SSブログ

フランス ミディ・ピレネー地方へ! その20 (コルド・シュル・シエル 4) [海外@仏 ミディ・ピレネー2016秋]

bIMG_3291.JPG


コルド・シュル・シエル散策の最後になります。

再び城壁の中に入ります。

bIMG_3294.JPG

かなりキツイ勾配の坂を上ったり下りたりしながら、路地を歩いていきます。

bIMG_3296.JPG

 

bIMG_3297.JPG

お住まいになっている人が育てているのかぶどうです。
食べるブドウというよりもワイン用って感じがしますね。

 

井戸?泉?
水が落ちる石の部分を見るとかなり年季が入っているというか使用感があるので、
その昔は共同の水場として使われていたのでしょうね。

bIMG_3301.JPG

 

bIMG_3303.JPG


振り向くとこんな感じです。 

bIMG_3305.JPG

 

bIMG_3308.JPG

 

bIMG_3309.JPG 

 

この建物も13世紀のもの。

bIMG_3312.JPG


今は使われていないような感じでした。

bIMG_3313.JPG

 bIMG_3314.JPG

その向かいにあった建物も13世紀の建物で、こちらは観光案内所として使われていました。

 bIMG_3315.JPG

 

bIMG_3319.JPG


またまた、壁面に彫像が飾られている建物がありました。

bIMG_3320.JPG


人間と動物が合体したような彫像です。

bIMG_3323.JPG


スーパーマンのように飛んでいる人?↓や楽器を弾いている人もいます。

bIMG_3324.JPGbIMG_3325.JPG
bIMG_3327.JPGbIMG_3329.JPG


そろそろアルビに戻るバスの時間が近づいてきたので、
今まで通っていない道を選んで歩きながらバス停に戻りました。


bIMG_3330.JPG

 

bIMG_3334.JPG

 

bIMG_3336.JPG

中世の佇まいが残る街並みも印象に残りましたが
真っ青な空に広々たした緑の大地の眺めも気持ち良く、ホント素晴らしかったです。

bIMG_3337.JPG


バス停から見た、コルド・シュル・シェルの町。

bIMG_3340.JPG

 

本当は少し離れたところからコルド・シュル・シェルの町を眺めたかったのですが
時間がなくてできなかったので、バス停近くのお土産屋さんで買った絵葉書の写真です。

 bIMG_20170404_0002.jpg

bIMG_20170404_0003.jpg
↑一番上の塔は、サン・ミッシェル教会の塔↓(既出)のようですね。

bIMG_3266.JPG

 

 

(2017年9月7日 )


nice!(119)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 119

コメント 29

hanamura

絵葉書で全景を見ると、すごいですね。
山の街、街の山、某集落には、こんなに家はありません。
by hanamura (2017-04-05 07:14) 

ma2ma2

石畳の街並み良い感じですね!
車での生活が難しそうですね(^^)
by ma2ma2 (2017-04-05 07:32) 

ぼんさん

緑の大地の眺め、本当に素晴らしいですね。 絵葉書の写真の風景も見てみたいですね(^.^)
by ぼんさん (2017-04-05 07:56) 

ソニックマイヅル

おはようございます。素晴らしい街並みですね。私も散策してみたいです。^^;
by ソニックマイヅル (2017-04-05 08:42) 

こんちゃん

絵葉書の場所から見たいです。
天空の街ですね。
by こんちゃん (2017-04-05 08:50) 

リュカ

そういえば人間の口(神さまかもしれないけど)から
水が出てるのって日本だと見かけないですよね。
手水舎でも龍とかが多いよね。
by リュカ (2017-04-05 10:41) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪hanamuraさん
小高い山全体にびっしりと建物が建っている様子は凄いですよね。
日本だと茅葺屋根とか瓦屋根が見える風景になるのでしょうか?
石造りなのでいかにも堅牢って感じですよね。


♪ma2ma2さん
長い時間がたっているので趣のある石畳になっていますよね。
1枚目の写真にチラッと写っていますが、車が入れるのは
メインストリートそれも小型車じゃないと難しそうです^^


♪ぼんさんさん
絵葉書の写真の風景を見るには、私たちのように半日ではなく1日がかりで行くか
ここに宿泊するか、或いはタクシーで行ってもらうしかないでしょうね。


♪ソニックマイヅルさん
散策するには楽しい街でしたが、住むのは大変そうですよね(^^ゞ


♪こんちゃんさん
両方いくには時間が足らなかったのです。
町の名前コルド・シュル・シエルとは、「空の上のコルド」という意味だそうなので
まさに天空の街ですね。


♪リュカさん
あっ、そういえばそうかも!
日本では龍がほとんどかもしれないです。
ただヨーロッパでは人間の口が多いかもしれないです。
それもローマ人っぽい感じの(これもそうじゃない)。
あとライオンかな~^^

by kuwachan (2017-04-05 12:46) 

みうさぎ

素敵ですねぇ
歴史を保存してる感なく普通に生活してるんだろうなぁ
凄いことだよねぇ
by みうさぎ (2017-04-05 12:55) 

あおたけ

歴史の深さを感じさせる石畳の坂や水飲み場、
フォトジェニックでステキな街なみですね(^^)
壁面に飾られた彫像もそれぞれに味があって、
眺めているだけで面白い♪
飛んでいる人(?)は、
たしかにスーパーマンみたいですね(笑)

by あおたけ (2017-04-05 13:23) 

ひろたん

雄大ですね。
歴史がとても温かいような気がしています^^
by ひろたん (2017-04-05 14:49) 

takenoko

こういう細い路地、アーチ型のトンネルの様な路地、大好きな光景です。
by takenoko (2017-04-05 20:17) 

八犬伝

とても良い風情ですね。
それにしても絵葉書のなんとも綺麗な事。
by 八犬伝 (2017-04-05 21:28) 

sheri

こういう町並み、好きです。
私も夜景見れないからと絵葉書買いました。
こういう時便利ですよね?絵葉書。
by sheri (2017-04-05 23:01) 

ふにゃいの

最後に絵ハガキでみると
あらためてキツイ勾配なのがわかりますね。
でも高いところにある街ってステキですね。
by ふにゃいの (2017-04-05 23:50) 

旅爺さん

お早う御座います。
爺はピレネー方面には行きませんでしたが古い街並みが歴史を語ってくれてるような素晴しい街ですね。散策も楽しめそうです。
by 旅爺さん (2017-04-06 05:15) 

わけん

街全体が要塞みたい。
狭い路地は雰囲気が良く絵になりますね。
でも住むには不便なのかな。。。
by わけん (2017-04-06 06:45) 

hrd

引いても良し、寄っても良し、シャッターを切る回数も自然に増えそうですね~遠望も天空の城みたいでステキです・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

by hrd (2017-04-06 07:22) 

YAP

城壁の内側は立体的に道が入り組んでいて、こういう迷路みたいな感じが好きです。
絵葉書の鳥瞰的な角度からだと、こういう町の造りになっているのも理解できますね。
by YAP (2017-04-06 08:16) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪みうさぎさん
大きなお屋敷というか館については、歴史的建造物というパネルが貼り付けてあって
いかにも保存していますよ~みたいな感じでしたが、普通の家は外枠(建物)はそのまま
内部を使い易いように改修して住んでいるようでした。
石造りで地震が少ないということもあるでしょうか、どこかの国とは違って
「壊して建てなおす」という考えがほとんどないように思います^^


♪あおたけさん
そこにあるものすべてに歴史を感じてしまう街でしたよ。
石畳も造り直して舗装にしたら車も通りやすくなり、歩きやすいかもしれませんが
そういうことは絶対にしないですものね^^
壁面の彫像、首が痛くなのですが、面白いのでついつい見てしまいますね(笑)


♪ひろたんさん
その昔街ができた頃は色々大変な時代だったかもしれませんが
時が止まったかのような街並みに心が癒されますね。


♪takenokoさん
ヨーロッパの古い小さな町は、こういう光景がまだまだ残っています。
人が住んでいない保存地区だとやたら綺麗になっていたりするのですが、
生活感があるところがいいです。


♪八犬伝さん
使い込まれた建物、擦り減った石畳に趣を感じますよね。
絵葉書、やはりプロが撮った売り物は違いますね(笑)


♪sheriさん
こういう小さな村はステキですよね。
絵葉書は絶対に個人の人が撮れない場所からのものもありますし、
プロが撮った写真ですから、記念の1枚にはとってもいいと思います。

by kuwachan (2017-04-06 13:05) 

kuwachan

♪ふにゃいのさん
そうなんです。
この絵葉書を見ながら、結構、登ったんだなと改めて実感しました(笑)


♪旅爺さん
古い小さな町が点在しているところが難ですが
とっても素晴らしいところでしたよ。
また機会があれば訪れたいです。


♪わけんさん
城壁も残っていますし、敵からの侵略を防ぐ意味があったのだと思います。
無造作に生えている雑草や、擦り減った石畳も絵になります。
職種によるでしょうね。アーティストとかにとってはいい場所みたいですよ^^
勤め人には向かないでしょう(笑)


♪hrdさん
路地が狭すぎて引いても写らないところがありましたよ(笑)
遠望は、朝は早くとかに見ると、ぽっかりと町が雲の上に浮かんで
幽玄な雰囲気かもしれないですね。


♪YAPさん
とても小さな町なので、城壁内で迷路のようになっていても
迷子にならないところがよかったですよ。
本当は自分自身が遠くから眺められるとよかったのですが
限られた時間内でどこを削るかとなると・・・
タクシーを使えばよかったかな?と(^^ゞちょっと後悔です。

by kuwachan (2017-04-06 13:05) 

のら人

この「口」から出る水は、飲用可なのでしょうか? ^^;
by のら人 (2017-04-06 20:17) 

kou

絵葉書の写真は空撮ならでは、という感じですね。
レンガや石で作られた建物群、ヨーロッパだなぁと感じさせられます。
by kou (2017-04-06 22:14) 

aru

今までお世話になりました。
ありがとうございました。
by aru (2017-04-07 04:57) 

SORI

kuwachanさん おはようございます。
丘の上の町は魅力的ですね。中世の街並みがそのまま楽しめるのですね。行ってみたいです。
by SORI (2017-04-07 08:07) 

テリー

中世の街を散歩するのも、楽しいですね。
by テリー (2017-04-07 09:40) 

garden

一瞬ですが、えっスペインのトレドって思ってしまい
タイトルを見直してしまいました。
by garden (2017-04-07 11:31) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪のら人さん
日本だったら「飲料可とか不可」とか書いてありそうですが表示は何もなかったです(笑)
飲めたとしても硬水でしょうね^^


♪kouさん
この絵葉書の写真は個人ではきっと無理ですね^^
ヨーロッパの古くから小さな村の典型かもしれないです。


♪aruさん
えっ?びっくりです。
こちらこそお付き合いありがとうございました。


♪SORIさん
こういう丘の町だからこそ中世の佇まいが現在まで残っていたのかもしれないですね。
そこに現在も人が生活しているところが凄いな~と思います。


♪テリーさん
そうですね。
ちょっとタイプスリップした気分を味わえて楽しいです。


♪gardenさん
トレドは初めての海外旅行の時に行きましたが
石造りの建物が並び石畳が続いていましたね。
大聖堂とエル・グレコの絵だけはよく覚えています(^^ゞ

by kuwachan (2017-04-07 12:39) 

aloha

坂の上り下りが大変そうですが、
雰囲気のある可愛い町ですね。
彫像も個性的で楽しい♪
by aloha (2017-04-07 16:47) 

kuwachan

♪alohaさん
坂の勾配はかなりキツかったですが、一旦登ってしまえば
それほどではなく、中世の街並み楽しみました。
彫像はガーゴイルのような感じで見ていて面白かったです^ ^
by kuwachan (2017-04-07 20:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。