SSブログ

情熱の国スペインの旅 42(第5日目⑫メスキータ@コルドバその2) [海外@スペイン2017夏]

bIMG_9091.JPG
              モスク時代はミナレット現在では大聖堂の鐘楼となっています。


メスキータの続きです。

現在はキリスト教の大聖堂(聖マリア大聖堂)となっているメスキータは、
あおたけさんは自らググられましたが、スペイン語で「モスク(イスラム教の礼拝堂)」を意味します。

馬蹄型のアーチが並ぶメスキータの外側の壁です。

bIMG_9087.JPG



オレンジの木が植えられた中庭。
イスラム教の時代は禊(みそぎ)の中庭として使われていた場所です。
16世紀に司教さんが礼拝堂の円柱の森の延長として数々のオレンジの木を植えさせたことから
現在のような状態になったとのことです。


bIMG_9089.JPG



元々はこの場所には西ゴート時代に建てられた聖ビンセンテ教会(6世紀中頃)があり
コルドバを支配したムーア人がキリスト教徒との話し合いで、
教会の半分だけをモスクとして使っていたそうです。


では、中に入ります。

ところが段々と手狭になり、教会もメッカの方向とは無関係に建てられていたので
アブド・アッラフマーン1世が785年ごろ教会の残り半分も買収し
建物を全部取り壊して新しくモスクを造り始めた最初の部分です。

メスキータといったらこれ、縞々のアーチですよね。


bIMG_9095.JPG


bIMG_9097.JPGbIMG_9098.JPG


bIMG_9099.JPG


bIMG_9100.JPG

ダマスカスのモスクやエルサレムのモスクからヒントを得て建てられたそうです。
古代ローマ時代や西ゴート時代の建物が再利用されているため、これらの時代の
建築物の特徴と古代ギリシャの建築様式が混在しているとか。
独創的なところは天井を支えるための二重のアーチで、
その後何回かに亘って増築拡張されたメスキータの基盤を形成したそうです。



床の一部がガラスになっていましたが、↓元々あった聖ビンセント教会の遺跡です。
描かれている紋様が素敵です。

bIMG_9101.JPG
bIMG_9102.JPG


現在のメスキータには約850本の石柱が並んでいますが、かつては1000本以上もあったそうです。
その様子は壮観で、「円柱の森」と呼ばれるのも頷けます。


bIMG_9103.JPG

bIMG_9106.JPG

bIMG_9109.JPG



そんな中に、キリスト教の部分が同居していて、不思議な空間になっています。

bIMG_9110.JPG





bIMG_9114.JPG



bIMG_9113.JPG



bIMG_9115.JPG




メスキータ続きます。



(2017年7月4日午後@コルドバ)


nice!(110)  コメント(31) 
共通テーマ:旅行

nice! 110

コメント 31

hanamura

ファンタジー映画のセットかと・・・
(エッシャーの画を具現化???)
実際に存在するのですねぇ~!
by hanamura (2018-04-18 05:22) 

takenoko

キリスト教とイスラム教のMIXですか。珍しいですね。
by takenoko (2018-04-18 05:56) 

hrd

アーチマニアには涎ものの建築ですね(*^O^*)
by hrd (2018-04-18 07:40) 

ぼんさん

宗教には詳しくないですが、キリスト教が同居と言うのは面白いですね(^-^)
by ぼんさん (2018-04-18 07:45) 

YAP

丸い柱が奥まで続く様子は見事ですね。
実際に自分の目で見ると、写真で見るよりもずっと広いんでしょうね。
by YAP (2018-04-18 07:59) 

yoko-minato

それぞれ建物を見るとその時代の背景や
様式などが分かった面白そうですね。

by yoko-minato (2018-04-18 08:30) 

ma2ma2

不思議な感じの教会とモスクですね!
日本では見ないですね(^^)
by ma2ma2 (2018-04-18 10:21) 

旅爺さん

メスキータの縞々のアーチには驚かされたのか今でも忘れません。
凄く印象に残る所ですね。
by 旅爺さん (2018-04-18 12:07) 

まき

☆不思議で神秘的!凄いスケールですね♪

ご無沙汰しておりましたが、らブログ再開致しました。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
by まき (2018-04-18 13:02) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪hanamuraさん
映画のセットではありません。
はい、実際に存在します!


♪takonokoさん
昔は、イスラム教徒、キリスト教徒お互いに認め合っていたようです。


♪hrdさん
もう、なんといいましょうか、凄いです。
ズラリと並んでいる様にも驚かされますが
アーチの美しさ、マニアにとっては垂涎ものでしょう^^


♪ぼんさんさん
王様がこの場所を見ずに大聖堂の建設に
ゴーサインを出してしまった結果です。
詳しくはまた記事に書きますね^^


♪YAPさん
もっともっと広いです。
このど真ん中に大聖堂ができてしまったので見通せなくなってしまいましたが、
向こうに側にも広がっています。


♪yoko-minatoさん
私も詳しくないのですが
説明を読むとなるほど~そうなのかと思います。


♪ma2ma2さん
世界でここだけだと思います。
日本で言えば神仏混淆(しんぶつこんこう)でしょうか。


♪旅爺さんさん
入った瞬間の衝撃が思い出されます。
ここはスペインの観光名所の中でも印象に残る場所ですよね。

by kuwachan (2018-04-18 13:02) 

sheri

石柱が壮観ですね。
ま近で見たら迫力なんでしょうね。スゴイです。
by sheri (2018-04-18 17:22) 

ゆうみ

ガラス張りの床が印象的です。
素晴らしい建物 彫刻も素晴らしいですね。
by ゆうみ (2018-04-18 18:48) 

八犬伝

なるほどなあ
イスラムとキリストが同居しているのですね。
世界でも、あまり見ない様式ですね。
by 八犬伝 (2018-04-18 21:19) 

Jetstream

コルドバ、懐かしいです。 拝見させていただき、記憶がよみがえってきました。ありがとうございます。!(^^)!
by Jetstream (2018-04-18 21:38) 

kou

石柱とアーチで上部を支える構造なのだと思いますが、これだけのアーチがあり、しかも二重だと、それはそれでかなりの重さになりそうです。
キリスト教会としては不思議なデザインですよね。
by kou (2018-04-18 22:00) 

tarou

お早うございます、花の木公園(ツツジ)に
コメントを有難うございました。
今年は、葉山のつつじも連休を待たずに
早く咲きました。

基礎になっている遺跡も同時に見れるのは
すごいです、地震の多い日本では見られない
石積みの回廊には興味が沸きます。

by tarou (2018-04-19 08:43) 

リュカ

縞々のアーチすごいなー。
見てたらお菓子にも見えて来ちゃったよ(笑)
色味も美味しそうww
by リュカ (2018-04-19 11:00) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪まきさん
現在はキリスト教の大聖堂として利用されていますが
宗教的な場所なので神秘的な雰囲気がありますよね。
こちらこそまた宜しくお願い致します^^


♪sheriさん
石柱の数に圧倒されました。凄い数です。
高さもそれなりにありますし圧倒されます。


♪ゆうみさん
貴重な遺跡としてこのように公開してくれるのは嬉しいですね。
素晴らしいものはいつの時代でも素晴らしいですね。


♪八犬伝さん
恐らくここだけでしょう。
不思議な感じですが
よく元のモスクを全部壊さずに残したまま
大聖堂を造ったな~と感動します。


♪Jetstreamさん
色々見ていると記憶が曖昧になってしまう場所もありますが
ここは一度行ったら忘れられない場所ですね。
私も数年後にこれをみたら、記憶がよみがえってくると思います。


♪kouさん
二重のアーチの部分はイスラム教のモスクだった時代に建てられた部分です。
その場所をそのまま利用して中に大聖堂の建設してしまったのです。
そのため不思議なデザインになっているのです。


♪tarouさん
ツツジといったら5月のイメージがあるのにもうすっかり満開でしたね。

遺跡の部分はホント一部分だけなんですけど
見られるだけでも凄いことですよね。
二重のアーチがしっかり建てられているので増築も可能だったようです。


♪リュカさん
この縞々のアーチがとにかくインパクトがあるよね。
そしてズラリと並んだその数の凄さ、一回見たらもう忘れられないです!
え~^^確かに、バームクーヘンとかロールケーキでこんなのがあったような。
赤い色味はラズベリーとかストロベリーっぽいね^^

by kuwachan (2018-04-19 12:44) 

viviane

ガラスの床下は、元々あった教会の遺跡なんですね~!
その上に立ってるというだけで感動だわ
今の石柱だけでも見事なのに、以前は1000本以上もあったんですか
「円柱の森」ん~私も^^頷けます
by viviane (2018-04-19 17:56) 

旅爺さん

高い所に鎮座してる王様みたいな像は覚えてます。
スペインで絞りたてのオレンジやザクロジュースが飲みたくなりました。
by 旅爺さん (2018-04-19 19:24) 

テリー

二重アーチ、懐かしいですね。
沢山のアーチがあったのを、覚えています。
by テリー (2018-04-19 23:19) 

ake_i

kuwachanは西洋の歴史が得意なのですね。
つながるものが見えてきます。
ラストの写真、ここにパイプオルガンがあったら・・・
とバッハの時代を思い出しました。奥行き感の重厚な写真で素晴らしいですね。

栗原はるみさんの(kuwachan作)ロールケーキ食べたい(笑)この時間に食欲が・・・特に、美味しいケーキとか(爆)なんか眠れないんで☆
by ake_i (2018-04-20 00:04) 

ふにゃいの

縞々のアーチ、キタ~♪
という感じですね。
しかし思ったより広いです。
そしてガラス張りで見られる遺跡、いいですね。

by ふにゃいの (2018-04-20 00:13) 

よーちゃん

凄いわー。
語彙の少ない私には、これ以上表現できませんが
ただただ圧倒されてます(^_^;)
by よーちゃん (2018-04-20 07:01) 

あおたけ

青空に向かってそびえたつ荘厳な鐘楼、
モスクの時代にはミナレットだったという歴史も
面白いですね(^^)
馬蹄型や縞々の美しいアーチがモスクっぽい
(縞々アーチを見てカットしたバウムクーヘンを
思い浮かべたのは、ここだけの話(笑))。
それを支える850本の石柱もすごいですね!
円柱の森という呼び名、納得です☆

by あおたけ (2018-04-20 07:23) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪vivianeさん
そうなんです。
たぶん後なって修復とかしているときに発見されたのでしょう。
直には見ることができないのですが、
こうやってガラス越しに見ることができるようになっているのです。
この石柱のある広間に大聖堂を造ったために少なくなったのですが
これだけでも圧巻でした。


♪旅爺さんさん
写真を見ていると忘れかけていたものも
何となく思い出しませんか?^^
ザクロもあったのですか?ザクロは飲まなかったです。残念(>_<)


♪テリーさん
懐かしいでしょ。
これは忘れられないと思います。
メスキータもう一度じっくりとみたいところのひとつです。


♪ake_iさん
得意いうか好きでしたね。
実は大学は西洋史の方に行きたいな、と思っていた位です。
でも、結果は全然違うほうでしたけど(笑)
パイプオルガンは・・確か別のところにあったハズですので後日アップしますね。

そうそう、その時間ってお腹が空くんですよね。わかります。
栗原さんのレシピのロールケーキですね。了解しましたφ(..)メモメモ


♪ふにゃいのさん
でしょ~!(笑)
私の拙い写真でそう思われたら
もっと広いです。本当に広いです。びっくりですよ!
でもその中に大聖堂があることに驚きます。


♪よーちゃんさん
凄いでしょー。
私もボキャ貧なのでこういう時に
どうやって表現したらいいか本当に迷います(^^ゞ
壮観です。


♪あおたけさん
ミナレットを鐘楼に転用するところに
現代にはない許容性があるなと感じました。
昔は資材を調達するのも大変だったので
そういうことが普通だったのかもしれないですが
宗教間の対立のことを考えるとちょっと信じられない部分もあります。
バームクーヘン、実は私もリュカさんのコメントで同じように考えましたよ(爆)
同じ平面にズラリと並んだ円柱・・
最初に「円柱の森」と表現した人、素晴らしいですよね。

by kuwachan (2018-04-20 12:45) 

響

大聖堂の中のアーチ部分がクッキーみたいで可愛いですね。
by (2018-04-20 17:01) 

DON

この時代の建物は
アーチ状にするのが多いのかな~(^^ゞ
by DON (2018-04-20 17:58) 

みうさぎ

アーチがバームクーヘンに見える(^^)/
by みうさぎ (2018-04-20 22:24) 

U3

 レコンキスタ(イスラム教徒からのキリスト教徒による国土回復運動)の後、メスキータの中に司祭が教会を作ったのだが、それを見た王は「お前達はこの世に二つとないものの中にどこにでもあるものを作った」と嘆いたそうです。
 ちなみにアーチの赤はレンガで、白は石で作られていました。
by U3 (2018-04-20 23:08) 

kuwachan

♪響さん
縞々模様が一度お菓子見えると
それ以外には見えなくなるようです^^


♪DONさん
古代の建築様式を参考にしているようなので
アーチ状になったのかと思われます。


♪みうさぎさん
やっぱり~!
コンビニに行くとこんなバームクーヘンありますよね^^


♪U3さん
王様は実物を見ないで大聖堂の建築を許してしまったようですね。
現代では世界遺産がたくさん破壊されてしまっていることを考えると
被害を最小限にして建てたところが素晴らしかったですね。

by kuwachan (2018-04-22 20:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。