SSブログ

ブルターニュ地方への旅 50・・・番外編 日帰りでランス②(サン・ジャック教会) [海外@ブルターニュ2013]

bIMG_9929.JPG

ランスの続きです。

緑豊かな公園の抜けてノートルダム大聖堂の方へ向かって歩いていきます。
両側にはレストランが立ち並びまだ朝早かったので営業はしていませんでしたが椅子とテーブルが
出ている広い道路を歩いていくと、交差点には天使の像。

bIMG_9935.JPGbIMG_9933.JPG


そして噴水もありました

bIMG_9940.JPG


脇を振り向くと「OPERA」の文字、劇場のようですね。

bIMG_9938.JPG

ノートルダム大聖堂に行く道すがらにあった教会、サン・ジャック教会です。
見学の予定はなかったのですが、丁度扉を開けたところで、ぶらりと入ってみることにしました。

bIMG_9941.JPG

かなり古そうな佇まいですが、教会に置いてあったチラシによると、この教会は1160年ごろから建設が始まり、
12世紀後半から16世紀にかけていろいろな建築様式で建てられたとのことです。
となると、最初の頃はロマネスク様式と思われます。確かにそれっぽい雰囲気がありました。
因みにノートルダム大聖堂は1211年に建築が始まったようです。

bIMG_9981左.JPGbIMG_9944.JPGbIMG_9980右.JPG
          St.John                                    St.James                St.Peter


では、中へ入ってみましょう。
身廊です。天井のアーチが並んでいる様子すごく美しいです。

bIMG_9947.JPG
                   

そして側廊。

bIMG_9943.JPGbIMG_9948.JPG

内陣です。

bIMG_9950.JPG

bIMG_9953.JPG

bIMG_9961.JPG

bIMG_9957.JPG

bIMG_9958.JPG

bIMG_9955.JPG

bIMG_9964.JPG

bIMG_9960.JPG


もうお気づきかと思いますが、この教会のステンドグラスは、古典的なものではなく、現代的な雰囲気です。
製作者は、ポルトガル出身でその後フランスに帰化したHelena Vieira da Silva (1908~1992)
と第1次大戦の後にフランスにやって来たチェコの芸術家Sima(1972年死去)であるということが
教会でもらったチラシに書いてありました
ですので、教会建設当時のものではなく作り直されたものですね。

教会のステンドグラスというと聖書の物語や花柄など典型的なものを想像しがちですが
この教会のような抽象的な斬新なデザインも歴史のある佇まいと全く相入れないものではなく
案外しっくりと馴染むものだなと私は思いました。

bIMG_9965.JPGbIMG_9968.JPG

bIMG_9972.JPGbIMG_9977.JPG

bIMG_9949.JPG

bIMG_9978.JPGbIMG_9979.JPG


入り口の上部にあるパイプオルガン。
こちらから見る天井のアーチもとっても素敵でした。

bIMG_9967.JPG

鐘楼のある14世紀の中央の塔は第1次世界大戦の時に消失し、最近復元されたそうです。

ということは、ステンドグラスも戦争で破壊されてしまったのかもしれませんね。

bIMG_9984.JPG

bIMG_9987.JPG

ランスの町には色々な色のトラムが走っていました。2011年に開業したそうです。
ストラスブールにもありましたし、ディジョンはもう開業しているかもしれませんが、私が訪れた時は建設中でした。
ヨーロッパでは最近路面電車が復活しつつあるようですね。トラムは乗り降りしやすくていいですよね[わーい(嬉しい顔)]

bIMG_9988.JPG

(2013年6月7日)


nice!(94)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 94

コメント 32

koh925

教会のステンドグラスは何時見ても美しいですが
天井のアーチも素敵ですね、芸術作品のようです
by koh925 (2014-04-18 16:31) 

sheri

教会の天井のアーチがステキですね♫
カッコイイです。

トラム、パリで乗ったのですが、チケットの使い方がよくわからず、柱のところに着いてるチケット入れる機会にさしこむってことに気づいたのは、2~3駅過ぎてからでした(´Д`)
by sheri (2014-04-18 17:50) 

リュカ

このタイプのステンドグラスは教会で初めてだーと思ったら
やっぱり20世紀の作品なのですね。
でも建物の雰囲気を壊さず、マッチしてますよね。
絵画を見ているようにも感じます。
by リュカ (2014-04-18 20:47) 

ma2ma2

噴水はなかなか面白い形をしていますね!
枝が沢山でています(^^)
by ma2ma2 (2014-04-18 21:11) 

kick_drive

こんばんは。以前、入りたかった教会に入れずがっかりされたこともありましたが、今回のように予定に無かった教会に入って学ぶことが出来たのはラッキーでしたね。

新たに作られたステンドグラスにも何かメッセージがあるんでしょうね。
by kick_drive (2014-04-18 21:41) 

kou

独特のアーチはどこにでもありますが、どこのものも雰囲気がとてもいいです。
ステンドグラスの現代的なデザインは悪くないです。どことなく荘厳さよりも緊張感のようなものをはらんだ感じがしますが。(^^;
by kou (2014-04-18 22:26) 

tess

ランス違いでしたか。パイプオルガン壮大で好きなお写真です!
by tess (2014-04-18 22:32) 

yuzuhane

教会のアーチの美しさに目を見張りますね。抑え目な雰囲気の中でこのカーブは引き立ちますね。ステンドグラスも現代風なんですね。ランスはいきなり大聖堂のそばに連れていかれてしまったので、町の風景が全く印象にありません。英語を話す素敵なおばさまのフランス人ガイドさんでモエのカーブ見学はとても良かったですが、やはり自分の足で一つ一つ確かめたいなと思ってしまいます。
by yuzuhane (2014-04-18 22:46) 

miyoko

天使の像素敵ですね~^^
日本の教会がヨーロッパみたいだったら、何もなくても
行って、長くいてしまうかもしれないと時々想います^^;
by miyoko (2014-04-19 01:10) 

kuwachan

皆様、こんばんは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪koh925さん
教会の中に入るとステンドグラスの美しさに目を奪われがちですが
天井も建築の進歩が感じられるところですね。
恐らくこの教会よりも少し前に建てられたものは半円のアーチだけだったと思います。


♪sheriさん
ここの教会の天井のアーチがとっても綺麗ですよね。
天井がそれ程高くなかったので丁度いい位置で見られたのかもしれません。

気づいてよかったですね^^
たま~に検札が来るんですよ。その時にチケットを持っていても差し込んでいないと
罰金を取られてしまうとか^^でも旅行者だったら大丈夫かしら~?


♪リュカさん
やっぱりそう感じるわよね~^^
教会でもらったチラシに作者の名前まで書いてあったので
ウィキで調べたら20世紀の画家の方でした。。
そうなの・・この教会の雰囲気に凄く合っていると思いました。
な~るほど絵画か・・さすがリュカさんだわ。


♪ma2ma2さん
この噴水なのですが、実は教会から出てきたらお掃除をしていて
水が出ていないとウニみたいな形でしたよ^^

by kuwachan (2014-04-19 02:10) 

kuwachan

♪kick_driveさん
入れなかった教会のこと、よく覚えていて下さって感激です!
ロシュフォールアンテールです。あそこは残念でした。
今回はラッキーでした。それが旅の醍醐味ですね。

何かメッセージがあるのかどうかはわからないのですが
恐らく製作者の方は何か思いを込めながら作られたことと思います。


♪kouさん
建築の進歩とともに天井のアーチも段々と複雑になっています。
建物の外側の支えであるフライングバットレスによってより高い天井の建設が可能になり、
色々なデザインが考えられたのでしょうね。
現代的なデザインのステンドグラスは、曲線よりもシャープな直線的なラインが多いので
緊張感を感じるのかもしれませんね。


♪tessさん
そうだったのです。ランス違い^^;
パイプオルガンはかなり新しそうな感じですが立派ですよね!
教会の中に鳴り響く音を聴いて見たかったです。


♪yuzuhaneさん
不思議なのですが、現地で見ていた時よりもこうやって写真で見た方がアーチがずっとステキに見えます(^^ゞ他の教会よりも天井の写真が多かったのは、その時に素晴らしいと思ったからだと思うのですが、自分でもちょっとびっくりしました(笑)どういう経緯で現代風のステンドグラスになったのかが分からないのが残念です。
そうなんですよね。ツアーで行ってしまうと、目的地にぽ~んと連れられて行ってしまうので、目的地の印象しか残らなくなってしまうんですよね。でも、カーブ見学が第一目的ならばそれも有り、ではないでしょうか^^


♪miyokoさん
道路の真ん中にど~んとあの像があるのには驚きました!
天使が金色に輝いていて素敵ですよね。
教会というところは、そういうところかもしれませんね^^

by kuwachan (2014-04-19 02:11) 

yoko-minato

ステンドグラスそのものが協会の雰囲気に
あっているからでしょうね。
でも抽象的な模様のステンドグラスはあまり見たことが
ないですね。
by yoko-minato (2014-04-19 06:02) 

YAP

いい雰囲気の聖堂ですね。
少し雰囲気が独特だと思ったら、そんな背景があったわけですね。
by YAP (2014-04-19 07:14) 

takenoko

教会の正面に大きなぴぷオルガンがあるところは多いですが、一度演奏を聴いてみたいです。
by takenoko (2014-04-19 07:35) 

hrd

アーチの天井からパイプオルガンに射す光がいい雰囲気ですね^^
by hrd (2014-04-19 08:40) 

ソニックマイヅル

おはようございます。本日は舞鶴港に自衛隊練習艦隊が入港、歓迎会に出動の為、誠に申し訳ございませんがご挨拶のみとさせて頂きます。また今後ともよろしくお願い致します。街全体が芸術ですね。^^;
by ソニックマイヅル (2014-04-19 09:14) 

ぱぱくま

いつまでも眺めていたくなる芸術作品ですよね。
背筋を伸ばしてお祈りしてみたくなりました^^
by ぱぱくま (2014-04-19 15:19) 

ake_i

教会内の椅子が並べられている写真からみると、床も新しい近代的な素材のように思えます・・・
1992,1972年まで生存されていた芸術家が作ったステンドグラスが教会で、それもランスの教会で見ることが出来るのですね。
大振りな柄ではなく細かな切り込みが多いステンドグラスで、いかにも近代デザインですが製作者の人柄も出てるのかな?不思議と教会にマッチしているように思いました。素晴らしいですね。
トラムのデザインと色が可愛い(^_-)
by ake_i (2014-04-19 15:52) 

ryuyokaonhachioj

噴水が変わった形で、水車のように見えます。
今日も、、あまり良い天気でなかったです。隣の
梨の花を撮ってみました。
by ryuyokaonhachioj (2014-04-19 16:10) 

めい

交差点の天使の像
そして変わった形のキレイな噴水に見惚れます^^

by めい (2014-04-19 19:46) 

CC

天井のアーチと独特なデザインのステンドグラスが
なんとも言えない雰囲気ですね(@_@)
かっこいいトラム!、のってみたいです♡
by CC (2014-04-19 23:31) 

kuwachan

皆様、こんばんは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪yoko-minatoさん
私もこんな感じのステンドグラスはあまり見たことがなかったです。
しかし、現代的な抽象的なデザインも教会の厳粛な雰囲気を損なわない
素晴らしいものなと感じられました。


♪YAPさん
この教会から出てきた時ににあ~いいものを見せて頂いたなぁ、そんな気持ちになりました。
有名な大聖堂や教会ではなくても心に響く教会がたくさんあるのがヨーロッパですね。


♪takenokoさん
なかなか実際に聴く機会がないのが残念ですよね。
日曜日など礼拝がある時だと聴くことができるかもしれません。
一度練習しているのを聴いたことがありますが、
教会で聴くパイプオルガンの音はやはり違いますね。


♪hrdさん
丁度いいタイミングで写真を撮ることができました(^^)/
こういうのを狙って撮れるようになるといいのですが.


♪ソニックマイヅルさん
舞鶴港らしいイベントですね。
ゆうさいくんと一緒に出勤だったのでしょうか^^

by kuwachan (2014-04-20 00:57) 

kuwachan

♪ぱぱくまさん
はい。思わず引き込まれるような芸術作品の数々でした。
お寺といい教会といい信者でなくてもそういう気持ちになりますよね。


♪ake_iさん
あ~残念、床まではチェックしていませんでした。
どんな感じだったか全然覚えていません(^^ゞ
石造りの建物自体はその様子を見ると当時のままの状態かと思われますが
内部は大きく変えているのかもしれませんね。
ステンドグラスは抽象的な柄にもかかわらず違和感が感じられませんよね。
作者としては会心の出来だったことでしょう。
古いものと新しいものとの素晴らしい融合ですね。
色々な色のトラムが走っていました。最近のトラムのデザインはステキですよね。


♪ryuyokaonhachiojさん
珍しい形の噴水ですよね。
確かに水車のようにも見えますね^^
金曜日程ではなかったものの土曜日も肌寒い1日でした。


♪めいさん
天使の像、前から後ろから横からと何枚も写真を撮ってしまいました^^
道路のど真ん中ですっごく目立っていました!


♪CCさん
この天井のアーチは見事というしかないですよね。
ステンドグラスとの相性も素晴らしかったと思います。
ランスではトラムには乗らなかったのですが
トラムは乗り降りしやすくていいですね^^

by kuwachan (2014-04-20 00:58) 

のら人

こんちわ。
kuwachanさんはコマメだからちょっと停滞するとあっという間に記事が飛ぶ!(苦笑)
チンチン電車は風情があって良いですね。 ^^
by のら人 (2014-04-20 09:58) 

kuwachan

♪のら人さん
おはようございます。
毎日アップされていらっしゃる方に比べたら全然マメじゃないですって(^^ゞ
私の場合、あちこちに記事が飛ぶので、間隔があいた方がかえって話がつながるかもしれません(爆)
最近またトラムが見直されていますよね。町の風景を見ながら乗れるのがいいです。
by kuwachan (2014-04-20 10:59) 

あおたけ

ランスも、中世の雰囲気を感じることができる
いい街ですね~(^^)
教会の抽象的なステンドグラスもキレイです♪

そして路面電車。
ピンク色で、姿もカワイイのですが、
なんと、架線が無いのですね!
これにはちょっとビックリです。
街の景観を損ねないように、
線路から集電しているのかな?

by あおたけ (2014-04-20 15:41) 

ふじかわ

金色の像って誰が磨いてるんだろう?
by ふじかわ (2014-04-20 16:36) 

kemm

日帰りでフランス・・何とも凄いですが・・
中身は結構濃いようですね。
by kemm (2014-04-20 17:21) 

kuwachan

皆様、おはようございます。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪あおたけさん
ランスは道が広々としてとても綺麗なステキな街でしたよ~^^
こんな感じのステンドグラスは珍しいですよね。

さすが!目の付け所が違いますね。
あおたけさんに言われるまで架線がなかったことに
気づきませんでした。確かにないです!
新しいトラムなので考えられているんですね。


♪ふじかわさん
確かに・・・誰がするのかしら?
ピカピカに光っていますね(笑)


♪kemmさん
「フランス」日帰りはとても無理です^^
日帰りしたのは「ランス」という町で、それもパリからです。

by kuwachan (2014-04-21 07:00) 

コンブ

このステンドグラスも結構良い感じですね。
確かに現代美術みたいです。
by コンブ (2014-04-21 11:58) 

aloha

こんなモダンなデザインのステンドグラスもあるんですね。
初めて見ました(@_@)
私は宗教画があまり好きではないので、こういったもののほうが好みです(^^)
by aloha (2014-04-21 12:19) 

kuwachan

♪コンブさん
斬新な現代風のステンドグラスもステキでしょ^^
私も結構いい感じだな~と思いました。


♪alohaさん
そうなんですよ。
私もこれほどまでに抽象的な柄のステンドグラスは初めてだったような気がします。
元々のステンドグラスの役割である聖書を読めない人の為にという目的はもう充分果たしているので、現代ではこういうデザインも受け入れられるのではないでしょうか。
by kuwachan (2014-04-21 13:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。