SSブログ

フランス ミディ・ピレネー地方へ! その28(サン・セルナン・バジリカ聖堂 Ⅰ@トゥールーズ) [海外@仏 ミディ・ピレネー2016秋]

bIMG_3722.JPG
市庁舎の裏にあったトゥールーズの観光案内所。


この日はトゥールーズ市内を観光し、夕方次の目的地であるカルカソンヌへと
移動する予定になっているので、朝早くから始動です。

先ずは一番早い時間(8時半)から開いている、サンセルナン・バジリカ聖堂へ行きます。


ホテルから市長舎のあるキャピトル広場を横切って行きます。


bIMG_3723.JPG


トゥールーズは、ミディ・ピレネーの中心都市であり、フランスでも6番目の都市だそうです。
ところが、石材に恵まれず、町を流れるガロンヌ川の川底の泥レンガを使って建物を建てています。
レンガ造りの建物が建ち並ぶ旧市街が夕日に輝く様子から、アルビの町と同様、バラ色の町と呼ばれています。

bIMG_3724.JPG


途中こんな看板を見かけました。
トゥールーズが繁栄するきっかけとなったブルーの染料「パステル」の木です。
黄色い花が咲くのですね~。
パステルはインディゴに取って代わられるまで青の染料の主力でした。


bIMG_3721.JPG






暫く歩くと、サンセルナン大聖堂の塔が見えてきました。
もちろん、レンガ造りです。


bIMG_3725.JPG



この大聖堂の起源は西暦250年に遡り

トゥールーズの最初の司祭であり、殉教者である聖セルナンを祀るために建てられたものです。

bIMG_3726セルナン.JPG




bIMG_3729.JPG


大聖堂の中に入ります。

この聖堂は1075年~12世紀の前半にかけて建てられました。

聖堂の内部は、奥行は150mあり、身廊と側廊が左右2本ずつの5つの部分から成り立っていて
現存するのロマネスクの大聖堂のなかでは最も大きく、これ程大きな聖堂が造られたのは、11世紀に
現在世界遺産となっているスペインのサンティアゴ・コンポステーラ巡礼路の重要な中継地となったからだそうです。


アーチ状の天井が、ロマネスク様式の聖堂らしいです。



bIMG_3740.JPG



12世紀には巡礼者が年間50万人にも達したそうです。

bIMG_3733.JPG


bIMG_3739セルナン.JPG





bIMG_3745.JPG





bIMG_3750.JPG



ところが、ここで問題発生!
大聖堂の一番に奥にある内陣周歩廊、クリプトの有料エリアは10時からしか見学できないとのこと。
が~ん[がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)]

開館と同時に入ったので、まだ1時間以上もあります・・とても待てません。

姪っ子曰く、その時の私の落胆ぶりと言ったら声を掛けられない程だったそうです^^;

仕方がないので、先にキャピトル、ジャコバン修道院を見学して時間が残ったら戻ることにして、
一旦サン・セルナン・バジリカ聖堂の見学が切り上げました。



づづく。



*************************************************

*おまけ*

このところ月に1回、私の両親(姉の両親でもあり、姪っ子の祖父母)のご機嫌伺いも兼ねて
月に1回姉や姪っ子と共に家族で会食をしています。今月は17日の土曜日で、前日16日が姪っ子の誕生日。
ということで、今回は姪っ子の誕生日パーティーでした。
いま旅行記を綴っているミディ・ピレネーの旅行でもおんぶにだっこ状態でお世話になりましたが、
毎回姪っ子との旅行ではフランスの普通のツアーでは行かないところにも行くことができています。
ということで、叔母さんである私が頑張りました^^


メニューは

・サラダ(キャロットラべ(人参のサラダ)、カリフラワー、プチトマト、スモークサーモン)
・グリンピースのスープ
・鯛の香草焼き

↑ 実は上記のものについては作るのに一生懸命で写真をすっかり撮り忘れました(^^ゞ


デザートは「レモンメレンゲパイ」にしました。

もちろんパイの台から手造りですよ!
レモンカードをパイ生地に流し込み、メレンゲでデコレーションです。


bIMG_0146(1).jpgbIMG_0147(1).jpg
bIMG_0148(1).jpgbIMG_0149(1).jpg
bIMG_0150(1).jpg



レモンの汁をたっぷりと入れた爽やかレモンパイが出来上がりました。
パイ生地がもう少しこんがりと焼けていたら完璧だったのに・・その点がちょっと残念でしたが
味的には美味しいものが出来上がったのでまあ満足です。
何より姪っ子が喜んでくれたのが嬉しかったです(^^)/




nice!(111)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 111

コメント 33

sana

聖堂、美しいですね。
なんて高いアーチ型の天井!
12世紀のロマネスク様式で、こんなにまで大きいとは。
手作りのご馳走ですか~レモンメレンゲパイまで!
美味しそう~♪
by sana (2017-06-20 00:13) 

miyoko

聖堂のなか美しいですね^^
レモンメレンゲパイ美味しそうですね♪
by miyoko (2017-06-20 03:28) 

takenoko

美味しそうなケーキですね。お相伴にあずかりたいです。
by takenoko (2017-06-20 05:01) 

yoko-minato

いつも旅行の時に世話をしてくれている
姪っ子さんの誕生日に手作りでケーキや
お料理でお祝いをされたのですね。
お丹治曜日、おめでとうございます。

by yoko-minato (2017-06-20 06:25) 

ma2ma2

立派な聖堂ですね!
レモンパイも良い感じですね(^^)
by ma2ma2 (2017-06-20 07:11) 

snow

3枚目のようなとこで
カッコつけて立ってみたい
撮るより撮られたいかも(^^ゞ

「レモンメレンゲパイ」スゴーイ
めっちゃ美味しそうやん
kuwachanプロですか?
いつか 名古屋に届けてください (笑)
by snow (2017-06-20 07:11) 

ぼんさん

姪っ子さんの誕生日おめでとうございます! 手作りの「レモンメレンゲパイ」、とても美味しそうです(^.^)

by ぼんさん (2017-06-20 07:48) 

YAP

石がレンガに代わると、街の雰囲気がガラッと変わりますね。
なんとなく、イギリスの街並みに見えます。

レモンメレンゲパイ、おいしそう!
お店で売ってるのみたいです。
by YAP (2017-06-20 08:21) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪sanaさん
大聖堂の内部が白っぽい石(大理石かな?)で造られているので
明るい雰囲気になっていました。
巡礼地の中継地ということで大きな聖堂となったようです。
はい、私の拙い手料理で誕生会でした(^^ゞ
パイ生地はちょっと失敗でしたが、レモンカードは自画自賛です(*^^)v


♪miyokoさん
明るい雰囲気だと美しく見えますね。
初夏にぴったりの爽やかな味のレモンパイになりました^^


♪takenokoさん
takenokoさんは甘いものもオッケーなのですね^^
そう言えば和菓子とか買われていますね。


♪yoko-minatoさん
はい、たまたま、誕生日の翌日が会食の日だったので
お誕生会ということで、いつもよりも力を入れて作りました^^
ありがとうございます。姪っ子に代わりお礼を申し上げます。


♪ma2ma2さん
巡礼が盛んだった頃の遺産ですね。
12世紀で年間50万人って凄い数だと思います。
はい、なかなか上手くできました^^


♪snowさん
それには上手なカメラマンを連れて行くことが必要ですね(笑)

結構うまくできたと自分でも思っています(爆)
ど素人ですので・・出来にバラツキがあります(^^ゞ


♪ぼんさんさん
ありがとうございます。
姪っ子も喜ぶことでしょう。
初夏にはレモンメレンゲパイのような
サッパリ目のケーキが美味しいですね^^


♪YAPさん
そうですね。
使われている石によって街の雰囲気が変わりますよね。
イギリスはまだ行ったことがないので、よくわかりませんが
こういう雰囲気のところがあるのですね~。

ちなみにレモンパイにナイフを入れているのが姪っ子です。
ケーキを切るのがすっごく上手なんですよ。
切り方が綺麗だと私が作ったケーキでも見栄えがします^^

by kuwachan (2017-06-20 12:56) 

リュカ

パステル、黄色い花なのですね!
びっくりしました(@o@

レモンメレンゲパイ、形もプロ並み!!
すごいなーーー
これは姪っ子さん、大喜びですよね♪♪
by リュカ (2017-06-20 13:03) 

kuwachan

♪リュカさん
そうなのよ。パステルのお花って何となく青い色を想像していたら黄色だったの。
私もこの看板を見てびっくり、初めて知った次第です。

見た目は結構上手く行ってるでしょー(*^^)v
それだけにパイ生地の失敗が悔やまれるところで・・・
やはりホームメードのお菓子です(笑)
by kuwachan (2017-06-20 13:09) 

みうさぎ

聖堂素敵ですねぇ
姪っ子さんの誕生日おめでとうございます♪
デザート素敵ですねぇ
食べるの勿体ないわっウフフ~

by みうさぎ (2017-06-20 13:12) 

sheri

レモンメレンゲパイ、おいしそうです~
パイの上のうねうねが売ってるのみたい。
ご家族のみなさんも喜ばれたのでは?

バラ色の街レポ、楽しみです。
by sheri (2017-06-20 15:22) 

koh925

レモンパイ、姪御さん喜んで貰ってよかったですね
おばさんとしては・・してやったり
次の、フランス旅行も話が進んだことでしょう(^^
by koh925 (2017-06-20 17:02) 

mayu

200年前の人たちは、どんな暮らしぶりだったのかなぁと
石造りの建物を見て
ふと思いました(*´ω`)
by mayu (2017-06-20 21:51) 

テリー

個人旅行だと、有料エリアの開館時間まで、なかなか、調べきれませんね。
1時間余ったら、別の寺院を見に行くという発想は、若いから出る発想ですね。元気ですね。我々夫婦なら、1時間待とうと言うことになりそう。
by テリー (2017-06-20 22:23) 

響

大聖堂の塔は芸術ですね。
ジェンガみたい。
by (2017-06-20 22:40) 

kou

インディゴ以外の青の染料って知りませんでした。
ケーキは、これぞおもてなしという感じです。スゴイです。
by kou (2017-06-20 23:17) 

FTドルフィン

レンガのバラ色の街だなんて
素敵ですね!!

レモンパイ!!
メレンゲのサクサク感がお写真でも伝わってきて
ん〜、食べたーい!!!

by FTドルフィン (2017-06-21 06:48) 

caveruna

観光案内所でさえも素敵☆
屋根の上の塔みたいなのも、何?かわいい~

レモンパイは、もう見た目が売り物ですね!
あぁ、素敵です^^

by caveruna (2017-06-21 11:45) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪みうさぎさん
立派でステキな聖堂でした。
外側がみ見どころがたっぷり!次回をお楽しみ^^
姪っ子に代わりお礼申し上げます。
うふふ・・珍しく見栄えがいいケーキができまし(^^)/
食べない方がもっと勿体無いので(笑)


♪sheriさん
手前味噌ですが・・・飾り付け上手く行きました(笑)
ケーキは見栄えも大事ですよね^^
はい、みんなでペロリと平らげました。

どうぞお楽しみに!


♪koh925さん
はい、喜んでくれてよかったです。
まぁ・・・そんなところです(笑)


♪mayuさん
ヨーロッパは特に昔からの建物がそのまま使われていることが多いので
200年前も現在も外見上はほとんど変わらないかもしれないですね。
ただ、建物内部は時代に合わせて変化して行っているので、
昔の人が見たらきっと驚くことでしょう^^


♪テリーさん
地球の歩き方では有料エリアの料金は書いてありましたが、時間は書いてなかったです。
最近はHPがあるところもあるので、そこまでチェックしたら書いてあったかもしれないですね。
行く予定にしていた次の場所もそう遠くないところだったからで
遠い場所だったら、どっちを優先するかになっていたと思います。


♪響さん
独特の形をした塔で歩いて行くときにも目印になりました。
確かに・・・そう言われてみればそうですね^^


♪kouさん
私もアルビやトゥールーズが「パステル」で繁栄した街だったということで知りました。
ありがとうございます。
今回は、私としてはかなり上手く行った部類です(*^^)v


♪FTドルフィンさん
レンガ造りの街は石造りの街よりも色があるので
明るい雰囲気に感じられますが、そこに夕日が当たると
より一層赤くなって素敵です。

メレンゲにはちょっと拘りました^^
そこがよかったのだと思います.

♪caverunaさん
外国の観光案内所って何気に歴史的な建物だったりすることが結構多いです。
トゥールーズな何だったんだろう・・。

売り物だなんて・・・ありがとうございます(^^ゞ

by kuwachan (2017-06-21 12:22) 

ゆうみ

パイがとても美味しそう。
私パイが大好物なの。
親戚縁者に気を遣うできそうでできない素晴らしいことだわ
by ゆうみ (2017-06-21 12:30) 

kuwachan

♪ゆうみさん
再訪、コメントをありがとうございます。
素人なので作るたびに出来映えにばらつきがあるのですが
今回は思いの外上手くできたのでど~んとアップしちゃいました^^
うちは親戚が少ないので繋がりを大事にしたいと思っています。
by kuwachan (2017-06-21 13:12) 

okko

パステルの木については、大発見でした。パステルカラーは他の色もありますけど、ブルーから始まったってわけですね。

美味しそうにやけましたね~~!
by okko (2017-06-21 14:27) 

あおたけ

川底の泥レンガを使ったという苦肉の策で造られた建物たち、
今となってはそれがいい味を出していて、
まさにバラ色の町なんですね(^^)
町のシンボル的な大聖堂の塔、これまた芸術的な造りですね!
大聖堂の内部も素晴らしいですが、
有料エリアのクリプト・・・気になりますね〜(笑)

あ、kuwachanさんお得意のレモンパイ!
(たしか以前にも作られていましたよね?)、
いつ見てもクオリティが高くて美味しそうだなぁ・・・。
姪っ子さんも喜んだことでしょう(^^)
by あおたけ (2017-06-21 18:39) 

のら人

叔母さん?
頑張ってますね。とても美味しそうです。^^
by のら人 (2017-06-22 02:08) 

kuwachan

皆様、おはようございます。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪okkoさん
ネットでしらべたところ、パステルとは、アブラナ科の植物「細葉大青(ホソバタイセイ)」の
生産地での呼称だそうです。染料として使うのはお花ではなく葉っぱでそうです。
パステルカラーのパステルとは違うみたいです。

はい、見た目は上手くいきました~(^^)/


♪あおたけさん
そうですね。
石材に恵まれたなかったことで、かえって特徴のあるステキな街ができましたよね。
地元の人たちの工夫の賜物ですね。
もちろん大聖堂もレンガ造りで見事でした。
そうなんですよ・・・まっ、今後ををお楽しみに^^

はい、以前も作ったことがあります!
よく覚えていて下さいましたね(^^ゞ
記事にも書きましたが、パイ生地がもうひとつだったのですが
他はまあ納得の出来で、姪っ子も喜んでくれて嬉しかったです(^^)/


♪のら人さん
はい、私がね叔母さんです^^
睡眠時間を削って頑張りました(笑)

by kuwachan (2017-06-22 06:54) 

ソニックマイヅル

おはようございます。朝一番で屋根仕事から帰ってまいりました。立派な建物ですね。また手作りパイが非常に美味しそうです。生地から手作り、素晴らしいですね。^^;
by ソニックマイヅル (2017-06-22 09:56) 

tarou

お早うございます、城ケ崎海岸にコメントを有難うございました。
伊豆は金目の産地、お造りでも煮ても美味しいですね(^_^)v

豪華なレモンパイ美味しそうです(^_-)
食べて見たいです・・・・
by tarou (2017-06-22 10:16) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
nice!&コメントをありがとうございます。

♪ソニックマイヅルさん
お疲れ様です。
屋根仕事はどうぞお気を付け下さいね。
パイは冷凍パイシートを使うと簡単なのですが
折角手作りなら材料にも拘りたいので
生地から作りたくなります(笑)


♪tarouさん
金目はこちらだと煮付けのイメージですが
やはり産地ではお刺身なのですね^^

メレンゲで飾ると豪華に見えますよね^^
手作りケーキとしては納得の出来でした。

by kuwachan (2017-06-22 12:59) 

ふにゃいの

大聖堂、明るくてスマートな
雰囲気ですね。
メレンゲパイ、
王道なかんじでよいな~♪
美味しそう。
by ふにゃいの (2017-06-22 19:08) 

八犬伝

これまた見事な大聖堂ですね。
残念でしたね、まだ入れなくて。
by 八犬伝 (2017-06-22 21:21) 

kuwachan

皆様、こんばんは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪ふにゃいのさん
そう、内部が白っぽいく天井が高いので
明るくて綺麗に見えますよね~^^
レモンパイといったら、これ!ですよね。
お菓子の本の飾り付けを真似ました(笑)


♪八犬伝さん
ロマネスク様式では最大の聖堂ということで大きかったです。
巡礼者を迎えるためには必要な大きさだったのでしょう。
入れないと分かった瞬間はホント落ち込みましたよ~(^^ゞ




by kuwachan (2017-06-22 22:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。