SSブログ

イタリア トスカーナへの旅 番外編 師走 京都旅行 その1 [海外@伊トスカーナ2016春]

bIMG_4976.JPG
                  [カメラ] 富士山@[新幹線][新幹線][新幹線]  


前記事でも最後にチラッとお知らせしましたが、先週末、イタリア トスカーナへの旅のツアーで
知り合った方の集まりで京都へ行ってきました。

紅葉情報を見ても、既に軒並み「落葉」との表示でしたので、今年は紅葉見物はご近所だけで終わりと
諦めていたのですが、なんのなんの、名残の紅葉をそれなりに楽しむことができましたので
フランス ミディ・ピレネーの旅行記が始まったばかりですが、京都旅行の記事を挟みますね。

私は土曜日の朝の新幹線で出発したのですが、朝から素晴らしいお天気で
これは富士山が見えるかも?と期待していたところ、雪を頂いた富士山がバッチリと見えました。

今回は窓側のE席だったので、チラチラと気にしながら窓の外をみていたところ・・・
あっ、見えてきた~!やっぱり見えるとテンションがあがります[グッド(上向き矢印)]

最初はiPadminiで撮れればいいかなと思っていたのですが
青空をバックにした富士山がすっごく綺麗だったので、慌ててデジイチを取り出して撮りました。 

bIMG_4970.JPG 


ここはよく写す場所ですよね。

bIMG_4974.JPG 


頂上付近の雪が舞っているのが見えます。 
下の塀の部分はカットしました。

bIMG_4980.JPG 


そして、富士川の鉄橋でしょうか。裾野が長い!
短い時間でしたが、雄大な富士山の姿を堪能しました。

bIMG_4982.JPG 


のぞみだったので、新横浜から約2時間で京都駅に到着。
集合は山陰線の嵯峨嵐山駅ですので乗り換えです。
山陰線のホームで前日から京都入りしていらしたKさんと再会です。
嵯峨嵐山駅に到着すると、今回の旅行の計画を何からまで何まで全てやって下さった京都在住のIさんが
車で迎えに来てくださっていて、そしてこれまた前日から京都入りされていたSさんご夫妻が
既にご到着。8か月ぶりの再会です!

まずは、Iさんの車でホテルに行って荷物を預け、ここからタクシーに乗り換えて
化野念仏寺よりも更に奥、嵯峨野の巡りの出発点でもある愛宕(おたぎ)念仏寺へ。
ここは初めて訪れるところです。


愛宕街道は「あたご」と読むので、てっきり「あたご」と読むのかと思っていたら
お寺は「愛宕(おたぎ)」と読むそうです。お寺のパンフレットにふりがながふってありました。
タクシー2台で行ったところ、1台目が信号を信号無視気味で抜けて、
2台目がちょっと迷子にというハプニングがありましたが、無事到着です。

bIMG_5023.JPG


門(仁王門)をくぐると、斜面にボコボコと表情豊かなな羅漢さんが置かれています。

bIMG_4985.JPG bIMG_4987.JPG

お寺のパンフレットによりますと、
このお寺は戦時中に無住寺となり、昭和25年の台風の災害によって大きな被害を受け廃寺になっていた
ところ、昭和30年に再興され、復興祈願に賛同した一般の参拝者の人々の手によって
昭和56年から10年間にわたって彫られた千二百体の羅漢だそうです。

bIMG_4988.JPG 

ここは嵯峨野でも奥の奥なので、すっかり落葉していましたが、ほとんどがもみじの木のようですので
最盛期は燃える様になるのないでしょうか。新緑の季節もきっと素晴らしいと思います。 

bIMG_4993.JPG

色々な表情に思わず和みます。

bIMG_4991.JPG

bIMG_4995.JPG
bIMG_4996.JPG

bIMG_4998.JPG 
   ゲゲゲの鬼太郎っぽいヘアスタイルの苔?                 アフロヘア?

 

bIMG_5003.JPG

斜面にびっしりと並んでいるさまは壮観でした。 

bIMG_5000.JPG

 bIMG_4999.JPG

 

bIMG_5005.JPG

 

bIMG_5007.JPG 

 

bIMG_5015.JPG 


拝観を終えた後は、お楽しみの昼食です。
門を出て少し下っていくと、鳥居が見えてきました。

bIMG_5025.JPG

鳥居の手前にある平野屋さんで昼食です。 


bIMG_5028.JPG


お部屋に案内される時にチラッとみえたのは、おくどさん(かまど)(右)

bIMG_5030.JPG

  bIMG_5031.JPG

和室でゆったりと頂きました

bIMG_5035.JPG

 bIMG_5033.JPG

鮎が有名だそうですが、鮎の時期は非常にお高いそうでして・・・
今の時期は湯豆腐でとてもリーズナブルでした。

左 温かい湯葉はわさび醤油で。
右 右端手前は柚子味噌。

bIMG_5036.JPGbIMG_5044.JPG

鮎の佃煮・・佃煮ほど辛くはなかったですが、頭から丸ごと食べられました。

bIMG_5047.JPGbIMG_5049.JPG

お豆腐は、清凉寺近くの森嘉さんのものとか。(これで二人前です)

bIMG_5050.JPG

揚げ立ての天ぷら。栗の素揚げ(右奥)とその手前のむかごのてんぷらがホクホクで美味しかったです!
右のひろうすももちろん森嘉さんのもので、中にはユリ根と銀杏が入っていました。

bIMG_5052.JPGbIMG_5055.JPG

ご飯はむかごご飯。そしてデザートは黒砂糖がかかったお餅。
どれも美味しかったです。

bIMG_5057.JPGbIMG_5058.JPG


体に優しいものばかりなのでどんどん食べられてしまいましたが満腹になりました。
もちろん、ワタクシ、完食でございます^^
おしゃべりに花が咲き、昼食の予定時間を大幅に過ぎてしまい?
案内役のIさんは次の予定があるのでドキドキされていたようです。

昼食後、お店の人に見送られて嵯峨野巡りに出発です。

bIMG_5060.JPG 

 

つづく。

(2016年12月10日) 


nice!(99)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 99

コメント 31

hanamura

静かな(混み合わない)京都に行ってみたい。
私は栃木の世界遺産で、鮎と蕎麦でした。
by hanamura (2016-12-14 06:15) 

hrd

食事処は京都らしい雰囲気に落ち着いた佇まいが素敵ですね^^
by hrd (2016-12-14 06:44) 

takenoko

おいしそうな食事でしたね。私も相伴したいくらいです。
by takenoko (2016-12-14 07:08) 

ma2ma2

今日は押し逃げですm(__)m
by ma2ma2 (2016-12-14 07:42) 

YAP

苔むした姿が趣のある羅漢像ですね。
富士山の裾野は広くて大きいですよね。
初めてその裾野を新幹線から見たとき、曇っていて富士山自体は見えなかったのですが、そこからの裾野の稜線の大きさを見て、おったまげました。
by YAP (2016-12-14 08:12) 

あおたけ

うわ〜!スッキリと見えた富士山が羨ましい〜(笑)
トスカーナへの旅で知り合った方達と再会して、
京都へお出かけされるとは、交友が広がるステキな旅ですね〜♪
愛宕の念仏寺、私も訪れた事がありますが、
ここのお地蔵さまたちはそれぞれに表情がユニークで、
見ていて飽きないですよね(^^)
個人的にはあだしの念仏寺よりも雰囲気的に好きです♪
名物の湯豆腐、体が温まっていいですね☆
by あおたけ (2016-12-14 09:31) 

リュカ

なんて可愛い羅漢さんたち。
これはほっこり和みますね。
そして見事な富士山。これだけ見えると気持ちいいですねー^^
by リュカ (2016-12-14 09:48) 

こんちゃん

富士山がここまで綺麗に見えることもそんなにないですよね。
千二百体の羅漢はちょっと不気味にも見えちゃいました。
この目で見たら壮観なんでしょうね。
by こんちゃん (2016-12-14 10:07) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪hanamuraさん
この時期(12月初め頃)になると場所を選べば
かなり静かな京都を楽しむことができますよ^^
鮎と蕎麦・・いいですね~^^


♪hrdさん
歴史のあるお料理屋さんで
このあたりは伝統的建築群保存地区になっているそうです。
白洲正子さんもよくいらしていたそうです。


♪takenokoさん
とっても美味しかったですよ。
この日は寒かったので、湯豆腐で温まりました。


♪ma2ma2さん
入院中のご訪問ありがとうございます。


♪YAPさん
羅漢自体はそんなに古いものではないのですが
苔が独特の味わいを醸し出していますよね。
富士山はそう広大な裾野の美しさが印象的ですよね。
この日はすっきりと晴れてとっても綺麗に見えました。


♪あおたけさん
これだけ綺麗な富士山を観たのは久しぶりでした(^^)/
たまたま、京都在住の方がいらしてそれがまた不思議なご縁だったのです。
またそれは記事に書きますので・・・^^
愛宕の念仏寺いらしたことがあるのですね?
私は今回初めてで・・羅漢さんたちのその愛らしいお姿を楽しんできました。
化野までは行かれる方が多いですが、ここまで足を延ばされる方は少ないですよね。
この日は時雨れて寒い日だったので湯豆腐が特に美味しく感じられました^^


♪リュカさん
とっても可愛らしいでしょ^^
見ているだけで微笑ましく思っちゃったた。
テニスラケットとかサッカーボールだったかな?を
持っている羅漢さんもいて面白かった。
そう、すっごく気持ちよい富士山が眺められて、冬ならではよね(*^_^*)


♪こんちゃんさん
1年に数回しか新幹線に乗る機会がないので、
これほど綺麗に見えることは滅多にないです。
写真で見た方が不気味に見えるかもしれないですね。
実際に見るとその数に圧倒されます!

by kuwachan (2016-12-14 12:14) 

ぼくあずさ

現役のころの今頃、哲学の道を歩き湯豆腐を食べる日帰りの旅を
しました。足が不自由でなければ、また訪ねたいものです。
by ぼくあずさ (2016-12-14 13:39) 

ソニックマイヅル

こんにちは。よく考えますと、関東に出張はもう一年以上無いような感じです。行く度に今日は富士山が見えるかなぁと思いながら乗車していました。きれいに見えましたね。嵐山は亀岡まで車で行ってそこからトロッコ列車を利用します。鮎は頭から頂けるんですね。^^;
by ソニックマイヅル (2016-12-14 14:35) 

ナツパパ

これぞ富士山、という景色、素晴らしいです。
雪も被って、ますますイメージ通りだなあ。

五百羅漢像は素敵ですね。
一度カメラを持っていきたいと思います。
熱望、に近いな、うん。
by ナツパパ (2016-12-14 17:18) 

angie17

寒くなってからの湯豆腐、良いですね~。
和食ラブゆえ、こういうの大好き!
by angie17 (2016-12-14 17:32) 

sheri

イタリア旅行のメンバーはとてもいいメンバーだったのですね。
また会って再度旅行って、ありそうでなかなかないと思います。

ランチは京都っぽくてヘルシーでおいしそうですね。
京都旅の気分が上がりそうですね。
by sheri (2016-12-14 21:22) 

kou

東海道新幹線での出張は年に何回もあり、往復で考えると毎年二桁以上は乗車しているのですが、なかなかこれほどスッキリとした富士山に出逢えません。本日も乗車したのですがダメでした。(>_<)
京都は何度も行っていますが、嵯峨野は未踏の場所です。カメラを持っていつか出かけたい。
by kou (2016-12-14 21:55) 

kick_drive

こんばんは。再開の前日はワクワクで眠れなかったのではないでしょうか?8か月なんてあっという間ですからつい昨日のようですよね。
それにしても京都在住のIさん、お寺といいお食事したお店といい素敵なチョイスですね。自分で調べることができる範囲を超えているように思います。この後も楽しみです。

by kick_drive (2016-12-14 22:39) 

creeker

先週、富士川鉄橋あたりをロードバイクで走りながら綺麗な富士山を眺めておりました...(笑)
愛宕念仏寺へは以前訪れたことがあり、嵯峨野周辺の写真を見るととても懐かしく思いました。
by creeker (2016-12-14 23:26) 

いっぷく

コメントありがとうございます。
私もパンの耳は子供の頃食べました。
素材を無駄にしないのは大事なことですね。

by いっぷく (2016-12-14 23:44) 

はな

富士山、もう登れないと思うので、ゆっくりと眺めてみたいものです。(^^)
by はな (2016-12-15 07:07) 

koh925

車窓から富士山が綺麗に撮れていますね、しかも富士川の鉄橋にも邪魔されずに

私のブログが更新できない状態になり、ソネットとのやり取りで
7日ぶりにようやく再開することが出来ました
ブログ作成中にカーソルがロックし、電源を強制的に遮断したことが
原因でしたが、ソネットとは電話応対が許されず、メール対応のため
思いのほか解決するのに時間がかかりました。
何が起こったのか、心配された方もおありでしょうが再開します。
なお、コメントを頂戴している皆様に対し、失礼とは存じますが同文での
お知らせです。これからも宜しくお願い致します。

ソネットブログで、ご難続きです(笑)

by koh925 (2016-12-15 10:54) 

みーる

うわー見事な富士山!!
旅の出会いの楽しさを占うかのようにすがすがしい景色です。

by みーる (2016-12-15 11:56) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪ぼくあずささん
この時期は紅葉の時期のような混雑がなく
静かな京都を味わうことができますよね^^
日帰りでも充分楽しめるのが京都のいいところです。


♪ソニックマイヅルさん
新幹線に乗る時はやはり富士山に期待をしますよね^^
トロッコ列車一度乗りたいと思っているのですが
混雑しているのでなかなか乗ることができません(>_<)


♪ナツパパさん
新幹線は窓ガラスが綺麗なので助かります。
おかげで綺麗な富士山の写真を撮ることができました(^^)/
外国の列車は結構汚くて・・・(笑)

一般の方が彫られた羅漢さんなので面白いですよ。
是非お出かけください!


♪angie17さん
湯豆腐とっても美味しかったです(*^^)v
寒い時期にはぴったりです。
やっぱり和食はいいですよね^^


♪sheriさん
ご夫婦以外は皆ひとり参加だったのも大きかったかもしれないです。
とってもステキな方たちと巡り会えてよかったです。

今回の旅行は京都らしいお料理がテンコ盛りでした^^


♪kouさん
私もトータルの回数では結構乗っている方だとは思いますが
これほどの富士山は数えるほどです。
それは意外でした。次回の京都訪問の折には是非嵯峨野へ!

by kuwachan (2016-12-15 12:57) 

kuwachan

♪kick_dirvieさん
イタリアから帰ってすぐにこの京都旅行の話があって
まだまだ先と思っていたらアッという間に当日が来たって感じでした。
Iさんのチョイス素晴らしいでしょ^^この後も凄いのです。
色々と考えて下さって本当に感謝の言葉が見つからない位です。


♪creekerさん
じゃ、同じ富士山を眺めていたかもしれないですね^^
愛宕念仏寺、鄙びた感じがまた周囲の雰囲気と合っていますよね。
保存地区の風情がとっても良かったです。


♪いっぷくさん
今は簡単に何でも捨ててしまいますが
そういうのを見ると心が痛みます。
お店の方も少しでも廃棄物を少なくする
いいアイディアだと思います。


♪はなさん
ということは、富士山に登られたことがあるのですか?
凄いですね!
私は眺める一方です(笑)


♪koh925さん
たまたまですが、いいタイミングで写真が撮れました^^;

最近更新が無いので、またどこかにお出掛けかと思っていました。
本当にご難続きで大変でしたね。
まあ、ソネブロなのでないとはいえないですね。


♪みーるさん
素晴らしい富士山でしょ!
旅の始まりにテンション上がりっ放しでした(笑)

by kuwachan (2016-12-15 12:59) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
今日も寒かったです。
by ryuyokaonhachioj (2016-12-15 16:31) 

ryuyokaonhachioj

追伸:
皇帝ダリアの花が綺麗に撮れて
ます。
by ryuyokaonhachioj (2016-12-15 16:37) 

テリー

富士山がきれいに、見えましたね。
12月10日ですか、紅葉が終わって、京都も、空いている時期で、ゆっくりできたことでしょう。



by テリー (2016-12-15 17:20) 

mamii

富士山が綺麗!!
皇帝ダリアも綺麗に咲いていますね。
by mamii (2016-12-15 20:59) 

kuwachan

♪ryuyokaonhachiojさん
寒い1日になりましたね。
わざわざ追伸をありがとうございます。
この皇帝ダリアも今はもう枯れてしまいました。


♪テリーさん
時間もよかったのか凄く綺麗に見えました。
京都としては空いている時期でしたが
やはり人は多かったですよ。


♪mamiiさん
富士山やはり見応えがありますよね!
新幹線なので一瞬で通り過ぎてしまいましたが
素晴らしい眺めでした。

by kuwachan (2016-12-15 22:41) 

aloha

富士山がきれいですね。
やはり日本人は富士山を見るとテンションがあがります(笑)
京都のお豆腐は美味しいですよね。
寒い季節なだけに、湯豆腐が食べたくなります。
by aloha (2016-12-16 00:41) 

ぼんさん

新幹線や飛行機から富士山を見ると思わず写真におさめたくなりますね。
京都で湯豆腐良いですね。 とても美味しそうです(^^)
by ぼんさん (2016-12-16 08:06) 

kuwachan

♪alohaさん
とっても綺麗な富士山を眺めることができました。
そう、富士山が見えそうな所へ行くと、つい探してしまいますよね。
お豆腐とっても美味しかったです。いくらでも食べられます(笑)
この日も寒かったので体が温まりました。


♪ぼんさんさん
はい、見えると写真を撮りたくなります。
特に寒くなったこの時期の湯豆腐は美味しいですね。

by kuwachan (2016-12-16 12:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。