SSブログ

秋の訪れ [四季]

DD4F48E9-D181-49D9-A487-3BE4A9D1CEFA.jpeg80C7E1F1-187D-4889-BB56-315EB3710C20.jpeg



ご無沙汰しております。

約2週間ぶりの更新となります。


この週末は台風が来るというので8月中楽しませてくれたひまわり@うちの庭を抜いたり
その後ろで咲いていたコスモスや、オクラ、シシトウを支柱に縛りつけたりと
それなりの対策をしていましたら、いつの間にかシュウメイギクの蕾がつき
ホトトギスやツワブキが葉っぱが出ていたことに気づき、伸び放題だった雑草を抜いて
綺麗にしてあげました。これで気持ちよく伸びてくれるといいのですが・・・。

今朝がた3時過ぎ頃からでしょうか、台風の雨と風がもの酷く、家は揺れるし(木造の古家なので)で、
よく眠れなかったのですが、朝雨戸を開けると、案の定、庭は、ゴーヤの支柱は倒れ、
皇帝ダリアはフェンスに倒れかかってお隣のうちの方へ飛出し、コスモスは支柱ごとなぎ倒されている
というような惨憺たる有様になっており、出勤前に直せるところは直して来ました。


私はといえば、残っていた夏休みと忌引きで8月いっぱい仕事を休んでいたのですが
9月の頭から仕事にも復帰しました。

10日近くも休んでいますと流石に仕事も溜まっていて
先週1週間は仕事モードになるのと仕事を熟すのにあたふた状態でした。

少しずつ日常を取り戻したいと思っています。


庭の様子からもそうですが、季節の方は着実に動いていますね。

少し前までは仕事から家に帰ってもまだ明るかったのですが
日暮れがすっかり早くなり、今では薄暗くなっています。

八百屋さんにも秋の味覚が並ぶようになりました。
先日立ち寄ると今季初モノの栗が出ていて思わず買ってしまいました。


5C27CF54-BC6C-413E-8F29-C30B9A656B54.jpeg


まず最初はやっぱり栗ごはんです!


CB21ABDC-93D5-4368-A4DE-D62E9BEE8CF4.jpeg


食欲だけは相変わらず衰えていませんで、美味しく頂きました。

729CAFCC-A636-4D12-A992-DE4B25D73413.jpeg



取り出すときに失敗してしまいましたが
抹茶のシフォンケーキ。


1A2DAC01-99ED-4B4C-95BC-3A4C7ECC181E.jpeg


887BD981-8A6A-4607-A13F-07D21145CC6B.jpeg





こんな感じで、生存報告でした。


皆様のところへのご訪問が出来ていません。ごめんなさい。






nice!(93)  コメント(37) 
共通テーマ:日記・雑感

暑中お見舞い申し上げます。 [四季]

bIMG_1445.JPG



お暑うございます[晴れ][あせあせ(飛び散る汗)]

7月29日に梅雨明けした途端いきなり連日酷暑となっている東京地方です。
もうエアコン無しでは生活できないですね。
30度を超える日が珍しかった子供の頃の夏が戻ってきて欲しいです。
この尋常じゃない暑さの中でオリンピックって本当に大丈夫なのでしょうか。
室内の競技はまだしも野外の競技。余計な心配と思いつつ気になります。

1か月ほど前に行った沖縄の鳩間島の風景からピックアップです。


bIMG_1460.JPG





bIMG_1454.JPG




bIMG_1466.JPG




落ち着かない日々が続いておりまして、腰を落ち着けてPCに向かう時間がなかなか取れませんが
食べるものだけはしっかり作って食べています(笑)


先日作った抹茶のチーズケーキのノーマルバージョンです。
軽い仕上がりなのでいくらでも食べられます(^_^;)


焼き上がりの状態の写真を撮るのを忘れてしまって切りかけですが・・・。


DD2B229F-E74E-4D4E-9315-A166208B6128.jpeg

11E34333-09DD-407B-A856-49B71C4B910B.jpeg




nice!(123)  コメント(39) 
共通テーマ:日記・雑感

チューリップ咲き誇る@うちの庭 [四季]

bIMG_1071-2019-04-13.JPG
2019年4月13日。

bIMG_1103-2019-04-14.JPG
2019年4月14日



今年もチューリップが長い冬眠から目覚め、うちの庭に春を運んできてくれました。
枚数は多くなりますが、一挙に公開です。



昨年秋の球根植えの様子はこちらです。
https://fumi-kuwachan.blog.so-net.ne.jp/2018-11-28




まずは4月6日の様子です。
一番最初に咲いたのは手前のピンク色の背丈の低いものです。
実は真ん中あたりにあったので手前に移動しました。


bIMG_0945-2019-04-06.JPG

bIMG_0943-2019-04-06.JPG
bIMG_0968.JPG
bIMG_0971.JPGbIMG_0972.JPG
ムスカリや
bIMG_0953.JPGbIMG_0941.JPG
ラッパ水仙はこのころが見ごろでした。
bIMG_0957.JPG
bIMG_0950-2019-04-06.JPGbIMG_1067.JPG
アネモネも^^
bIMG_0967.JPGbIMG_0963.JPG




続きを読む


nice!(110)  コメント(40) 
共通テーマ:日記・雑感

桜の季節到来!2019・・・今年の桜行脚まとめ [四季]

bIMG_0637-03-15.JPG
(2019年3月15日@多摩川)



昨日の東京地方は冷たい雨が1日降り続き、真冬のような1日となりました。
各地から降雪のニュースがありましたが、東京でも八王子では雪が降ったとのこと。

季節外れも大外れの1日でしたね。
そう言えば、私の子供の頃、1度4月の半ばに雪が降って積もったことがありました。
私の記憶の中では東京で一番遅く雪が積もった日です。
なぜ覚えているかというと、その時関西に住んでいた母方の祖母がうちに来て
1か月位滞在していたからなのです。懐かしい想い出のひとつです。


うちの近所の桜(ソメイヨシノ)も葉っぱが目立つようになってきました。
今年の桜は例年と同じく多摩川の早咲きの桜(3月15日)から始まりましたが
今日は今までの記事から漏れてしまった画像をピックアップして振り返ります。



bIMG_0617-03-15.JPG
(2019年3月15日@多摩川)




続きを読む


nice!(121)  コメント(33) 
共通テーマ:日記・雑感

桜の季節到来!2019@丸子川そして多摩川再び! [四季]

bIMG_0975.JPG



この土曜日(6日)日曜日(7日)は、週の半ばの花冷え(寒の戻り?)から解放され、
これ以上はないというような絶好のお花見日和となりましたね。
うちの近所は都心よりも少し気温が低いせいか、桜の開花も遅かったため丁度満開状態でした。
街のあちこちで綺麗に咲き誇った桜を目にすることができましたね。
車に乗っていてもピンクの塊が目につき、それだけ植えられている桜が多いのだな
ということを実感しました。


そんなわけで、私も近所の桜を撮りに行ってきました。
まずは、何回かご紹介したことがありますが、うちから一番近い私のお花見スポットの
丸子川(旧六郷用水)沿いの桜です。
前の週の日曜日、3月31日の午後、お天気が回復したのでチェックに行ったのですが、
またまた黒い雲に覆われ急に雨が降ってきてすぐに撤収する羽目に(>_<)


bIMG_0978.JPG

bIMG_0981.JPG



その昔は用水沿いにずっと桜並木が続いていたのかもしれません。


bIMG_0983.JPG




ここから多摩川へ抜ける道沿いにある学校の校庭です。
中に入れないのが残念ですが、校庭を囲むように桜が植えられていて満開でした。


bIMG_0985.JPG



続きを読む


nice!(97)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

桜の季節到来!2019@千鳥ヶ淵 [四季]

bIMG_0833.JPG



東京地方はようやく花冷えから解放され、昨日今日と気温が上がりお花見日和が続いています。
昨日は風が強くてどうなるかと思いましたが、満開の桜ちゃんなんとか週末まで持ちこたえてくれました。
今日、お花見に出かけられたからも多いのではないでしょうか。
麗らかで気持ちの良い1日となりましたね。


前回の記事のづづきで4月3日(水)の千鳥ヶ淵です。
この日はまだ花冷えが続いていましたが、青空が綺麗でした。


bIMG_0842.JPG



お向かいの神社の鳥居が見えましたので、あちらへはお邪魔しなかったのですが、記念に[カメラ]


bIMG_0844.JPG




続きを読む


nice!(101)  コメント(38) 
共通テーマ:日記・雑感

桜の季節到来!2019@北の丸公園 [四季]

bIMG_0769.JPG



ここのところ花冷えどころが冬に逆戻りのような気温が続いていましたが
おかげで満開宣言が出た東京の桜(ソメイヨシノ)が思いの外持っています。


サルッツオの記事と桜の記事が交互になっていますが、
今日は昨日の午後、お花見に行って桜の写真を撮って来ましたのでその記事です。


bIMG_0773.JPG


昨日は朝一番で仕事で立川へ行く用事があり、そのまま昭和記念公園に行きたい気持ちに駆られましたが
勤め先に戻らなければならず、後ろ髪を引かれながら立川を後にしました。
その代りでもないですが、午後から半休を取っていたのでお花見に出かけてきました。
Boss365さんやテリーさんもお出掛けになられたという千鳥ヶ淵です。


九段下の駅は混雑していると思い神保町の駅から歩き、清水門から入って北の丸公園を突っ切って
千鳥ヶ淵を眼下に見てから千鳥ヶ淵のボート場の方へと向かうルートで歩いていきました。


bIMG_0776.JPG

続きを読む


nice!(96)  コメント(25) 
共通テーマ:日記・雑感

桜の季節到来!2019@愛宕山 [四季]

bIMG_0684.JPG




サルッツォの記事が始まったばかりですが、季節物のの桜の記事を挟みます。


東京では満開宣言が出たものの金曜日、土曜日と花冷えどころが冬に逆戻りのような気温で
桜もちょっと足踏み状態。空もどんよりと鉛色で私はお花見気分を削がれてしまいましたが
お休みということでお花見に出かけられた方も多いかと思います。
今日、日曜日は気温が上がるとの予報ですから、お花見日和になりそうですね。


私は通勤で日比谷線の神谷町の駅を利用しているのですが、28日の木曜日の帰宅時に
久しぶりにその近くにあるお花見スポットのひとつ愛宕神社の様子を覗いてみました。



bIMG_0681.JPGbIMG_0688.JPG





会社が入るビルも多いので、行列にはなるほどではありませんが、人は途切れません。
ひとり・・またひとり・・そんな感じです。
この日は神社で催し物があったのか人が多かったです。




bIMG_0690.JPG




私もなでました。
福が身についているといいのですが^^


bIMG_0694.JPG




続きを読む


nice!(103)  コメント(32) 
共通テーマ:旅行

桜の季節到来!2019@多摩川 [四季]

bIMG_0590.JPG
           2019年3月15日@多摩川 林立するビルは武蔵小杉のタワマンです。


トリノの自動車博物館の記事が始まったばかりですが、季節物の記事をひとつ入れますね。


先週の日曜日多摩堤通りを車で走った時に、早咲きの桜がチラホラ咲き始めていたので
用事があって休暇を取った先週の金曜日15日に開花状況をチェックに行ってきました。


2010年(平成22年)からの状況は以下のとおりです。 
2016年はチェックに行かなかったようで記事がなく残念です。
2012年が極端に遅いですね。


https://fumi-kuwachan.blog.so-net.ne.jp/2018-03-20
https://fumi-kuwachan.blog.so-net.ne.jp/2017-03-14
https://fumi-kuwachan.blog.so-net.ne.jp/2015-03-18
https://fumi-kuwachan.blog.so-net.ne.jp/2014-03-22
https://fumi-kuwachan.blog.so-net.ne.jp/2013-03-16
https://fumi-kuwachan.blog.so-net.ne.jp/2012-03-27
https://fumi-kuwachan.blog.so-net.ne.jp/2011-03-18
https://fumi-kuwachan.blog.so-net.ne.jp/2010-03-21


 

続きを読む


nice!(110)  コメント(42) 
共通テーマ:日記・雑感

恒例 秋の球根植え、ボヘミアン・ラプソディ&東山魁夷展 [四季]

bIMG_1949.jpg                  今年新たに購入した球根



今年もこの時期がやってきました。来年の春ための球根植えです。


10月中にボウボウになっていた草を抜き、掘り返して肥料等も入れて一応スタンバイしていたのですが
チューリップの球根は、少し寒くなってから、紅葉の時期が植え特ということをネットで見たので、
寒くなるのを待っていました。今年は11月に入っても暖かい日が続いていましたし、
植えていたマリーゴールドも綺麗に咲いていて抜いてしまうのが勿体無い感じだったので、
先延ばしにしていた所、先週ようやく季節らしい寒さが到来、マリーゴールども枯れてきたので
今がチャンスかなと思い、23日の勤労感謝の日、作業に取り掛かりました


暫く経って草も生えてきていたので、まず、大きな草を抜いて、掘り返します。


bIMG_1945.jpg


これは↓今年の春咲いた分で掘り上げておいたものです。
例年よりも使えそうな(来年咲きそうな)球根が多かったです。
チューリップ、水仙、アイリス、ムスカリ・・・ 大体この4種類です。
チューリップは分かるのですが、他はなんとなく似たもの同士で選り分けます。


bIMG_1944.jpg


咲かないかもしれないので、奥の方に掘り上げた球根を植えます。
球根が分かれて小さくなってしまったものも一応植えておきます。(右)
来年は葉っぱだけかもしれませんが植えておくと球根が大きくなり
その次の年には花を咲かせることもあるそうです。


bIMG_1946.jpgbIMG_1947.jpg


こんな感じで植えていきました。


bIMG_1948.jpg



そして手前に今年買った球根です。


bIMG_1951.jpg


午前中いっぱいかかって作業終了です。お楽しみは来年の春、果報は寝て待て状態です^^


bIMG_1954.jpg



ほおずきがまだしぶとく残っていました。マンリョウの実が赤くなりました。


bIMG_1955.jpgbIMG_1956.jpg



千両も実が赤くなり始めていたので、鳥さんに食べられないようにネットを被せておきました。
ナンテンも実が生っていましたが、高いところに生っているので
鳥さんにだいぶ食べられてしまっていました。



続きを読む


nice!(125)  コメント(41) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。