SSブログ

ブルターニュ地方への旅 41・・・ロクロナン④(サン・ロナン教会) [海外@ブルターニュ2013]

bIMG_9495.JPG
                        聖壇の後ろのステンドグラス


それではこの地域にキリスト教を広めた聖ロナンを祀ったサン・ロナン教会の中に入ってみましょう。

bIMG_9409.JPG 

向かって右側のほんの少し扉が開いているペニティ礼拝堂の方から入りました。 

聖ロナンの横臥像です。

bIMG_9501.JPG

 

bIMG_9503.JPG

 

bIMG_9497.JPG

左側のステンドグラスは、聖ロナンが2頭の白い牛によって運ばれたという、
村の発祥にまつわる伝説が描かれたものだそうです。

bIMG_9492.JPG

bIMG_9491.JPG

 

ピエタ像。 

bIMG_9498大.JPG
bIMG_9504.JPG

 


それほど大きな教会ではないのですが、木像があちこちに飾られていました。

bIMG_9562.JPG


右に見える緑色の説教壇ですが、

bIMG_9522.JPG

丸い円に描かれているのは聖ロナンの生涯だそうです。

bIMG_9551.JPGbIMG_9552.JPG

bIMG_9553.JPGbIMG_9554.JPG

これにもステンドグラスと同じく聖ロナンが2頭の白い牛によって運ばれたという、
村の発祥にまつわる伝説が描かれていました。(↓左がトリミングしたものです)

bIMG_9554切り取り.JPGbIMG_9555.JPG

これはパイプオルガンでしょうか。

bIMG_9548.JPG


見事な装飾です。

bIMG_9546.JPG 

 

bIMG_9533.JPG


祭壇の後ろにあったステンドグラスですが、
一番下の右→左、中段が左→右 一番上が右→左と話が進んでいるようです。
まず最後の晩餐、ユダの裏切りが描かれています。そして捕らえられて十字架を担がされて歩いている絵があり、最後が左上で十字架に磔られ降ろされるところです。[ひらめき]画像をクリックすると大きくなります)

bIMG_9542dai.JPG 

 

bIMG_9540.JPG 

 

bIMG_9536.JPGbIMG_9537.JPG

 

 

ロクロナン、まだまだ続きます[手(パー)]

 

(2013年6月5日)


nice!(91)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 91

コメント 27

リュカ

じつは、ロクロナンをどうしてもロクシタンと読んでしまってます(笑)
一枚目のステンドグラス、窓の上の部分の構図ちょっと変わってますね。
説教壇をまじまじと見たの初めてかもー。
聖ロナンの生涯が描かれているこの作品だけでもめちゃめちゃ素敵なアートですね(@@
by リュカ (2014-03-08 10:54) 

めりっさ

お久しぶりです~♪

ピエタ像…しみじみ見るととっても切ないですね。
ステンドグラスも説教壇もすごく緻密に出来ていて、これを作った人たちが後世に伝えたかった情熱のようなものをひしひしと感じます。

by めりっさ (2014-03-08 13:11) 

takenoko

コマ送りのステンドグラスなんて手が込んでいますね。
by takenoko (2014-03-08 15:11) 

sheri

ステンドグラスが壮観ですね~

説教壇ってなんとなく一度登ってみたい場所の一つです。
不謹慎だとは思うのですが・・・
by sheri (2014-03-08 16:32) 

ryuyokaonhachioj

ほんとに、ステンドグラスが、素敵に出来てるんでしょうね。
ロウバイの花の香りが漂ってくるのって、良いですね~。
by ryuyokaonhachioj (2014-03-08 17:19) 

ake_i

ピエタ像。
優しい色合いだ。
憐みや慈悲の想いが込められているのよね。
聖母マリアさまの腕に抱かれたイエス。そして見守る人たち。
こんな風に彫刻されてるのは現実にみてみたら凄いだろうな。
バッハのカンタータが流れていそうな気がします。


by ake_i (2014-03-08 19:06) 

ma2ma2

今日は岡山の備中松山城までお出かけなので押し逃げです(^^;;
by ma2ma2 (2014-03-08 19:36) 

koh925

ステンドグラスは綺麗だと思いながら見ていますが
キリストの受難を順序だててみると、祈りに繋がるのでしょうね
私は視力が弱いので細かいところまで確認できず、残念です
美術館へ行っても説明パネルを読めないことが多いです
by koh925 (2014-03-08 19:39) 

mamii

ステンドグラスが素晴らしいですね。

by mamii (2014-03-08 20:39) 

yu-papa

ステンドグラス 見るのは綺麗なのですが・・・
作れる作業は、大変な時間と技術が必要なようで^^
by yu-papa (2014-03-08 20:45) 

ため息の午後

ステンドグラス、圧倒される美しさですね。
昔の人もこの美しい光で神様の存在を感じて
いたのでしょうね。
by ため息の午後 (2014-03-08 21:04) 

yuzuhane

ステンドグラス、大きくして見せていただきましたが、ほんと物語風で人物が中心に描かれているんですね。色もきれいな発色具合で美しいですね、
by yuzuhane (2014-03-08 22:12) 

miyoko

ステンドグラス色がきれいで美しいですね^^
by miyoko (2014-03-08 22:25) 

kuwachan

皆様、こんばんは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪リュカさん
ロクシタンの方がずっと有名ですものね^^ロクロナン?えっ、何、ろくろ?みたいな感じかしら?(笑)
確かに上の部分変わっていますね。今までにないパターン。その中にも絵が描かれていて素敵ですよね。
説教壇で凝った彫刻がされているのは見たことがあったけれども、こんなに綺麗に装飾されているのは初めて!
見応えがありました。


♪めりっささん
お久しぶりです!

ピエタ像は絵画もあるし、彫刻も、彫像もありますが、見る度に
信者ではない私でも見ていると心に響くものがあります。
ステンドグラスも説教壇もそして建物自体も、
宗教という目に見えない力の存在の大きさを感じますね。


♪takenokoさん
聖書を文字の読めない人達にも理解してもらう
ステンドグラスの本来の役割を果たしていますね。

by kuwachan (2014-03-08 23:40) 

kuwachan

♪sheriさん
見事なステンドグラスでした!

私も不謹慎ながらいつも登ってみたいという衝動に駆られます(笑)
だれもがそう思うんじゃないでしょうか。


♪ryuyokaonhachiojさん
素晴らしいですよね。私もそう思います。
ロウバイの香りってホントいい香りですよね~好きです。


♪ake_iさん
そうですね。
優しさが溢れているピエタ像ですね。
色々なピエタ像を見てきましたが、どれも聖母マリアのイエスに対する
深い悲しみが痛い程伝わってきます。
すぐそこで音楽がパッと思い浮かぶところが、ake_iさんなのよね!
お見事です。もちろんそこにあるパイプオルガンで聞きたいです。


♪ma2ma2さん
わぉ・・・今日は岡山ですか!
もちろん飛行機ですよね^^


♪koh925さん
聖書に書かれている話をうまく要約してステンドグラスに表現していますよね。
文字読めない人達もこれを見てキリストに対する理解を深めたのではないでしょうか。

by kuwachan (2014-03-08 23:46) 

kuwachan

♪mamiiさん
ひとつひとつとてもわかりやすい
ステンドグラスですよね。


♪yu-papaさん
そうですね。見るのは簡単ですが
作るのは大変な作業だったことでしょうね。


♪ため息の午後さん
きっとそうだと思います。
昔の人達もこれと同じものを見ていたと思うと凄いことですよね。


♪yuzuhaneさん
ありがとうございます。
小さいとよくわからないかな?と思って大きく見られるようにしておきました。
ひとつひとつ小さい枠の中に聖書の内容を表現するって難しかったと思うのですが
美しい色合使いとともに的確に表現されていますよね。


♪miyokoさん
はい、圧倒的な美しさでした。
感動を覚えますね。

by kuwachan (2014-03-08 23:50) 

YAP

古くからの言い伝えがしっかりと語り継がれているのですね。
外観も内装も、歴史を感じます。
by YAP (2014-03-09 06:31) 

kou

ヨーロッパの教会のステンドグラスや壁画は、ストーリーになっているものが結構あると最近知りました。
ステンドグラス、これだけあると圧倒されます。
by kou (2014-03-09 08:32) 

わけん

おはようデス
ステンドグラスは素晴らしいですね。
また、説教壇に装飾されたプレートも美しいです。
なんか洋食器を見ているような感じになります。
by わけん (2014-03-09 08:45) 

のら人

んんん~  自分もどうしてもシャンプーとかリンスの著名な高級アメニティブランドをイメージしてしまいます。 ^^;

最後の写真は金が入っているのでしょうか。
仏教像にも似ている気がします。
by のら人 (2014-03-09 11:38) 

コンブ

私の好きなステンドグラス、外から見ても全然分からないのにちゃんと考えられているんでしょうね。ここのは迫力ありますね。
by コンブ (2014-03-09 13:08) 

kick_drive

ステンドグラスに目がいってしまいましたが、どれも職人さんのこだわりや魂が感じられますね。上から4枚目の像の衣装のカーテンのようなヒラヒラ部分なんて表現力がすごいと思います。
by kick_drive (2014-03-09 14:35) 

獏

ステンドグラス 実に美しいですね^^)☆
太陽の光を透過するのを見てみたいです♬

by 獏 (2014-03-09 15:13) 

あおたけ

きれいなステンドグラスですね~♪
ついその鮮やかさに目を奪われてしまいますが、
ちゃんと村にまつわる伝説が描かれているのですね。
そのストーリーを知ったうえで眺めると、
より一層、楽しめますよね(^^)

by あおたけ (2014-03-09 16:55) 

ソニックマイヅル

おはようございます。やはりこのような神聖な建物を拝見しますと、フランダースの犬の最終回を思い出します。^^;
by ソニックマイヅル (2014-03-10 10:30) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございました。

♪YAPさん
古い言い伝えや歴史もついつい忘れがちに
なってしまうこともあるのでしょうが
ステンドグラスやプレートを見てまた気持ちを
新たにする人も多いのではないでしょうか。


♪kouさん
古いステンドグラスは特にストーリーもの(聖書)が多いです。
以前ツアコンの人に聞いたのですが、文字の読めない人の為だったそうです。
その昔は文字を読める人はほんのひと握りの人でしたからね。


♪わけんさん
素晴らしいステンドグラスですよね。
何がなんだかわからないものもありますがこれはとっても分かりやすいものでした。
説教壇のプレートはかなり新しいものと見受けられましたが見事でした。


♪のら人さん
最初の「ロク」がいけませんね~(笑)
恐らく金でしょうね。ピカピカしていないところが
余計に本物らしい感じがします。
お二人とも聖人と思われますので、基本的には仏像と同じようなものでしょう。


♪コンブさん
はい、外からは全く分からないところが不思議です^^
仰るとおりですね。
ここのステンドグラスは繊細で綺麗というよりも、
その絵から迫力が感じられますね。

by kuwachan (2014-03-10 12:52) 

kuwachan

♪kick_driveさん
そうですね。これは宗教がなせる業なのでしょうね。
これらを作られた職人さんはもちろん信者だったでしょうから
それはそれは精魂込めて造られたたことと思います。


♪獏さん
ステンドグラスは光によって教会の中の雰囲気がすっかり変わります。
本当は時間を変えて何度か訪ねるともっとその美しさを味わえますね^^


♪あおたけさん
はい、確かにそうです。
ただ単にぼーっと見ていても分からない部分も多く
少しでもストーリーや造られた経緯が分かると俄然興味が湧いてきます。
このステンドグラスも一度見た後に、出口のところに説明書きがあって
もう一度確認しに行きました(^^ゞ


♪ソニックマイヅルさん
フランダースの犬の最後は子供にとっては
かなり衝撃的で、印象にも残る場面ですよね。

by kuwachan (2014-03-10 12:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。