SSブログ

イタリア トスカーナへの旅 16 (第3日目 チビタ・ディ・バーニョレッジョ 後編) [海外@伊トスカーナ2016春]

bIMG_0796.JPG


チビタ・ディ・バーニョレッジョの町を散策します。
町の中心には教会。その前は広場になっていました。

広場の周りにある建物です。

bIMG_0797.JPG

bIMG_0798.JPG


右側の写真の建物には外階段があります。
規模は全然違いますが、外階段が特徴のオルビエートのエミリオ・グレコの美術館となっている建物
(ドゥオーモの向かって右側の手前に建っていた建物)と同年代の建物なのかもしれません。

教会に入ってみましょう。

bIMG_0799.JPG


天井を見上げると・・・なんと、オルビエートのドゥオーモの造りとよく似ています。
近いと言ったら近いので影響し合っていたのか。

IMG_08b00.JPG

↓ ドゥオーモの天井です[バッド(下向き矢印)]

bIMG_0380.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨーロッパの古い街には小さな街でも必ずと言っていいほど町の中心に教会があるのが特徴ですが
このチビタ・ディ・バーニョレッジョも例外ではありませんでした。

bIMG_0803.JPG


建物の壁に何か彫られているようです。なんと聖母子!

bIMG_0804.JPGbIMG_0805.JPG

 

小さな街なのですぐに町外れになってしまいます。

 

bIMG_0806.JPG


koh925さんが前記事のコメントに、ニースの鷹(鷲)の村(エズですね)のことを書いて下さり、
先を越されてしまいましたが(^^ゞ、私も、その雰囲気が似ているなと思っていました。
フランスの鷹(鷲)の巣村は、確かサラセン人の侵略から守るためために造られたと聞きましたが
エトルリア人はどういう目的で、このチビタ・ディ・バーニョレッジョの町を造ったのでしょうね。
もちろん外敵から守るためということはあるとは思いますが、聞いてみたいです^^

崖っぷちで咲く花。逞しさを感じます。

bIMG_0809.JPG<

 

 

bIMG_0814.JPGbIMG_0813.JPG


bIMG_0815.JPG

 

突当りの向こうに広がった風景です。


チビタ・ディ・バーニョレッジョを取り囲むような台地の上は起伏がなく、
まるでテーブルのように真っ平になっているのが不思議な感じです。

bIMG_0816.JPG

 

その向こうにうすーく見えている山々の風景は、普通の山並みですね。

bIMG_0817.JPG



この先も展望台になっているとのことで、行ってみました。

bIMG_0819.JPG

 

bIMG_0820.JPG


橋の上から見えていたところです。
崖の上にはたくさんの建物が建っていますが、チビタ・ディ・バーニョレッジョの町がある周囲だけ
ストーンと土地が大きく落ち込んでいます。岩の種類が違うのか・???

bIMG_0824.JPG


そこから下の方に目を落とすと・・・谷底には畑のようなものが見えました。

bIMG_0827.JPG


ふと路地の先を見ると、綺麗な藤の花です!

bIMG_0829.JPG


現在はレストランとして使われている建物でした。

bIMG_0830.JPG


集合時間があるので、再び橋を渡って、バス停に戻ります。

bIMG_0832.JPG

 

黄色いお花はタンポポかな?

bIMG_0834.JPG


見上げると凄い急斜面です。

bIMG_0836.JPG


振り返ってもう一度見ます。
地層の縞模様が、経てきた年月を如実に表わしていますね。

bIMG_0840.JPG

 

帰り道、行くときには気が付かなかったのですが、祠が。
日本でも、宗教がちがうものの、同じような祠を京都の市内など古い町ではよく見かけますよね。

bIMG_0842.JPG



その脇には菜の花が満開!

bIMG_0843.JPG

 

最後、見納めです。

bIMG_0845.JPG


 


 

(2014年4月22日午前中@チビタ・ディ・バーニョレッジョ)


nice!(101)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 101

コメント 17

sheri

お写真を見ると、本当に天空の街っていうのがぴったりきますね。
エズ、ひょっとしたらひょっとして行くかも?なのでこんな感じかなあ?と想像をふくらませながら拝見させていただきました。
by sheri (2016-08-04 23:32) 

miyoko

教会の内部 美しいですね^^
by miyoko (2016-08-05 00:40) 

ひろし

教会はどこも美しいですね。
やはり心落ち着く場所ですね。
それにしてもすごい急斜面。
これでは敵も攻めるのに苦労するでしょうね。
by ひろし (2016-08-05 02:08) 

takenoko

周囲が陥没してこれだけ残ったのか、ここだけ隆起したのか興味深いです。
by takenoko (2016-08-05 04:47) 

YAP

これが天空の村の様子なんですね。
路地を歩いていると、遠くから眺めた姿は想像できず、よくある美しい村ですね。
お出かけした後に家まで帰るのがつかれそうだと、しょうもないことを考えてしまいました。(クルマとかない昔ね)
by YAP (2016-08-05 08:29) 

ソニックマイヅル

どの風景も素晴しいと思います!背景ぼかしのショット、構図も素晴らしいですね。^^;
by ソニックマイヅル (2016-08-05 08:49) 

aloha

藤の花が咲いているレストランが良い雰囲気ですね。
菜の花・・・この頃はまだ春なんですね。
夏の盛りに菜の花を見ると、違和感が(笑)
by aloha (2016-08-05 09:00) 

ma2ma2

小さな教会も良い雰囲気ですね!
マリアの絵も良い感じです(^^)
by ma2ma2 (2016-08-05 09:27) 

テリー

チビタ・ディ・バーニョレッジョの町がある周囲だけ、落ち込んで、まさに、難攻不落の城塞都市ですね。
イタリアの中世の街は、こういうところが多いですね。

by テリー (2016-08-05 11:51) 

kuwachan

♪sheriさん
陥没したところが霧やもやに埋め尽くされると凄い眺めになるでしょうね。
そんなこともあるのかな?っとチラッと思いました^^
エズは、ここよりも町がもっと洗練されていて観光地化されています。
真下に海が見えてとっても素晴らしい眺めですよ!


♪miyokoさん
煌びやかさはないですが、小さな村の教会らしく
落ち着いたステキな教会ですよね。


♪ひろしさん
教会は信者ではなくても魅かれるものがありますね。
恐らくキリスト教の方が、日本のお寺や神社に
お参りした時にも同じように感じるのではないでしょうか。
崖が凄いでしょ。簡単には攻め込むことができなかったと思います。


♪takenokoさん
この後に行くオルチャ渓谷というところは
元々は海だったところが隆起してできたという話でしたので
隆起パターンかもしれないですね。


♪YAPさん
村の様子は、外観と似合わずといったら変かもしれませんが
所謂中世の美しい村とほとんど変わりません。
ただ、周辺の風景は独特なものがありますし
今でこそ立派な橋がありますが、昔は橋は一体どんなものだったのでしょう。
想像がつきません。


♪ソニックマイヅルさん
チビタ・ディ・バーニョレッジョを囲む風景が独特ですよね。
この村が凄いところにあることを実感します。
ありがとうございます(^^ゞ


♪alohaさん
藤の花が真っ盛りでした。
藤棚ではない咲き方もこういう石造りの建物には似合いますね。
もう海外の旅行記はタイムリーって無理だと諦めています(笑)


♪ma2ma2さん
この村によく似合っていますよね。
こじんまりとしているところがよかったです。


♪テリーさん
現代でさえ、あの一本の橋だけでしか入ることができない場所というのが
珍しいですよね。車もありませんし、中世の佇まいが残っている貴重な街でしょうね。

by kuwachan (2016-08-05 12:49) 

koh925

勢いよくドアを開けたら千尋の谷へ
ちょっと怖い感じがしますが、住んでいる人たちにとっては
都なんでしょう
昔は回廊のような橋もなかったんでしょうね
by koh925 (2016-08-05 14:43) 

こんちゃん

映画の撮影で使われていそうな感じですね。
by こんちゃん (2016-08-05 15:12) 

ふにゃいの

外階段にいっぱいの花や土の色…
好物がいっぱい…
と思ったら、とどめの高いところからの緑の風景。
外国の村感たっぷりでステキですね♪
by ふにゃいの (2016-08-05 22:57) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
あの宣伝カー懐かしいでしょう。
by ryuyokaonhachioj (2016-08-06 09:32) 

kuwachan

皆様、おはようございます。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。


♪koh925さん
そうですね。
住めば都と言いますものね^^
昔はきっと木造の橋だったんじゃないでしょうか。


♪こんちゃんさん
中世の映画でもそのまま撮れそうです(笑)


♪ふにゃいのさん
外階段は雰囲気がありますよね。
そこにはお約束のようにお花が植えられているところが
やっぱり外国だな~っておもうところです。
周囲には日本では見たことがないような
風景が広がっていました。


♪ryuyokaonhachiojさん
写真の雰囲気がもう昭和でした。
昭和も遠くなりけりですね。

by kuwachan (2016-08-06 10:20) 

ぼんさん

見逃してしまいそうな建物の彫刻などもとても素晴らしいですね。どのお写真もとても素敵です(^^)
by ぼんさん (2016-08-06 16:46) 

kuwachan

♪ぼんさんさん
そうですね。
かつて住んでいた人たちの思いが
伝わってっ来るようですよね。
ありがとうございます。
by kuwachan (2016-08-06 22:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。