SSブログ

京都で名残の紅葉 13~修学院離宮 その3(上離宮 前編)~ [国内@京都2017晩秋初冬]

bIMG_1407.JPG
                    上離宮への御成門



一番上部にある上離宮へは、更に松並木の道を上っていきます。


bIMG_1409.JPG



上離宮への御成門(参観者は脇にある門からですが)を入り、
刈り込みの間をぬって設けられている階段を上っていきます。



bIMG_1411.JPG





bIMG_1412.JPG



視界が開け振り返ると、眼下に「浴龍池(よくりゅうち)」が見えます。
島の形を泳ぐ龍に見立てたものと言われています。
池を巡って苑路があります。


bIMG_1413.JPG



頂上には「隣雲亭」という建物が建っていますが、
参観客でいっぱいでしたのでこの時には建物の写真は撮りませんでした。

素晴らしい眺めです。
向うに見える山々は洛北の山々です。


bIMG_1416.JPG



すっかり葉を落としてしまっている木々もありますが、名残の紅葉が目を楽しませてくれました。
対岸で松がポンポンポンと植えられているところは西浜です。


bIMG_1421.JPG



左の方へと視線を移しますと、向うには洛中の街並みが広がっています。

bIMG_1417.JPG



その時、日差しがパーッと差し、色付いた葉っぱが輝きを増しました。


bIMG_1423.JPG




頂上で眺めを楽しんだ後、今度は反対側へと下りて行きます。
木立の奥にある6メートルほど滝は「雄滝」。


bIMG_1427.JPG




bIMG_1428.JPG



雄滝の流れは浴龍池に流れ込みます。


bIMG_1430.JPGbIMG_1431.JPG





bIMG_1435.JPG



見えてきた中国風の橋は「千歳橋」。
浴龍池の中島と中島を繋ぐ橋です。



bIMG_1440.JPG




bIMG_1442.JPG



「千歳橋」の入口ですが、この橋は渡っていません。



bIMG_1445.JPG



こちらは「楓橋」です。

この時はもうすっかり葉を落としていましたが
両側は楓の木のようです。


bIMG_1443.JPG



楓橋から浴龍池を望む。
真っ盛りの頃はさぞかし素晴らしかったことでしょう。


bIMG_1444.JPG




上離宮 後編に続きます。



(2017年12月2日)


*説明は参観の時にもらったパンフレットを参考にしています。


nice!(106)  コメント(26) 
共通テーマ:旅行

nice! 106

コメント 26

hanamura

旅行が、大好きだった祖母は、きっと見ていたと思います。
今後は、母の行きたいという場所へ、お供するようにします。
孫(娘達)は、お供してくれないかなぁ~???
by hanamura (2018-01-15 22:36) 

chiho

修学院離宮は大好きで何度か出かけていますが
秋はまだ一度も行けていないので
素晴らしい光景を拝見できました☆彡(*^_^*)
by chiho (2018-01-15 23:52) 

takenoko

これ程の大きさだとは思いませんでした。高度差があって立体的な庭でとても落ち着きます。
by takenoko (2018-01-16 05:15) 

ma2ma2

修学院の離宮は良い感じですね!
秋だと紅葉が綺麗ですね(^^)
by ma2ma2 (2018-01-16 06:59) 

よーちゃん

凄くちゃんと手入れされてるイメージです。
ほんま、紅葉のときは凄いはずっ(^_^)
by よーちゃん (2018-01-16 08:02) 

ぼんさん

上から眺めると迫力も違いますね。
よく計算して作られた見事な庭園といった感じですね(^.^)
by ぼんさん (2018-01-16 08:07) 

YAP

たしかにもう少し早い時期の方が見頃だったみたいですね。
気温で見頃時期は変わってくるので、計画立てるときは難しいですよね。
by YAP (2018-01-16 08:12) 

あおたけ

いちばん上にある、上離宮から見る風景、
紅葉が色づく庭園と、
奥に広がる洛北の山々が相まって、
壮大で素晴らしい眺めですね♪
洛北とか洛南って呼び方の地名、
趣があって好きです(^^)

by あおたけ (2018-01-16 09:02) 

旅爺さん

おはよう御座います。
京都の秋は紅葉が綺麗だし社寺仏閣も多いので楽しめますね。


by 旅爺さん (2018-01-16 09:38) 

こんちゃん

ちょっと遅めとは言えまだまだ素敵な景色です。
ここもどこを撮っても絵になりますね。
by こんちゃん (2018-01-16 10:03) 

テリー

修学院離宮、さすがに、広いですね。
by テリー (2018-01-16 11:40) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪hanamuraさん
おばあ様、きっとこの風景をご覧になっていたと思います。
いや、もっといい時期にご覧になっていたことでしょう。
是非是非お母さまもお供してあげて下さいね(^_-)-☆


♪chihoさん
修学院離宮は何度行ってもその素晴らしさに感動しますね。
一度5月に行ったことがありますがグリーンシーズンも綺麗でした。
紅葉の季節も素晴らしいですので、一度本物をご覧になって下さいね。


♪takenokoさん
実際に参観しないとなかなかその広さを実感できないかとは思いますが
参観の時間は大体90分位です。
このような庭は上皇でないとなかなかできないでしょうね。


♪ma2ma2さん
修学院離宮の借景を利用した庭園は素晴らしいです。
初夏は若葉、秋は紅葉が楽しめます。


♪よーちゃんさん
宮内庁が管理しているので、お手入れはハンパないです。
前に来た時はこれよりも凄かったです。


♪ぼんさんさん
そうですね。
全て計算し尽くされて造られた庭園だと思います。
高いところから眺める景色は圧巻ですね。


♪YAPさん
去年はここ最近に比べて紅葉の色付きが早かったので
当てが外れた方が多かったかもしれないです。
自然のものは計画が難しいですね。
ま、紅葉は桜よりは少し外れても楽しめますが(笑)


♪あおたけさん
昔の方々も(洛中の街並みは除き)同じ風景を眺めたと思うと
不思議な気持ちになりますね。
後水尾上皇がこの地を選ばれたのも
この素晴らしい景色を見ていると分かるような気がします。
洛北、洛西・・・京都独特の言い方ですよね。
東西南北がすぐわかるから言えるのでしょうね。


♪旅爺さんさん
京都はもみじを植えている神社仏閣が多いというのが一番ですが
盆地で寒暖の差が激しいので紅葉も一際美しくなりますね。


♪こんちゃんさん
所々アクセントのように紅葉が残っていて本当によかったです。
素晴らしい眺めを楽しみました。


♪テリーさん
はい、広いです。
参観が結構いい運動になります。

by kuwachan (2018-01-16 12:42) 

DON

落ちた紅葉が 良い感じ~
去年は 殆んど 紅葉見れなかったです(>_<)
by DON (2018-01-16 15:17) 

hrd

見応えありますね!ゆっくり写真を撮りたいですが、無理なんでしょうね!?

by hrd (2018-01-16 18:13) 

kou

5枚目や6枚目の写真を見ると、良い時期に行かれたことがわかります。
とても眺めが良いですね。
by kou (2018-01-16 21:51) 

スイカが好き

頂上からの眺めが素敵です、新緑のころも綺麗なんでしょうね(^。^)
by スイカが好き (2018-01-16 22:12) 

水郷楽人

おはようございます。修学院離宮、一度は訪れてみたい所です。
by 水郷楽人 (2018-01-17 07:10) 

ソニックマイヅル

おはようございます。映り込みも波が立たず静けさを感じますね。^^;
by ソニックマイヅル (2018-01-17 08:06) 

ナツパパ

絶景ですねえ、素晴らしい。
上から見た景色に家が入っていないのがいいなあ。
谷のほうはずいぶん家が建っているようですが、
山は山だけで、それが素敵です。
by ナツパパ (2018-01-17 09:50) 

リュカ

良い景色ですねー^^
ぽんぽん植えられてる松かわいい。
こういう景色みると旅行したくなるけど、この景色を見るには
一年待たないとダメだね(笑)
by リュカ (2018-01-17 10:52) 

sheri

いやいや、それにしても広いですね。
そこを紅葉の時期に行けてよかったですね。
落ちている紅葉の葉っぱですら風情を感じます。
by sheri (2018-01-17 11:01) 

viviane

遅ればせながら~明けましておめでとうございます
今年もどうぞ宜しくお願いしま~す^^
by viviane (2018-01-17 12:36) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪DONさん
元がいいので落ちた葉っぱも綺麗ですよね^^
この旅行がなかったら私も紅葉を見ていなかったと思います。


♪hrdさん
そう、撮らせてもらえないのです(>_<)
睨まれているのを背中で感じながら撮っていました(笑)


♪kouさん
あと1週間早かったら、どんなに素晴らしかったことでしょう。
坊主になっている木がなかったと思います。


♪スイカが好きさん
少し上ると景色が開けますね。
新緑も素晴らしいと思います。


♪水郷楽人さん
是非いらしてみてください。
一度は訪れる価値がある場所です。


♪ソニックマイヅルさん
平等院に続き、風がなかったので映り込みが綺麗でした。


♪ナツパパさん
この景観を維持するために宮内庁が土地を買ったそうですから
力の入れ具合が違います。
谷の方は洛中なのでいっぱい家が建っているのですが
この離宮ができた江戸時代とは違うので、それは仕方がないですね。


♪リュカさん
見晴らしがいいでしょー!
今はこうやって一般市民も見られるようになったけれども
こういうものを造ろうという発想自体が凄いよね。一般人は考えつかないと思うもの。
松だけなら1年待たなくてもOK(笑)


♪sheriさん
広いです。結構歩きますよ。
色付いた木々があるかないかで随分景色が違っていたと思います。
残っていてくれてありがとうって思いました。

by kuwachan (2018-01-17 12:52) 

creeker

浴龍池の雰囲気がとてもいいですね~
日差しが射してきた時のワッ!とする光景が写真から伝わってきました!
by creeker (2018-01-17 23:59) 

タカタカ

いい光景ばかりを拝見しています。
少し高台から撮られているお写真は膝が悪い僕には
羨ましいです^_^;
by タカタカ (2018-01-18 09:19) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪vivianeさん
おめでとうございます。
こちらこそどうぞよろしくお願い致します。
お返事遅くなってごめんなさい。


♪creekerさん
浴龍池、全て計算し尽くされて造られたのでしょうね。
中国風の橋があったり、小島があったり、浜までありますからね。
色付いた葉っぱがあったので、日差しが射して来た時の雰囲気が
より強調されたと思います。


♪タカタカさん
一番高いところからの眺めは本当に素晴らしいですよね。
山登り程急な坂ではありませんから、きっと大丈夫だと思いますよ。
今回の参観でも杖を突きながら参観をしていらした方がいました。


by kuwachan (2018-01-18 12:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。