SSブログ

傷跡(クロアチア)  その6 [海外@スロヴェニア・クロアチア2009]

bIMG_4831.JPG
*バスの車窓から*

スロヴェニア・クロアチアと聞いて、忘れてはならないのがつい最近まで続いていた内戦のことだと思います。
アドリア海に臨む港湾都市リエカを後にし、世界自然遺産に登録されているプリトヴィツェ国立公園に向かう途中で
その戦争の凄まじさを風化させないために、惨状をそのまま残している町を通りました。
 
bIMG_4830.JPGbIMG_4832.JPG

 
まだこの両国がチトー大統領の下で統一されていたユーゴスラビアであった時、高校の地理の授業で、
「この国はチトー以後どうなるかが焦点。」と習ったことが、ずっと頭の中に残っていました。
ですから、大統領の死後問題点とされていた民族間の激しい対立により戦争状態に陥ってしまった時に
あぁ、やっぱりと思う反面、ニュースで伝え聞いた、今まで築き上げられてきた町が爆撃によってあっけなく破壊され、
昨日まで仲良くしていた隣人が突然敵になってしまうという状況が信じられないものでもありました

今回の旅行で添乗員さんがバスでの移動中に内戦への経緯を話して下さいましたが
民族間の対立問題は簡単には語れない本当に根深いものがあることを強く感じました。
今は平和となり、添乗員さんから聞いたはなしによると、訪れる度に新しい道路ができ、街が綺麗になり、
まさに戦後の復興を遂げている最中であり、年々観光客も増えているとのことです。
太平洋戦争の時に日本は焼夷弾によって焼け野原になりましたが、ここでは銃撃戦で壁に銃弾の後が残り、
爆撃により屋根が吹き飛ばされた家が多かったそうです。

 
bIMG_4833.JPG

主の戻らない家はそのまま廃墟となってしまっています。

 
bIMG_4834.JPG


 
美しい自然がたくさん残り、長閑の風景が広がっているこの国で、人と人が戦う醜い戦争が
つい最近まで行われていたとは信じ難いです。
bIMG_4836.JPG

 
bIMG_4838.JPG

 
bIMG_4840.JPG

 
これから向かうプリトヴィツェの森にも銃声が響き渡り、施設も破壊され、一時は動物がすっかり居なくなって
しまったそうですが、平和が戻るとともに動物たちも戻ってきたとのことです。
 

今回は硬派な記事で失礼しました。





(2009年9月21日午前中)

 
・・・・・・to be continued.

nice!(39)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 39

コメント 45

qoo2qoo

こんばんわ☆
主の戻らない家はそのまま廃墟なんですね・・・
※自分のブログの前の記事のnice!外しておきますね!!
再度、訪問ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
by qoo2qoo (2009-10-25 21:36) 

こうちゃん

フィルムのような感じがします。
by こうちゃん (2009-10-25 21:48) 

がま親分

どの国も同じような歴史を持ってると思うんですよね。
対立原因は、民族だったり、宗教だったり、資源だったり、貿易だったり・・・日本も朝鮮半島も中国もアジアもどこも同じ。
戦後に生まれ育った者たちが、戦争という遺産から目を背けないで、歴史をしっかり学んで、そして未来に生かせないといけませんよね・・・って、硬派なコメで失礼しました。(笑)
by がま親分 (2009-10-25 22:39) 

yuki999

このあたりは酷かったですね。
by yuki999 (2009-10-25 22:46) 

jun

もう日本は戦争が終わって随分たち、毎日ボケボケ暮らしていますね。
戦争のない日々に感謝しなくてはなりませんね。
by jun (2009-10-25 22:47) 

yosshi

ほんと美しい自然ですが、戦争の傷跡が生々しいですね。。
by yosshi (2009-10-25 22:51) 

kuwachan

♪qoo2qooさん
こんばんは。
そう、廃墟になる一方のようです。
修理されて新しくなった家々の中にポツンと廃墟があったりします。
※お手数をかけます。ご忠告ありがとうございましたm(__)m
by kuwachan (2009-10-26 00:18) 

kuwachan

♪こうちゃんさん
車窓から撮ったものだからでしょうか?
それとも時が止まっているような感じという意味ですか?
by kuwachan (2009-10-26 00:19) 

kuwachan

♪がま親分さん
硬派なコメありがとうございます。実は期待してたりして・・・(^^ゞ
日本人は特に民族や宗教について他の国に比べて意識が希薄なところが
あると思うのです。そこら辺りが一番理解に苦しむところですね。
臭いものには蓋ではなく、事実は事実として歪曲せず
伝えていくことが大事だと思います。
by kuwachan (2009-10-26 00:21) 

kuwachan

♪yuki999さん
アイコン変わりましたね☆
まだまだ地雷が埋まっているところがたくさんあるようです。
そういう意味ではまだ戦争は終わっていないですね。
by kuwachan (2009-10-26 00:22) 

七色音

起きた事実を どう見つめ どう考えるかなんだよね。
by 七色音 (2009-10-26 00:27) 

kuwachan

♪junさん
そうですね。
こうやって旅行に行けるのも平和な日々があるからで
なんて私たちは恵まれているのでしょう。


by kuwachan (2009-10-26 00:28) 

kuwachan

♪yosshiさん
多くのところでは綺麗にしてしまっていますが
ここは残している数少ない場所だそうです。
by kuwachan (2009-10-26 00:29) 

kuwachan

♪七色音さん
その事実から目を背けるのではなくてね。
by kuwachan (2009-10-26 00:30) 

kuwachan

♪xml_xslさん
♪JBOYさん
♪八犬伝さん
♪トメサンさん
♪moroqさん

nice! ありがとうございます。
by kuwachan (2009-10-26 00:40) 

HAZUMI

こんばんは、さっそくふじかわさんブログにTB、感謝~♪

100年前、1000年前知ってる大地、森、滝など、は、
100年後、どんな人間たちを目撃することになるんだろう???



by HAZUMI (2009-10-26 00:55) 

emu310

ユーゴスラビア紛争、ついこの間だったような気がします。
その後、はこうなっていたんですね。
廃墟とはいえ、のどかな景色からは紛争当時の様子が思い浮かびません。
異民族の対立って、日本人では理解しきれないんでしょうね。

by emu310 (2009-10-26 10:41) 

どるふぃん。

サッカーの元日本代表監督オシムさんの
インタビュー記事を思い出しました。
by どるふぃん。 (2009-10-26 15:44) 

ふじかわ

弾痕が残ってるんですね
by ふじかわ (2009-10-26 20:16) 

ぷーちゃん

装甲車に戦車の写真も写っていますね。
少し前には、内線があったというリアルな現実ですね。
by ぷーちゃん (2009-10-26 22:09) 

kuwachan

♪HAZUMIさん
こんばんは。
こちらこそご紹介ありがとうございましたm(__)m
ただTBが上手くいかないのは何故?って感じです。

100年後一体どうなっているでしょうね。
いや~100年前はそういえば・・・なんて
大地、森、滝が囁きあったりしているかもしれませんね。
by kuwachan (2009-10-26 23:10) 

kuwachan

♪emu310さん
現在では意図的に残しているところを除いて、
ほとんどは修復されていると思います。
実際に旅をして目の当たりにしても
素晴らしい自然と傷跡とのギャップが大きすぎて
本当にそんな紛争が起こったのだろうか?と理解に苦しみます。
by kuwachan (2009-10-26 23:11) 

kuwachan

♪どるふぃん。さん
オシム監督はユーゴスラビアでしたね。
あとグランパスのストイコヴィッチ選手もですね。
by kuwachan (2009-10-26 23:12) 

kuwachan

♪ふじかわさん
そうなんです。
弾痕が残っている家々を見るとなんか痛々しいですね。
by kuwachan (2009-10-26 23:13) 

kuwachan

♪ぷーちゃんさん
特に日本では滅多に見る機会がないので
その残骸には驚かされます。
by kuwachan (2009-10-26 23:14) 

kuwachan

♪shinさん
♪ナカムラさん
♪megu_mさん

nice! ありがとうございます。
by kuwachan (2009-10-26 23:15) 

雅

そうなんですよねー。
全くの勉強不足で、自分はまだ内戦が続いてるもんだと勝手に思い込んでて、最初にkuwachanさんがそんな所によく旅行に行くもんだ、と思ったのでした。
日本の家は木と紙で出来てるから燃えて無くなっちゃいましたけど、ヨーロッパの家は石で出来てるから壁とかが残ってるんですね。
戦争の悲惨さを後世に伝えるためにも、残しておくんでしょうかね?
by (2009-10-27 00:25) 

gyaro

1枚目、2枚目の建物の雰囲気といい、
こういった風景に触れて私の人生観を変えてみたいです^^;
by gyaro (2009-10-27 04:28) 

やまがたん

戦争の傷跡、現地では今でも生々しい現実なんですね・・・
ご訪問ありがとうございました^^
( ゚∀゚)o彡°広告もランキンクも゙☆ポチッとオウエン☆
by やまがたん (2009-10-27 07:06) 

ネイル

nice! (*^^)v
by ネイル (2009-10-27 12:29) 

kuwachan

♪雅さん
内戦は終結しましたが、↑にも書いたとおり、地雷の撤去が
まだまだ進んでいないところがあるので、旅行の際に旅行社から
危険情報として外務省のHPのコピーが送られてきました。
ここは通称「戦争博物館」と言われているところなので
残しておく方針のようです。
by kuwachan (2009-10-27 12:43) 

kuwachan

♪gyaroさん
>人生観を変えてみたい・・・
何かあったのでしょうか?
私の場合はそこまでには至らなかったですね(~_~;)
by kuwachan (2009-10-27 12:44) 

kuwachan

♪やまがたんさん
日本でもそうですが、だんだん風化していくものなので
残しておくことで後世への警鐘にはなるのではないでしょうか。
by kuwachan (2009-10-27 12:45) 

kuwachan

♪ほりけんさん
♪甘党大王さん
♪ブラザーボブかきもとさん
♪ぼんぼちぼちぼちさん
♪ネイルさん^^

nice! ありがとうございます。
by kuwachan (2009-10-27 12:46) 

alo-had

昔、紛争や内戦の戦地写真集をデザインしたことがあります。
そしてカズがクロアチアへ。
なじみ深いクロアチアは美しい国ですよね。
美しい景色と流血の痕跡。
歴史といえばそうなんですけれども。
kuwachanさんの写真は素敵です。
by alo-had (2009-10-27 13:18) 

yukitan

プリトヴィツェは一時世界遺産の危機遺産に入っていましたね。
今は平和になって危機遺産から外されましたが・・・
過去の歴史も2度と戦争が起こらないように覚えておくことも必要ですね。
by yukitan (2009-10-27 22:38) 

りゅう

民族と宗教と国境がモザイク状になっている、
最も複雑な地域の一つですよね。
悲惨な状況が繰り返されないことを祈ります。(^_^)
by りゅう (2009-10-27 23:48) 

kuwachan

♪alo-hadさん
お仕事はいえ、難しいかったことでしょう。
どちらかといったら、ユーゴスラビアの時よりも
独立してクロアチアになってからの方が縁があるかもしれませんね。
ワールドカップの対戦国にもなりましたし^^
写真のことありがとうございます。とっても嬉しいです(*^_^*)
by kuwachan (2009-10-28 01:16) 

kuwachan

♪yukitanさん
はい、そうでしたね。ドブロヴニクもそうでした。
クロアチアの人々の努力が実って危険遺産か外されましたが
二度とこのようなことが起こらないことが皆の願いだと思います。
by kuwachan (2009-10-28 01:16) 

kuwachan

♪りゅうさん
バルカン半島は確か「ヨーロッパの弾薬庫」と称されていましたね。
第一次世界大戦もきっかけもサラエヴォでした。。
何度も繰り返されてきた悲劇はもうこれ以上起こって欲しくないですね。
by kuwachan (2009-10-28 01:18) 

kuwachan

♪ゼイバーズさん
♪kakasisannpoさん
お帰りなさい。
♪イリスさん

nice! ありがとうございます。
by kuwachan (2009-10-28 01:18) 

めりっさ

すばらしい風景ですが、内戦の爪痕は小さくはないですね。
今日の記事を拝見し、東西ドイツの間を隔てていたベルリンの壁が、市民の手で取り払われる様子をTVで見た日の感動をふと思い出しました。
by めりっさ (2009-10-28 12:44) 

ake_i

目の前にこういった光景。
文章を読んでいると戦いの様子が想像出来ます。
過去、戦争も起きず平和だけの国ってあるのでしょうかね。
人と人の争いは国と国だけに限ったことではありません。
許し合える・・・・ということって難しいことなのかもしれませんね。
今の日本、戦争こそ起きてはいませんが本当に平和なのか?って、のんびりした日々でも時々思ったりします。
旅に出ると、日本にいるよりも、こういったことに敏感になると感じます。
旅は人を育てる、教えられるものが多いと思います。
by ake_i (2009-10-28 13:21) 

kuwachan

♪めりっささん
風景が素晴らしいだけに、その傷跡が印象に残りました。
私は外見だけしか見ることができませんでしたが
そこに住んでいる人たちの心も深い傷を負っているとことと思います。
消し去りたいと思うこともあるのではないでしょうか。
by kuwachan (2009-10-28 23:45) 

kuwachan

♪ake-iさん
日本でさえ戦国時代には戦いがあったわけですから
過去に何もなかった国を探すほうが難しいかもしれません。
ひとつボタンを掛け違えただけで、それまでは許し合えているもの同士も
できなくなってしまうことがあります。国と国との関係も同じでしょう。
日本に住んでいると国境を感じることがないのですが
ヨーロッパを旅行して陸路で他の国に入国する時にバスの中まで
入管の職員が入ってくると大丈夫と思っても緊張しますね。
海外旅行ならでは経験です。
by kuwachan (2009-10-28 23:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。