58) 

kuwachan

♪めいさん
私も桜だけで色々なお花を楽しめたのが良かったです。
土筆も子供の頃には摘んだりしたものですが
最近は滅多に見かけなくなりました。
そうですね。春は芽吹きの季節、植物の生命力を感じますよね。
by kuwachan (2012-04-25 23:59) 

kuwachan

♪Lobyさん
13年ぶりは京都ではなく、このお寺「勝持寺」です。
京都は毎年のように行っています(^^ゞ
Lobyさんがいらした20年前と比べると、京都駅の付近は
すっかり変わりましたよ。
デジカメが急速に広がったのはここ10年位でしょうかね^^
by kuwachan (2012-04-25 23:59) 

kuwachan

♪ryuyokaonhachiojさん
土筆は群生はしていなかったですが、ポツポツとは生えていました。
写真用に一番形の良さそうのを選んだら1本だったのです^^
by kuwachan (2012-04-26 00:02) 

kuwachan

♪hrdさん
西行法師ではなく、義清ゆかりの寺でピンと来る人は凄いですよね。
西行法師の名前は知っていたのですが、義清が出家して西行に
なったとは初めて知った次第です^^;
by kuwachan (2012-04-26 00:07) 

夏炉冬扇

お早うご゛さいます。
桜もいいですが、建物や階段が落ち着いていてなんともよろしい。
遅い土筆ですね。
私は朝用件でお寺さん、です。
by 夏炉冬扇 (2012-04-26 07:11) 

YAP

いい雰囲気ですね。
街中の桜よりも、やっぱりこういうところのほうが輝いて見えます。
by YAP (2012-04-26 08:14) 

マチャ

大原野神社、やはり雰囲気が春日大社とよく似ていますね。
京都にも狛鹿がいるとは意外な感じですが、由来を知ると
納得です(^-^)/
by マチャ (2012-04-26 09:54) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。
by kuwachan (2012-04-26 12:20) 

kuwachan

♪リュカさん
つくし、昔はあちらこちらに生えていましたよね。
最近もあるところにはあるのかもしれませんが、滅多に見かけなくなりました。
私も子供頃に摘んで母につくだ煮にしてもらったことがありますが
味は覚えていません。山野草なので、多分あく抜きは必要かと^^
by kuwachan (2012-04-26 12:20) 

kuwachan

♪miyokoさん
京都は中心部から少し離れただけで長閑な風景が広がります。
カタクリやハナニラは可愛らしく、とても綺麗でしたよ^^
by kuwachan (2012-04-26 12:21) 

kuwachan

♪Jetstream777さん
カタクリのお花、まさかここで見られるとは思いませんでした。
こんなところなので、かえってバッチリ撮れました(^_^)v
by kuwachan (2012-04-26 12:23) 

kuwachan

♪ため息の午後さん
はい、本当に心強いです。
この仲間との出会いがなければ、大袈裟でなく、
私はここでブログをやっていなかったと思います。
そうですか?そうおっしゃって頂けると嬉しいですし、
励みになります。ありがとうございます。
by kuwachan (2012-04-26 12:23) 

kuwachan

♪わけんさん
「鴫立庵」の名前だけは聞いたことがありましたが
へぇ~西行が立ち寄ったところだったのですね。
西行の時代は京都から大磯まで一体どの位かかったのでしょうね。
お饅頭もあるのですか?食べてみたいですね(花より団子です^^;)
by kuwachan (2012-04-26 12:24) 

kuwachan

♪夏炉冬扇さん
その昔はそれはもう山奥のお寺、神社という感じですよね。
世捨て人が庵を結ぶ場所ですから。
ところで、つくしはもっと早くでるものですか?3月中でしたっけ?
子供の頃は摘んでいたのにすっかり忘れてしまいました(^^ゞ
by kuwachan (2012-04-26 12:25) 

kuwachan

♪YAPさん
ホッと心が和む風景ですよね。
今では街中の桜に目が行きがちですが
桜も元々はこんな感じで咲いていたのでしょうね。
by kuwachan (2012-04-26 12:25) 

kuwachan

♪マチャさん
流石、お詳しいですね!
私も春日大社には行ったことがあるのですが
似ているかどうかまではわかりませんでした。
なるほど・・狛犬ではなく狛鹿ですね(^_-)-☆
by kuwachan (2012-04-26 12:26) 

あゆさこ

京都は、すてきですよね!高校の修学旅行でしか行った事がないんですよねぇ。機会があったら行きたい所の一つです。
おとうとさん、ブログ仲間の方がいらして、楽しかったことでしょうね!(*^_^*)
by あゆさこ (2012-04-26 16:02) 

takenoko

旅のお見送りありがとうございました。
私は京都へ向かって歩いております。
後もう少しですが昨日帰りました。
by takenoko (2012-04-26 20:37) 

koh925

日は違うといえ、同じコースを歩かれたのですね
正法寺に向かう橋の横の桜、私が見た時よりも見事ですね
妻は、どこかで土筆が無いかと探していましたが、見つけられ
ませんでした
by koh925 (2012-04-26 20:54) 

あるふぁ

最近、土筆見ていないですねぇ。
つい最近まで、春はまだかと思っていたはずなのに、
早速、夏日らしいです。(今年の春はいくらなんでも
短すぎですよねぇ?)
by あるふぁ (2012-04-27 00:26) 

mizuho

京都は、街中を離れても、見所がいっぱいですね♪
お寺もそうだし、桜やモクレンなども春満載ですね。
最後のハナニラのお花が、私には一番印象的でしたヨ。
by mizuho (2012-04-27 01:45) 

kuwachan

皆様、おはようございます。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。
by kuwachan (2012-04-27 06:34) 

kuwachan

♪あゆさこさん
京都は歴史もあるし、桜や紅葉を楽しめ、美味しい食べ物もたくさんあって
(花より団子?^^)、ステキな場所です^^
あゆさこさんがお住まいのところからは行くのがなかなか大変だと思いますが
是非実現させて下さいね。
はい、ブロ友と楽しいひと時を過ごすことができました(*^_^*)
by kuwachan (2012-04-27 06:38) 

kuwachan

♪takenokoさん
京都にいらしていたのですか?
またお写真楽しみしています^^
by kuwachan (2012-04-27 06:38) 

kuwachan

♪koh925さん
びっくりしましたよ~殆ど同じコースでしたね。
あの桜はかなり満開に近かったと思いますが他はまだまだという感じで、
正法寺の入口のお店のおじさんが、こちらから聞いたわけではないのですが
今年は例年よりも10日程遅れていると言っていました(笑)
by kuwachan (2012-04-27 06:38) 

kuwachan

♪あるふぁさん
つくし、たま~に河原の土手で見つけることもありますが
見かけなくなりましたよね。
え~もう、夏日ですか・・・(@_@;)
体の方が気候についていくのが大変です。
by kuwachan (2012-04-27 06:40) 

kuwachan

♪mizuhoさん
そうですね。京都は見どころがたくさんあって興味が尽きないです。
山が近いので、長閑な里山の風景が残っているところもいいですね。
ハナニラ、色も優しくて可愛らしいお花ですよね。
by kuwachan (2012-04-27 06:40) 

土芽

カタクリの花がなんとなく好きです。
by 土芽 (2012-04-27 17:04) 

kuwachan

♪土芽さん
うつむき加減に咲く可憐なカタクリの花は
ファンが多いですよね^^
by kuwachan (2012-04-28 20:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2012桜便り 72012桜便り 9 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。