SSブログ

国宝燕子花図屏風@根津美術館 [美術鑑賞]

bIMG.jpg

 

美術館の建替えで暫く公開されていなかった尾形光琳の国宝燕子花図屏風が4年ぶりに展示されていることを
つい最近知りました。(遅いって(T_T)) 
建替えになる前に観たいと思っていたものの見逃してしまい、
2008年の秋の大琳派展でも見逃しており→こちら、このタイミングを逃すとまた来年となってしまうので、
金曜日の午後半休を取って、観に行ってきました。

会期末ということもあって、平日にもかかわらず結構混雑していました。
地下鉄の表参道の駅から原宿の方向とは反対側の方へ約10分程歩いたところに美術館はあります。

bIMG_7856.JPGbIMG_7898.JPG




美術館は東武鉄道の社長などを務めた初代根津嘉一郎が蒐集した日本・東洋の古美術コレクションを保存し、
展示するために開館されました。

建て替えられた新しい美術館は隈研吾氏の設計です。

bIMG_7896.JPG

 

入り口を入ると、美術館の建物の入り口まで竹垣が連なる長い通路となっています。
すぐ脇に道路が走っているのですが、この竹垣によってすっかりと遮断され、美術鑑賞への誘いに相応しい空間と
なっているような気がしました。

bIMG_7857.JPGbIMG_7895.JPG

 

 

尾形光琳の国宝「燕子花図屏風」は、「伊勢物語」の第9段、東国に下る途中の在原業平が郷愁の歌を詠んだ
燕子花の名所・三河国の八橋の景
 を題材として描かれたものです。

純金箔地の六曲一双屏風には燕子花の群落が、絶妙の配置でリズミカルに描かれています。
少し離れてみるとまるでそこに群落があるかのように思われ、近づいてみると、花びらの群青色の濃淡や
ふっくらとした感じがよく見て取れました。

展示室も十分なスペースがあり、混雑時でなければ腰掛けて鑑賞することもできます。

今回はこの尾形光琳の燕子花図の公開と併せて、琳派の作品が展示されていました。
尾形光琳は、高級呉服商の生まれでしたが、お父さんも呉服商の傍ら書や絵などを嗜んでいて、
古今和歌集を書いた色紙が展示されていました。
弟尾形乾山も陶芸家であり絵師で、芸術一家だったようですね。兄光琳との合作もあります。

この他にも花模様の器、古代中国の青銅器、仏教彫刻の展示もあって盛り沢山の内容でした。
さらに根津嘉一郎氏が、この燕子花図の屏風をお客様に披露し、野点でおもてなしをした時に使われた茶道具一式も
展示されていて、お茶の心得のある方にとっては垂涎ものだったのではないでしょうか。


美術品も素晴らしかったのですが、ここが東京のど真ん中の青山とは思えないようなうっそうとした木々に囲まれた
お庭園もまた素晴らしかったです。気温がぐ~んと上がったこの日も庭園は爽やかでした。

前日の雨に洗われたのか、真っ青な空が広がり、緑が眩しく感じられました。

bIMG_7861.JPG


 
bIMG_7862.JPG




今年の不順な天候のせいで、燕子花がまだ咲いていて、嬉しい誤算でした!
絵のお花よりも薄い紫色ですね。

bIMG_7879.JPG




庭園の中にはお茶室が4つ点在しています。


bIMG_7868.JPG


 
時代劇にも使えそうな雰囲気の舟も。

bIMG_7889.JPG





 
池の水面に周囲の木々や空が映りこんでいます。


bIMG_7870.JPG




 
所々にこのような美術品も置かれています。これはインド?タイ?

bIMG_7860.JPG




 

灯篭の苔がいい感じで日本庭園らしいですね。

bIMG_7886.JPG





 
鳥が遊びに来て水浴びをしていました。 

bIMG_7884.JPGbIMG_7883.JPG

 


 
bIMG_7887.JPG



 
庭からみた美術館の建物です。

bIMG_7893.JPG






(2010年5月21日午後)

nice!(53)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 53

コメント 40

utu_mamoru

今晩は。素晴らしいブログですね。あれれ!一番乗りですか。役不足ですが宜しくお願い致します。
by utu_mamoru (2010-05-23 21:11) 

qoo2qoo

こんばんわ☆
根津美術館、素敵ですね!通路も凄いですね♪
あと、今回も緑が眩しいです。そして、燕子花、綺麗ですね★
by qoo2qoo (2010-05-23 21:13) 

雅

尾形光琳、名前は知ってましたけど、それだけです<m(_ _)m>
根津美術館、表参道にあるとは思えないほど落ち着いた雰囲気なんですね。
この間、沖縄県立美術館に行ってきましたけど、つまらなかったです(笑)まぁ、自分に美術の心得がないだけ、ということなんですけどね。
by (2010-05-23 22:31) 

こうちゃん

なんか、最近、こういうのを観にいく余裕が
あまりありませんよ><
by こうちゃん (2010-05-23 23:07) 

ameya

学生時代、根津美術館の近くの大学に通っていて外面だけはしょっちゅう眺めていたのですが、未だに中に入ったことがありません。
あんな都会の真ん中で別世界が広がっているんですね。
一度行ってみたないと・・・
by ameya (2010-05-24 08:55) 

hieroh66

国宝のカキツバタ屏風も素晴らしいが、竹垣の通路も斬新ですね!
by hieroh66 (2010-05-24 09:43) 

kuwachan

♪utu_mamoruさん
こんにちは。
一番乗りありがとうございます。
また、お褒めの言葉もありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
by kuwachan (2010-05-24 12:49) 

kuwachan

♪qoo2qooさん
こんにちは。
素敵な美術館でしたよ。
今の時期は緑が一番綺麗ですね~☆
by kuwachan (2010-05-24 12:49) 

kuwachan

♪雅さん
尾形光琳は有名ですからね~^^
青山もその昔は墓地を造ったところなので(まだありますが)
人はほとんど住んでいなかったのだと思います。
きっと根津美術館の木々もその頃の名残なのではないでしょうか?
庭園とお茶でもいいな~と思うのですが、庭園に入るには
美術館の入館料が必要なんですよ。
by kuwachan (2010-05-24 12:51) 

kuwachan

♪こうちゃんさん
お仕事がお忙しいのでしょうか?
それとも最近はネイチャー志向だからですか?^^
by kuwachan (2010-05-24 12:52) 

kuwachan

♪ameyaさん
若い頃は美術とかを専攻していたり、
余程興味がないとなかなかこういうところへは・・・
近所にあってもなかなkですよね(^_-)-☆ 私も最近ですから(笑)
傾斜地を利用して見事な庭園となっています。
木々もかなり大きく、周囲の建物もほとんど見えないので、
一瞬青山にいることを忘れますよ。
by kuwachan (2010-05-24 12:53) 

kuwachan

♪hieroh66さん
そうですね。
隈研吾さんは竹垣をよく利用していらっしゃいますね。
とてもいい雰囲気でした。
by kuwachan (2010-05-24 12:54) 

ネイル

根津美術館 竹垣の通路が素敵ですね!
都会のド真ん中にあるとは思えない 
すばらしい庭園ですね。 
by ネイル (2010-05-24 21:16) 

koh925

素晴らしい新緑ですね、引き込まれます
5年ほど前に行きましたが、違うところのように見えます
by koh925 (2010-05-24 21:28) 

りゅう

上野の大琳派展のときに鑑賞しましたが、
やはり本来あるべき場所である根津美術館で鑑賞すべきですよね!
リニューアルした根津美術館、素晴らしい庭園も見応えあり☆
今年は逃してしまったので来年ということで。(^_^)
by りゅう (2010-05-24 22:27) 

チョコローズ

美術館も最近は美しいつくりですね。
根津美術館へは行ったことがないので、1度くらい行かなくてはいけませんね。
お庭見るだけでも価値がありそう。
by チョコローズ (2010-05-25 00:46) 

kuwachan

♪ネイルさん
竹垣がすごくいい雰囲気を作りだしていますよね。
そうなんです。庭園の中入ると都会の喧騒をすっかる忘れてしまいます
それにかなりに広さがあって、散策を十分楽しめます。
by kuwachan (2010-05-25 01:11) 

kuwachan

♪koh925さん
新緑が太陽に照らされて本当に綺麗でした。
5年ほど前というと建て替え前にいらしたのですね。
新しい美術館はとても素敵ですよ。
by kuwachan (2010-05-25 01:12) 

kuwachan

♪りゅうさん
そうですよね・・やっぱり大琳派展の時に鑑賞されましたか。
前半のみの展示で涙を呑みました。
毎年多いのか今年が特別多いのかわかりませんが
もう少し人が少なかったらもっとよかったのに・・・って
多分皆さんそう思っていたことでしょう^^
ざわざわでなく静かに鑑賞したい絵ですね。
来年は是非根津美術館で^^
by kuwachan (2010-05-25 01:15) 

kuwachan

♪チョコローズさん
はい、そのとおりですね。
素敵な美術館が増えましたよね。
実は私も根津美術館へは初めて行きました。
こんなに素晴らしい庭園があったとは正直驚いた次第です^^
by kuwachan (2010-05-25 01:19) 

がま親分

尾形光琳はもちろん名前は知ってます。名前は・・・。(汗)
それにしてもこれだけの自然豊かな空間が東京のど真ん中にあるというのは、東京もなかなか捨てたものではありませんね。
実は美術にはとんと疎い私なんですが、ロサンゼルスの郡立美術館には行ってきました!! ・・・・が、時間がなかったのと子連れだったのとで、そそくさって・・・。(汗)
by がま親分 (2010-05-25 01:36) 

alo-had

すべてが美しいですね。
落ち着く写真ばかりです。
僕は昔、京都で尾形光琳から名前をいただいた老舗の出版社、
光琳社という会社に勤めていました。w
光琳の完全複写の印刷物や、
昔の原色刷りの印刷機で、
屏風の複製印刷に本物の金を使ったとかすごい逸話がたくさんありました。(笑)
1999年に倒産しちゃいましたけれども。
創業が1927年でしたから、もうすぐ100年だったのにねー。
by alo-had (2010-05-25 01:54) 

emu310

根津美術館、家内が行きたがっています。
こういう様子なんですね。
日本画に興味はありませんでした。
でも一度くらいは行ったほうが良いかもしれませんね。

ほんとに青山とは思えない、素晴らしい庭園ですね。
燕子花、絵との対比が嬉しかったです。
一枚目に戻りました。やっぱり日本画は…
わかりもしないくせに、失礼ですね。
by emu310 (2010-05-25 06:27) 

るる

見るからに素敵な庭園ですね。
東京は遠いけれど、行ったときにはぜひ一度足を運んでみたいです^^
by るる (2010-05-25 08:15) 

ユーフォ

東京とは思えない場所ですね~(^^♪
by ユーフォ (2010-05-25 20:19) 

kuwachan

♪がま親分さん
実はね、記事の中に入れて親分さんに聞こうかと思っていたことがあるのです。
この絵の題材となった燕子花で有名な三河の国の八橋の景をご存知かな?って^^
三河の国なんで・・(笑)

私が知らないだけで、東京も探せばいいところたくさんあります。
ここへも今回初めてでしたし(爆)○十年住んでいてもこんなものです(^^ゞ
by kuwachan (2010-05-25 21:05) 

kuwachan

♪alo-hadさん
ありがとうございます。
一歩外へ出れば最先端のファッションの街なのに、ここは静寂そのものでした。
青山の街の写真もアップすれば対照的でよかったですね(^^ゞ

alo-hadさんは、作る以上は質は絶対に落とせないというポリシーの
拘りの出版社にお勤めだったのですね。
京都らしいといえば京都らしい。
やはりお名前の存在が大きかったのでしょうね。
もう少しで100年だったのに残念なことです。

by kuwachan (2010-05-25 21:08) 

kuwachan

♪emu310さん
建て替え前の美術館を知らないので比べようがないのですが
とても素敵な美術館でした。
交通の便のよいところにあるのでそれもいいところです。

誰でも好き嫌いがあるので仕方がありません。
機会があればご覧になって見てくださいね(^_-)-☆
by kuwachan (2010-05-25 21:10) 

kuwachan

♪るるさん
はい、見事にお手入れされた素敵な庭園ですよ。
私が散策している時にも庭師の方が目立たないところで作業をしていました。
るるさんは、若いのに渋好みなんですね^^
今度東京にいらっしゃることがありましたら
是非訪ねてみて下さいね。
by kuwachan (2010-05-25 21:13) 

kuwachan

♪ユーフォさん
この美術館、本田さんのライブが行われる
ブルーノートの目と鼻の先です!
by kuwachan (2010-05-25 21:16) 

kuwachan

♪あんれにさん、♪soneさん、♪JBOYさん、♪nomuさん、♪kakasisannpoさん、♪miyokoさん、
♪Maboさん、♪hrdさん、♪H Kosugeさん、♪タケルさん、♪Extra-Lowさん、
♪@ミックさん、♪コンブさん、♪diorobouhigeさん、♪PENGUINGさん、♪めぇさん、
♪ぼんぼちぼちぼちさん、♪釣られクマさん、♪ぶさいくたろうさ、♪りぼんさん、♪成瀬さん、
♪moroqさん、♪八犬伝さん、♪ヒロさん、♪yukitanさん、♪gomaさん、♪やまさん、
♪ブラザーボブかきもとさん、♪gyaroさん、♪シンシン。さん、♪イタリア職人の手作りタイルさん

nice! ありがとうございます。
by kuwachan (2010-05-25 21:24) 

がま親分

八橋のカキツバタはもちろん知ってます! 日本一のカキツバタ園らしいですよ。
ってか、私は行ったことないんだけど・・・。(汗)
もう、カキツバタの旬は終わりですね。(涙)
by がま親分 (2010-05-25 22:09) 

kuwachan

♪がま親分さん
再び反応ありがとうございます。
やはりご存知でしたか!今も有名なんですね。
今年は終わりですが、来年また咲きますのでよろしくお願いしますね(^_-)-☆
by kuwachan (2010-05-26 00:34) 

kuwachan

♪ぷーちゃんさん
nice! ありがとうございます。
by kuwachan (2010-05-26 00:35) 

水郷楽人

これと同じ屏風をNYメトロポリタン美術館で拝見しました。とても見事なカキツバタですね。根津美術館や五島美術館、一度お邪魔してみたいです。
by 水郷楽人 (2010-05-26 12:47) 

ぷーちゃん

nice!の押し逃げで、コメント出来ていませんでした。
尾形光琳の絵もうっとりですね〜。
知識はなくても、本物を見るのは
いい事ですよね。(^ー^* )
by ぷーちゃん (2010-05-26 22:39) 

kuwachan

♪水郷楽人さん
NYでですか?凄いですね。
五島美術館よくご存知ですね。
実は近くにありまして、源氏物語の公開時に行きたいと思っているのですが、
期間が短いのでなかなか・・行けないのです(>_<)

by kuwachan (2010-05-27 01:30) 

kuwachan

♪ぷーちゃんさん
ありがとうございます。
お忙しいのではないですか?
できるだけたくさんの作品を見たいと思っています。
ポカリ美術館のように本物じゃなくてもいいと思いますよ~^^
by kuwachan (2010-05-27 01:32) 

ake_i

お写真の素晴らしさ、脱帽。
脱帽って言う立場にもなれませんが、素晴らしいです。
遠近感、立体感、色合い、すべてが見事に調和され、写真集を見るより、家庭画報の写真を見るより、楽しいです。
それは、この記事に限らずです。
kuwachanさん、行動派ですね。
お仕事もお忙しいでしょうに、疲れを感じさせないところ、見習わなくちゃ。
心の洗濯に、登山靴を買いました。
いつか、ちょっとだけ登山してみたいっていうのが夢だったんです。
カメラをリュックに入れて、行ってみようとは思ってますが。重いだろうな。
by ake_i (2010-06-18 12:55) 

kuwachan

♪ake_iさん
私の写真を褒めていただき、ありがとうございます。
家庭画報と私の拙い写真を比べるのは・・それは嬉しいですけど恥ずかしいです^^;
きっとake_iさんと私と見るポイントが似てるからではないでしょうか?
そんな感じがします。
どちらかといったら行動派だとは思いますが、最近は以前に比べたらだいぶ落ちました。
残念ですけどやはり年齢には勝てないところがありますね(笑)
登山まではいかなくてもハイキングや散策も心の洗濯になりますね☆
私のお供はいつもコンデジです。
by kuwachan (2010-06-20 01:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。