SSブログ

ブルターニュ地方への旅 23 ・・・カルナック② [海外@ブルターニュ2013]

bIMG_8860.JPG
                         塩田@カルナック

 

プチトランは、カルナックの町をぐるりと一周します。
見どころは車内放送(テープ)で説明をしてくれるのですが、もちろんフランス語なので
私にはわかるはずはなく^^; 姪っ子が所々教えてくれました。

まずは乗ってきたバスとほとんど同じ道を逆方向に海の方へと向かいます。
出発してすぐにあったのが泉だったのすが、あっという間に通り過ぎて写真は撮れず(>_<)
そうこうしているうちに見えてきたのが塩田の跡地です↑。
今はもう作っていないようですが、塩田の産地として有名だったそうです。

海岸沿いの道路にでると、初夏の日差しがさんさんと降り注ぐ長閑な風景が目に入ってきました。
気持ち良い風に吹かれながらの見学もいいものですね。  

bIMG_8863.JPG

 

bIMG_8870.JPG


プチトランはバスに比べると視線が低いので、 目前に風景が広がり身近に感じられます。

bIMG_8871.JPG

 

bIMG_8875.JPG

 

 

プチトランが海岸線から離れ、巨石が立ち並ぶ草原に入っていきます。

この巨石は新石器時代のものだそうですが、なぜこのように巨石が立ち並んでいるかは
いまだに謎に包まれているそうです。

夏至の日に、日の出の光が丁度石にあたるように高い順から東から西へと並んでいるものがあるので
太陽崇拝のために作られたという説や、宇宙人によるもの(E.T.? ホンマカイな?^^)という説もあるそうです。
太陽説が有力のようですが、ハッキリと解明されないところにロマンを感じますよね。

[ひらめき]のついた画像はクリックすると大きくなります。

bIMG_8878.JPG


直立した巨石のことを「メンヒル」呼びます。

bIMG_8879.JPG

 

草原に石がニョキニョキと生えているような 感じは本当に不思議です。 

bIMG_8886.JPG
[ひらめき]

 

bIMG_8887.JPG
[ひらめき]

これだけ並んでいる石の意味を考えれば考えるほど迷宮に入っていく感じがします。

 

bIMG_8889.JPG
[ひらめき]


テーブルのようなこんな大きな石も。これは「ドメルン」と呼ぶそうです。 

bIMG_8890.JPG

 

以前は自由に石の傍まで接近することができ、石の上に上ったりもできたそうですが、
今は柵が設けられて石には近づくことができません。
高さ20メートルにも達するブルターニュ最大の巨石があったものの、残念なことに倒れて割れてしまったそうです。

そんなことからも柵を設置して保護するようになったのかもしれませんね。

bIMG_8897.JPG
[ひらめき]

ただバラバラと適当に置いてあるわけではなく、整然と並んでいる石もあります。
きっとそれぞれ意味があるのでしょう。

bIMG_8899.JPG
[ひらめき]

 

プチトランでぐるり一周してきたところでちょうどお昼の時間になったので一旦休憩です。
朝、パン屋さんで買ってきた

キッシュ

bIMG_1020.JPGbIMG_1021.JPG


そして、ブルターニュの伝統的なお菓子、クイニーアマンです。

bIMG_1023.JPG

 

つづく[手(パー)]

 

(2013年6月2日午前)

 


nice!(78)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 78

コメント 27

Hiloyan

カルナックの巨石群、なかなかの迫力ですね。
今回の方が石(というか岩ですね。)もビックですね。
ちなみに麦は秋の終わりくらいに植えてしまえば育てるのはそんなに大変ではないです。
水はけが良くなるようにって植えたのがそもそもでした。
最終的には、収穫と、脱穀、ふすまをとって製粉するまでの工程が大変で収穫どまりになってしまいました。本当に残念でした。
せっかく高い製粉機を買ったのに「きなこ」すら作ってません。残念。
by Hiloyan (2013-10-29 01:09) 

takenoko

昔の人は何らかの考えがあって並べたのですかね。それとも自然現象?
巨石。奇岩などはいろいろありますね。
by takenoko (2013-10-29 05:14) 

hrd

巨石と青い空に浮かぶ雲との対比が面白いですね^^
石に登ったりしての撮影も楽しそうですが
中には入れないのは残念ですね~
by hrd (2013-10-29 07:21) 

ma2ma2

石はなんの為に立っているのでしょうか?
イギリスののストーンヘンジなどヨーロッパにも不思議な所が結構多いですね!
by ma2ma2 (2013-10-29 07:52) 

YAP

前回の記事の写真ではわかりにくかったのですが、こんなにたくさんあったんですね。
暦と関係していそうなところも、まさにストーンヘンジと同じような感じで、古代ミステリーですね。
by YAP (2013-10-29 08:17) 

yoko-minato

巨石というか岩がたくさん立ち並ぶさまは
迫力がありますね。
人の手で運んだのか自然の力で運ばれて
来たのか興味深々です。
by yoko-minato (2013-10-29 09:22) 

あおたけ

前回の記事でも触れた巨石、
やっぱり不思議で神秘的ですね〜(^^)
整然と並んでいるところを見ると、
やはり人の手によるものなのでしょうか・・・?
そして、本場のクイニーアマン、スゴく美味しそうです!
by あおたけ (2013-10-29 09:49) 

ソニックマイヅル

天気のいい外で食べるキッシュ、格別なんでしょうね。大きな石、どこから運ばれてきたのかと思いました。^^;
by ソニックマイヅル (2013-10-29 10:49) 

mamii

岩が沢山並んでいますね。
by mamii (2013-10-29 11:44) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪Hiloyanさん
かなりの広範囲にわたって石が並んでいるのです。
プチトランの乗り場付近は小さ目のものが多かったのですが
ぐるりと回った先の石はかなり大きなものがありました。
麦の栽培、貴重な体験をされましたね。
きなこも製粉機でできるのですか?この機会に是非是非挑戦してみてください。
高い製粉機を買われたのですから^^


♪takenokoさん
理由はあったと思うのですが・・・まだ解明されていないようです。
自然現象・・・地面の隆起とかでもなりそうですよね。
全て解明されないところに面白みがあるような気がします。


♪hrdさん
そうですね。
特に意識して撮ったわけでは無かったのですが、
真っ青な空よりも雲があったほうがリズム感がありますね(笑)
その昔は入り放題だったらしいのですが・・・残念ですね。
でも間近で見られるところがあったでそこへは行ってきました。


♪ma2ma2さん
たぶん色々と研究はしていると思うのですがいまだの謎だそうです。
イギリスのストーンヘンジは行ったことがないのでここを見て行きたくなりました^^

by kuwachan (2013-10-29 12:43) 

kuwachan

♪YAPさん
そうなんですよ。
前回はさわり(出し惜しみ^^)・・ってことで(笑)
なんでも解明されてしまうと面白味がなくなってしまうので
分からないことがあるのもいいんじゃないかな~って思います。


♪yoko-minatoさん
草原に石や岩が大きなものから小さなものまで
綺麗に並んでいる様子は不思議そのものです。
これだけのものを人の手というのも、自然現象というのも
どちらも凄いですよね。


♪あおたけさん
これだけ広い範囲に並んでいるって謎めいていますよね。
技術の進んだ今でも解明されないところに神秘さを感じますね。
真相は知りたいけれども知ってしまうのも面白味が
なくなってしまうような気がします。
向こうのパン、お菓子は日本に比べたら甘いですが
本場だけあってやっぱり美味しいですね(^^)/


♪ソニックマイヅルさん
お天気のいい日はピクニック気分で外ごはんが美味しいですね(*^^)v
本当にこの大きな石は一体どこから来たのでしょうね。


♪mamiiさん
これだけ石がずらりと並んでいる眺めは壮観ですね。

by kuwachan (2013-10-29 12:43) 

citron

巨石が並んでいるのは圧巻ですね。実際に見ると迫力
ありそうで青空の下、何ともいえない光景がおもしろく感じ
ます。世界中の昔の建造物も不思議なものが多いですね。
どうやって作ったのか?と思うものがたくさんあって・・・。
パン屋さんで買われたお菓子が美味しそうですね!
by citron (2013-10-29 14:21) 

katakiyo

巨石文化ですね、人間の営みは素晴らしい¦
by katakiyo (2013-10-29 16:30) 

koh925

確か、イギリスにも巨石がありましたね
近づけないのあ止むを得ないですが、展望台が有ればいいですね
その規模の大きさがわかるでしょう
by koh925 (2013-10-29 16:57) 

獏

メンヒル&ドメルン 物凄く萌えます^^)☆
この写真だけで一杯飲めそうです☆
嗚呼 実物を見てみたい♬☆

by 獏 (2013-10-29 17:17) 

のら人

山口県の秋吉台みたいですね! ^^
キッシュが美味しそう。
クイニーアマンはブルターニュ元祖だったんですね。
ランチとは言え、あとサラダなんかも欲しい所ですね。
by のら人 (2013-10-29 20:45) 

ryuyokaonhachioj

そうね~シブ柿は、食べるのに、面倒ですね。
皮をむき、干して・・・干し柿で食べるんですね。
by ryuyokaonhachioj (2013-10-29 20:47) 

yuzuhane

写真大きくして見せていただきましたが、これだけの石が連なる様はほんと不思議な光景ですね。石に名前もあるんですね。でも一面花?が咲いて青空のもと気持ちがいい広がりではあります。イギリスにも確かこういうところあると聞いたような気がしますが、(ストーンヘンジ?)謎めいていますよね。
by yuzuhane (2013-10-29 22:28) 

kuwachan

皆様、おはようございます。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪citronさん
現代になってもまだその意味が解明されない謎があっても
それはそれでいいんじゃないかな?って思いますよね。
実際に見ながらあれこれと思いを馳せるのも楽しいです^^
お菓子、甘かったですが美味しかったですよ~(*^_^*)


♪katakiyoさん
人間の創造力って計りしれないものがありますよね。
そこが凄いところです。


♪koh925さん
展望台、それはいいアイディアですね。
全体を少し高いところから見渡せると石が並んでいる様子が
よ~くわかって面白いでしょうね。


♪獏さん
え~、この写真で飲めますか?それは凄い!
ご一緒したら、飲みながらあれこれと語って下さるのでしょうか?^^


♪のら人さん
そういえば秋吉台ってこんなところありましたね。
大きなものはなかったように思いますが・・・ちょっと記憶が曖昧です(^^ゞ
そうなんですよ。クイニーアマンはブルターニュに生まれなんです。
バターが美味しいからでしょうね。キッシュも3種類でそれなりに美味しかったです(*^^)v
サラダがあれば最高でしょうが、キッシュにも少し野菜が入っていたのでガマンです(笑)
お隣でランチをしていたグループはバイクでツーリングだったので色々と持って来ていて楽しそうでした^^


♪ryuyokaonhachiojさん
それはそれで美味しいのですが手間がかかりますね(笑)


♪yuzuhaneさん
あたり一面の草原に石が並んでいる姿を見ていると不思議な感覚に襲われますね。
まだ柵がなかった当時の写真をみると、草原ではなく土がむき出しになっていました。
今のような草原になったのは柵が出来てからのようです。
現代になっても謎が解明されていないことって結構あるものなんですね。

by kuwachan (2013-10-30 07:53) 

aloha

どういう意味があって石を置いたんでしょうね?
なんだか日本の庭石みたいだなぁ、と思いました。
キッシュもクイニーアマンも美味しそう♪
by aloha (2013-10-30 11:59) 

kuwachan

♪alohaさん
そこが謎なんですよ・・・^^
確かに庭石っぽい感じもありますよね。
実際庭石のような状態になっているところがあって次回ご紹介しようかな?と思っていたのです。
パン類は姪っ子に言わせるとこっちのお店の方がいいとか、悪いとかがありますが、
私に言わせると、スーパーやコンビニのものではないパン屋さんで売っているものは
私の舌が鈍いのかどれも美味しく感じられます(笑)
by kuwachan (2013-10-30 12:46) 

ken

凄い数の巨石が沢山並んでいますね!
自然にできたものなのか、人が並べたのかどちらなのでしょうか?
整然と並んでいるのを見ると人が並べたと思われますが、
想像するだけでも楽しいですね・・・(^。^)

キッシュ美味しそうですね!
どのような味がするのでしょうか?

by ken (2013-10-30 14:37) 

sheri

巨石を見ながら(とは書かれていませんが、勝手に想像して)外でランチなんていいですね♫

旅先のレストランもいいけれど、こういうランチもいいなぁ
天気がよくてよかったですね。
by sheri (2013-10-30 18:03) 

さきしなのてるりん

クイニーアマン,伝統菓子なんて聞いただけで食べてみたくなる。
石の文化、不思議がいっぱい。面白いな。いろいろ想像するのが。
by さきしなのてるりん (2013-10-30 20:01) 

kuwachan

♪kenさん
あたり一帯におびただしい数の石がずらりと並んでいました。
何か意味があって並べたのだと思うのですが、本当に何だったのでしょうね。
タイムマシンがあったら聞きに行ってみたいものですよね(笑)
分からないまま、あれこれ想像するのも楽しいです。

キッシュの基本はパイ生地に中に溶いた卵を流し込んでチーズをかけて
オーブンで焼いたものなのです。味は甘くなくて塩味です。
具はお野菜やハムなどです。なんとなくお分かりになりますか?^^


♪sheriさん
近くではないものの遠くに巨石が見える位置でランチでした(笑)

この日はお天気が良かったので外でランチも気持ちがよかったです。
レストランに入ると日本に比べると時間が掛かってしまうので
旅行ではパンを買って公園でランチもよくやります。


♪さきしなのてるりんさん
地元のお菓子はやっぱり食べたくなりますね。
それがすっごく甘いものでもですね(笑)
先人たちはどのような思いでこの石を並べたのでしょうね。
実は自然現象だったのかもしれませんが^^
想像するって楽しいですよね。

by kuwachan (2013-10-31 07:35) 

あゆさこ

姪っ子さん、もう、フランス語ペラペラなんでしょうねぇ!
心強い!(^▽^)
キッシュ、おいしそう~~~!たべた~い!(*^_^*)
by あゆさこ (2013-11-17 00:33) 

kuwachan

♪あゆさこさん
一応なんとか生活しているので・・たぶんそうなのだと。
もう任せっきりですから(笑)
パン類、キッシュ、ガレット・・はハンパじゃなく美味しいです^^
by kuwachan (2013-11-17 17:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。