SSブログ

トリノで夏休み その52 第8日目(トリノ自動車博物館 その2) [海外@伊トリノ2018夏]

bIMG_4730.JPG
bIMG_4731.JPG




トリノの自動車博物館の展示物の続きです。
自動車の変遷が見られて面白かったので、写真の羅列になりますが、
お楽しみいただければ幸いです。

古い映画を観ている気分になりました^^

                        向かって右のは幌馬車の雰囲気がしますね↓

bIMG_4735.JPGbIMG_4734.JPG
bIMG_4738.JPGbIMG_4737.JPG



ベンツ(BENZ)は、ウィキペディアによると、ドイツの技術者、カール・ベンツによって
1886年に創設された世界最古の自動車メーカーの一つとのことですので
ということはここに展示されているのはかなり初期のものですね。
因みに、フィアットは1899年に設立とのことです。(ウィキペディア)

ご参考ですが、西暦1900年は明治33年です。


bIMG_4739.JPG
          ルノーの名前も。ルノーは1898年に創立とのこと(ウィキペディア)↑




bIMG_4740.JPG


この辺りになると段々タイヤも太くなって、シートも厚みが出て来て
座り心地がよくなってきたのではないでしょうか。

bIMG_4742.JPG


bIMG_4743.JPGbIMG_4744.JPG
bIMG_4746.JPG




bIMG_4747.JPG

bIMG_4745.JPG





bIMG_4753.JPGbIMG_4752.JPG
bIMG_4751.JPGbIMG_4750.JPG
bIMG_4755.JPGbIMG_4754.JPG


bIMG_4756.JPG
bIMG_4759.JPG
bIMG_4757.JPG
扉が開いていたので[カメラ]
内部は応接間のようになっていました。









bIMG_4758.JPG


bIMG_4762.JPG




bIMG_4763.JPG


bIMG_4767.JPG
それまでは、ジープやオープンカーのような形で座席の部分に囲い(ガラス)が付いていなかったので
雨の日はどうしたのでしょうね。カッパを着て乗っていたのでしょうか?

この車は現在の車の形に近くなっていますよね。1929年。

bIMG_4764.JPG




自動車博物館、続きます。




(2018年7月16日午前中)

nice!(102)  コメント(26) 
共通テーマ:旅行

nice! 102

コメント 26

takenoko

Fiat って結構古い会社なのですね。知りませんでした。確かに昔の映画に出てくるような車ばかりですね
by takenoko (2019-03-21 05:09) 

hrd

どれも時代の趣が感じられる自動車ですね(*^▽^*)
その中で異彩を放っている1枚目が気になりました~
by hrd (2019-03-21 07:56) 

YAP

ここは企業の博物館ではないので、いろんなメーカのクルマが見られるのがいいですね。
タイヤは少しずつ進化しているのがわかりますが、サスペンションは初期のリーフスプリングからなかなか進化しないですね。
この後くらいから変わってくるかな?
(けど、車体のスタイルも変わってくるので、サスペンションはパッと見てわからなくなってもきますね。)
by YAP (2019-03-21 08:22) 

hanamura

ブフォ(吐血)ブゥ~(鼻血)毎度ビロウでスミマセン!
いやぁ~久しぶりに、このフレーズが出てしまいました。
名車もスゴイですが、展示が、ディスプレイが☆ステキ!
あぁ~、これがイタリアン・デザインの粋!なのですね。
by hanamura (2019-03-21 09:06) 

hanamura

イイモン見せて貰っております。
by hanamura (2019-03-21 09:11) 

garden

1920年代の車が好きです。
華麗なるギャッツビー。
華やかな時代だったのでしょうね。
by garden (2019-03-21 09:58) 

テリー

車の進化を見るのも楽しいですね。
by テリー (2019-03-21 12:44) 

みうさぎ

幌馬車マークのポテトチップスありましたが
湖池屋♪
車の進化は素晴らしいです
ガラスないのは雨の日は乗らなかった?
車の中で差していたのでしょうかぁ
色々考えてしまうというか
想像してしまいますねっ昔を

by みうさぎ (2019-03-21 16:14) 

sheri

古い車って今のとは違うかわいらしさみたいなのがありますよね?

で、1枚目の赤いのはマフラーですか??
日本の昔の正義の味方のようですね。(〇〇ライダーみたいな)
by sheri (2019-03-21 17:29) 

ChatBleu

面白そう!
一瞬、馬車かな?って思っちゃいました。
昔の車ってオシャレなんですねー。
by ChatBleu (2019-03-21 21:51) 

ゆうみ

歴史的価値ありありのクラッシックカーですね。
とてもおしゃれです
by ゆうみ (2019-03-21 22:11) 

Boss365

こんばんは。
いやー凄いな!!細部ディテールを見だしたら1日では終わらない感じ。
1930年代以降の本格的なマスプロの自動車が楽しみです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-03-21 22:33) 

こんちゃん

ベンツ、フィアット、ルノーしか判らない、他は知らない会社です。
昔はこういう型が流行りだったのでしょうね。
by こんちゃん (2019-03-22 04:01) 

ぼんさん

当時の流行だったデザインの歴史も伝わってきますね。
現在の貨幣価値のするとかなり高価なのでしょうね(^-^)
by ぼんさん (2019-03-22 06:20) 

tarou

歴史的価値のあるクラッシックカ―
見て見たいですね(^_^)v

by tarou (2019-03-22 08:29) 

あおたけ

一枚目の弾丸みたいなクルマ、
これは何かに牽かれずに
単体で走るのでしょうか?
形もインパクトありますが、
壁面をうまく活かした展示がオサレですね(^^)
欧州の古いクルマ、
映画の世界で目にするイメージです☆

by あおたけ (2019-03-22 09:56) 

リュカ

こうやって変遷を見ていくの面白いよね。
次回の記事ではもっと現代に近づいていくんだね^^
by リュカ (2019-03-22 10:39) 

kuwachan

♪takenokoさん
そうなんですよ。
私も今回知りましたが、自動車この世に出始めた頃からの会社で
だからこそこのようなコレクションを持っているワケです。


♪hrdさん
時代時代で珍しかったり人気があったり売れた車を
コレクションとして集めておいたのでしょうね。
1枚目、こんな車もあったのか!って思ってしまいました。


♪YAPさん
もちろんFIATやイタリア車が多いのは仕方がないのですが
その他の国のメーカーの車も展示されているところが目玉の博物館です。
私なんかは見た目ですぐわかるタイヤとか座席程度の違いしか
わかりませんでしたが、やっぱり目の付け所がが違いますね^^


♪hanamuraさん
いやいや、ご紹介した甲斐がありました!
ディスプレイやデザインが素敵なので
車好きでない人も楽しめるところじゃないかと思います。
お洒落な雰囲気ですよね~。
まだ続きがありますのでお楽しみに!


♪gardenさん
華麗なるギャツビー、そうですね~^^
もちろんロバート・レッドフォードですよね(^_-)-☆


♪テリーさん
こういう博物館は初めてでどんなものかしら?
と思っていたのですが、私も車を運転しますので
とても興味深く見学しました。


♪みうさぎさん
今は何も考えずに車を運転し乗っていますが
先人たちの涙ぐましい研究努力の結果ですね。
馬車の時代からの変遷を見ると
感慨深いものがあります。


♪sheriさん
乗る人も限られていたからかもしれませんが
凄く拘りを感じました。

昔の人達はこんな感じで乗っていたみたいな
そんな演出なのでしょうね^^


♪ ChatBleuさん
車って馬車から発展していったものだから
最初のころは馬車にそっくり!
昔は一部のお金持ちしか乗れなかったから
一台一台拘って造っていたのではないかしら。


♪ゆうみさん
価値のあるものしか遺らなかった、
遺されなかったのだと思いますが
今となっては車の歴史を辿ることができる
貴重な車ばかりだと思います。


♪Boss365さん
凄いでしょ~^^
車に詳しい人や興味がある人はいくら時間が
あっても足りないかもしれないです。
一応柵はあるのですが、かなり至近距離で見られますし。
これから現代の車にどんどん近づきます。お楽しみに^^


♪こんちゃんさん
私も同じです(笑)
流行だったというよりはこういう形しか
できなかったのかもしれないです。
メーカーによってそれほど差がないので^^


♪ぼんさんさん
今ではだれもが車に乗る時代ですが
この当時は製造ラインなんてものはきっとないですし
車を持つことができるのはほんの一握りの人だったでしょうから
高価なものだったでしょうね。


♪tarouさん
車に興味がある方は見たくなりますよね^^
垂涎ものです^^


♪あおたけさん
たぶん自力走行できたんじゃないかと思います。
もしそうでなければ、きっと牽引していた車?が
一緒展示されていると思います。
展示がここだけでなく工夫が凝らされていてステキでした。
もちろんCGが使われているところありましたが
興味を引く展示になっていました。


♪リュカさん
そうなの。入口で見学の順序を指示されて
順序通り見て行ったら変遷が分かる仕組みになっていたの。
段々現代に近づいていきます。

by kuwachan (2019-03-22 12:59) 

koh925

昔の車もデザインが良く、まさにクラッシックカーです
運転する人は有頂天だったでしょうね

by koh925 (2019-03-22 15:25) 

okko

ローマではフィアット1000の中古に乗っていて、フィアット1400の新車を買ったときは、天にも昇る嬉しさでした。

昨日、少し曇っていたけど、息子に頼んで玉堤通り走って来ました。あの桜をじっくりと眺めて・・・・。
by okko (2019-03-22 17:27) 

kuwachan

♪koh925さん
クラシックカーには独特の雰囲気がありますよね。
昔は手作業のところも多く拘りが感じられますね。


♪okkoさん
フィアットが愛車だったのですね。
ローマのような旧市街にはフィアットのサイズが
運転しやすかったのではないでしょうか。

昨日は風が強くてどうされたかな?と思っていました。
優しい息子さんですね。ご覧になれてよかったです^ ^

by kuwachan (2019-03-22 17:46) 

英ちゃん

西暦1900年が明治33年て事は、随分前から車はあったんだね(゚□゚)

by 英ちゃん (2019-03-22 17:47) 

ぼんぼちぼちぼち

ここまで古い車はめったに見やせん。
貴重な展示でやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2019-03-22 17:57) 

kyon

こういう車好きです!あのシート、昔のソファみたいですよね。
馬車みたいなデザインの車もありますね。
これは面白い!
by kyon (2019-03-23 01:23) 

Inatimy

ヘッドライトはキャンドルだったんだとか、ミラーがないから目視で確認だったんだとか、
クラクションが、ぱふぱふホーンだとか、見所いっぱいで面白いですね^^。
by Inatimy (2019-03-23 08:06) 

kuwachan

♪英ちゃんさん
そうなんです。
日本にはどの位で入ってきたのかわかりませんが
かなり昔から車はあったのです。


♪ぼんぼちぼちぼちさん
凄いコレクションでした。
ひとつのメーカーだけじゃないところが
特に貴重だと思います。


♪kyonさん
そうですね。
こんなソファーありましたよね。
元々は馬車から発想を得たのでしょうね。
それがよくわかりました。


♪Inatimyさん
本当だ、キャンドルも写っていましたね。
相当低速じゃないとすぐに消えてしまいそうですが。
ミラーは意外と最近までなかったり片側だったのにはびっくりです。
細かいところを見ると興味が尽きないです。

by kuwachan (2019-03-24 05:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。