SSブログ

古都の紅葉2012 その10 (法然院) [京都]

bIMG_5992.jpg
                                                          山門の茅葺屋根@法然院


真如堂から白川通りを渡り、哲学の道の方へと向かいます。
哲学の道は桜の木が多いので紅葉狩りという感じではありませんが、ところどころにカエデもあり、
道沿いには土産物屋さんやカフェが並びそぞろ歩きが楽しい散策路です。

 

bIMG_5974.jpg

 

 

bIMG_5976.jpg

bIMG_5975.jpg

 

 

bIMG_5977.jpg

 

 

bIMG_5978.jpg
立派な鯉? どこからか迷い込んだのでしょうか。

 

 


改めて数えたらもう18年も前のことでしたが、平安遷都1200年の年、1994年(平成6年)の秋に
京都を訪れた時(そういえばその年も紅葉が見事でした。)に拝観し、茅葺屋根の山門が
とても印象的だった法然院を久しぶりに訪ねてみたくなりました。
 

法然院の起こりは、鎌倉時代に法然上人が鹿ケ谷で弟子たちと共に六時礼讃行(法要や念仏)を
修した草庵に由来するものだそうです。

bIMG_5983.jpg

bIMG_5990.jpg

以前訪れた時にはもっとひっそりとしていた雰囲気でしたが、今回は丁度団体とかち合ってしまったのか
人の切れ間がなく、人が写らない写真は撮ることができませんでした。

bIMG_5997.jpg

 

bIMG_5994.jpg


法然院の入口近くにあった公園での紅葉。
すべり台やブランコとのコラボも京都ならではの風景って感じがします。

bIMG_5980.jpgbIMG_5981.jpg

 

平安遷都1200年の年も両親と一緒に訪れましたが、その時は、朝一番で相国寺を拝観し、銀閣寺へ。
銀閣寺近くのお店で昼食。昼食後は哲学の道を北から南へ、法然院、安楽寺、永観堂、南禅寺と歩き、
蹴上から京津線に乗って三条へ。そして夕食は四条河原町。今思い返してもよく歩いたものだと思います。

しかし、今回は法然院を出たところでもう限界に。運よく空車のタクシーが来たので、予約していた新幹線の
時間には少し早かったのですが乗り込み、京都駅へと向かいました。


次回で昨年秋のの京都訪問の記事は最終回となります。
紫野和久傳で頂いた典座料理をご紹介したいと思います。

 


(2012年11月27日)

 

<追記>
今回は訪れませんでしたが、法然院の南側にある安楽寺も、春はツツジの咲く頃、秋は紅葉時期にしか公開していませんが風情のあるお寺です。


nice!(93)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 93

コメント 30

リュカ

こちらの紅葉は柔らかい色合いですね^^
場所によって種類が違って楽しめます。
確かによく歩いているかも!ご両親がお疲れになったのも納得ですね^^;
by リュカ (2013-01-16 13:39) 

koh925

京都は、桜より紅葉の季節の方が混雑しますね
何年前でしょうか、法然院の山門の内側で弁当を食べている
女性のグループがいました、さすがに写真を撮る気にならず
非常識さに憤慨をしたのを覚えています
by koh925 (2013-01-16 15:18) 

めい

法然院は行かれなかったのですが
綺麗な紅葉でしたね
私が行ったのは12月だったので多分行ったとしても
見られなかったと思いますが^^;
モミジの色合いがステキ♪
今回とても京都が気に入ったので今年の紅葉の時期に
もう一度行きたいと思っているところです

by めい (2013-01-16 17:25) 

ため息の午後

紅葉には茅葺の屋根がよく似合いますよね。
静かな雰囲気がここまで伝わってきます(笑)。
by ため息の午後 (2013-01-16 20:42) 

citron

法然院の山門や苔の屋根周辺の紅葉がマッチして
綺麗だったのを覚えています。その後哲学の道に出て散策
どこかでお抹茶と和菓子を食べたような。お寺周りはかなり
歩くので疲れるかもしれませんね!

by citron (2013-01-16 21:10) 

aloha

苔むした茅葺屋根がとても趣がありますね。
今回は賑やかだったようですが、
こういう所を静かにお散歩してみたいものです。
by aloha (2013-01-16 21:36) 

yuzuhane

苔むした屋根と紅葉との対比が美しいですね。法然院は雰囲気がいいですよね。紅葉もですが、いつか雪の日に訪れてみたい場所の一つです。
by yuzuhane (2013-01-16 22:32) 

miyoko

茅葺屋根の山門と柔らかな色合いの紅葉きれいですね~^^
by miyoko (2013-01-16 22:50) 

ソニックマイヅル

フォトを拝見していまして、花札が思い浮かんでまいりました。素晴らしいですね。^^;
by ソニックマイヅル (2013-01-16 22:57) 

シラネアオイ

今晩は!
今年の冬は特別寒いです!!
by シラネアオイ (2013-01-16 23:18) 

獏

水の流れに生える紅葉
苔むした藁屋根
風情がありすぎるくらいあって実に素敵ですね☆☆

by 獏 (2013-01-17 04:20) 

ameya

水面の上の紅葉、着物の柄のようですね。
遊具に紅葉もなんか風情があって好きな写真です(^_^)
by ameya (2013-01-17 07:31) 

YAP

茅葺屋根の苔の緑と紅葉の赤のコントラストがいいですね。
より一層映えて見えます。
by YAP (2013-01-17 08:08) 

hrd

茅葺の山門の苔の緑と紅葉のコントラストが素敵ですね^^
by hrd (2013-01-17 08:59) 

水郷楽人

苔に覆われた茅葺きの屋根と紅葉が良くマッチしてますね。
by 水郷楽人 (2013-01-17 09:07) 

ryuyokaonhachioj

京都の紅葉の頃は良いですね。情緒があって
落ち着いてられる処ですね。
モズも小鳥も少ないです。モズはここ何年かぶり
に見ました。

by ryuyokaonhachioj (2013-01-17 10:09) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。


♪リュカさん
そうですね。落ち着いた色合いがまたいいですよね。
ここは山の方に近いのでまた違った雰囲気が楽しめました。
はい、私が歩かせています(笑)


♪koh925さん
確かにそうかもしれません。
旅行も桜よりも紅葉の方が、楽しめる期間が長いので
組み立てやすいですしね^^
えっ、あそこでお弁当ですか?信じられません\(◎o◎)/!
せめてブランコやすべり台のある公園にしてもらいたいですよね。


♪めいさん
法然院は少し遅めの色付きの感じでしたので
12月でも名残の紅葉をご覧になれたかも???
京都は行けば行くほど行きたくなる場所です。
今年の紅葉はどうなるかわかりませんが、
11月下旬なら早目でも遅めでもどこかしら
紅葉を楽しむことができると思います。


♪ため息の午後さん
本当によく似合いますね。
法然院は混雑が似合いませんが、この日は多かったです。
紅葉の時期は仕方がないですね。


♪citronさん
紅葉の時期に法然院に行かれたことがあるのですね。
山門と紅葉が独特の雰囲気を醸し出していますよね。
叶匠寿庵でしょうか?^^
お寺回りの間に休んで甘いものを頂くのも散策の楽しみのひとつですよね。


♪alohaさん
以前に訪れた時はこれ程シダが生えていなかったと思うのですが
かなり立体的な感じになっていました。
それも茅葺ならではですよね。
ひっそりとした雰囲気が似合うお寺です。


♪yuzuhaneさん
はい、法然院は落ち着いた佇まいが心に残りますね。
深々と雪が降る中訪れたらまた素晴らしいでしょうね。
きっと寒さも忘れて暫く佇んで見てしまいそうです。
ただ、冬に京都に行ってもなかなか積もる程の雪には当たらなくて・・。
お天気だけはどうにもなりませんね。


♪miyokoさん
抑えめの色づきの紅葉が茅葺の山門には似合いますね。
紅葉も映えます。

by kuwachan (2013-01-17 12:57) 

kuwachan

♪ソニックマイヅルさん
お正月に花札をされたのかな?^^
子供の頃お正月になると友達とやった覚えがあります。


♪シラネアオイさん
北海道にお住まいの方が寒いということは
相当な寒さということですね。


♪獏さん
日本人の心に響くこのような美しい風景を
いつまでも見られるといいですよね。
四季のある日本の素晴らしさを強く感じますね。


♪ameyaさん
確かに小さ目のカエデの葉が着物の柄にありそうです。
遊具と公園ってやっぱり京都らしいな~と思いました。


♪YAPさん
計算されたようなコントラストですよね。
もうちょっと日差しがあるとよかったのですが
待てませんでした^^;


♪hrdさん
最高の状況を待ち構えているカメラマンが
ズラリと手前の方に並んでいましたよ!
門の前に立っている人に色々と言っていましたが(笑)


♪水郷楽人さん
苔がこれだけ立派になるには相当な時間が掛かっていますよね。
自然が織りなす光景に息を呑みますね。


♪ryuyokaonhachiojさん
京都の寺社には紅葉する木を植えているところが多いのですね。
どこへ行っても紅葉を楽しめるような気がします。
欲を言えばもう少し人が少ないともっと風情を味わえる気がします。
自分も行っているので大きな声では言えませんが(^^ゞ

by kuwachan (2013-01-17 13:01) 

夏炉冬扇

こんばんは。
苔むした藁屋根がグッド。
鯉、確かに。
by 夏炉冬扇 (2013-01-17 18:44) 

あゆさこ

色づいた紅葉と緑のままの紅葉のコントラストが、とっても、、素敵ですねぇ~。
真っ赤な紅葉を観れば、わぁ~!きれい!
赤と緑の混じった紅葉を観ても、わぁ~!きれい!
綺麗な物だらけで、癒されました。(*^_^*)
山門も、趣がありますよねぇ・・・。
by あゆさこ (2013-01-17 23:00) 

kuwachan

皆様、こんばんは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪夏炉冬扇さん
この苔むした山門が趣があって惹かれますでしょ^^
光待ちをする気持ちもよ~くわかります。
鯉は自由を求めてどこからか脱走したのかもしれませんね。


♪あゆさこさん
このグラデーションまるで色付く過程を見ている感じですよね。
確かに赤一色に染まっているのも綺麗なのですが、混じり合っているのもいいですし、
どちらも綺麗だなってホントに思います。
そうですね。この山門は味わい深く、風情がありますよね^^

by kuwachan (2013-01-17 23:40) 

Jetstream777

まとめて拝見させていただきました。
年があけもう月も半ば過ぎ、寒さにかまけて怠惰な毎日を過ごしてしまいました・・・ でも出かけるのが億劫です。 (笑)
by Jetstream777 (2013-01-18 11:44) 

kuwachan

♪Jetstream777さん
こんばんは。
ホント今年は寒さが身に沁みますね~^^
えーお籠る中ですか?意外です!
雪山にいらしているのかとばっかり(^_-)-☆
by kuwachan (2013-01-18 21:18) 

Loby

おはようございます。
苔や草の生えた茅葺屋根が、何ともいい感じです。
見事に紅葉やまわりの風景とマッチしていますね♪

by Loby (2013-01-18 23:28) 

kuwachan

♪Lobyさん
おはようございます。
苔生した茅葺き屋根が庵らしくていいですよね。
この茅葺き屋根は一度見たら忘れられません。
by kuwachan (2013-01-19 11:04) 

雅

京都は全く土地勘がないのでお寺からお寺までの距離とかが全くわからないのですが、どの程度歩いたんでしょ?

by (2013-01-19 20:30) 

hossy7

こんばんは!
寒さが身に染みてますが、紅葉のキレイさに心が暖かくなりました☆
…鯉はどこから来たのでしょうね!?
紅葉を見に来たのでは???(笑)
by hossy7 (2013-01-19 21:44) 

kuwachan

♪雅さん
こんばんは。
えっとですね、その8の吉田山の記事に地図が貼りつけてあるので
それで距離感をつかんでください(笑)
この一帯は大体歩いて参拝する範囲内です。
吉田山~真如堂~法然院で大体2時間位でした。


♪hossy7さん
こんばんは。
季節ハズレの記事にもかかわらず皆さんがそうおっしゃって下さるので、
本当にありがたいことですm(__)m
この時期に見ると紅葉も暖かみがある色に見えるから不思議です。
素晴らしい発想!鯉も紅葉狩りですね(^_-)-☆

by kuwachan (2013-01-19 23:42) 

dolcevita

紅葉の時期の京都で、人がいない風景を撮るには、オープンと同時にいくしかないですね。 法然寺、きれいですね。今年の秋に行ってみます。
by dolcevita (2013-02-08 19:10) 

kuwachan

♪dolcevitaさん
こんばんは。
ご無沙汰しております。
京都の有名どころはオープン前から並んでいるところもあるので
オーブン直後でもなかなか難しいかもしれませんね。
法然院、鄙びた感じの山門が素晴らしいですよ。
ここはひょっとしたらクローズ直前がいいのかもしれません。
以前行った時は3時を回っていたのですが、光待ちをしている方がいましたから。
by kuwachan (2013-02-09 01:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。