SSブログ

夏はやっぱり沖縄~!その7 (4日目 新城島 「パナリ島」①) [沖縄]

bIMG_0708.JPG
                 船は乗ってきた船です@新城島の港で[カメラ]


石垣島2日目は、新城(あらぐすく)島、通称パナリ島へのツアーに参加しました。
体調が優れないので最後まで参加を迷ったのですが、また次に来た時に行けるかどうかわからないので
行くことにしました。本当はシュノーケリングをしようと思っていて荷物には水着を入れてきたのですが、
今回海に入ることは諦めました。

パナリ島とは、離れている島という意味だそうです。
新城島は上地島と下地島に分かれています。上地島には現在住んでいる人はいませんが
(住民票はそのままとか)、下地島には牧場があって住んでいる人が数人いるそうです。
ツアーは上地島に上陸します。

新城島へは石垣島の港から出る西表島行きの船に乗り、西表島経由で行くことになります。
定期航路がないので、一般の人はツアーでしか行くことができません。
しかしながら、(現在は住んでいませんが)住民の人は、船会社に頼むと立ち寄ってもらえるそうです。

場所はこちらです。


より大きな地図で 新城島(パナリ島) を表示

 

廃校になった小学校の校庭です。
過疎になり小学校が廃校になった時に住民の人も石垣島や西表島へ移住したとのことです。

bIMG_0721.JPG

 

bIMG_0715校庭.JPG

校庭の隅にあった淋しげなジャングルジム。

bIMG_0722ジャングルジム.JPG


私が参加したツアーは12人位だったでしょうか。
私以外の人は皆シュノーケリングに行き(それが当然でしょう^^)、私はその間狭いエリアなのですが
島の中をを散策しました。ツアーの添乗員の人にその時に言われたことは
「鳥居のあるところは絶対に写真を撮らないでください。島の人たちにとって神聖な場所なのです。」

現在人は住んでいないのですが、年2回あるお祭りの時には元の住民の人たちがやって来てお祭りをします。
私のような観光客やシュノーケリングやダイビングをする人達の休憩所として利用する家があるので
無人島という感じではなく、誰かが住んでいる雰囲気が漂っています。

たまたま台風が去った後だったので、家の様子を見に来ている方もいらっしゃいました。

bIMG_0716.JPG


海岸の方へ行ってみましょう。ここは港のすぐそばのところです。

bIMG_0727.JPG

綺麗過ぎて言葉になりません。

bIMG_0712大.JPG
[ひらめき]

 

bIMG_0732.JPG

真っ青な空に濃い緑が映えます。

IbMG_0729.JPG


人が住んでいた証ですね。消火栓。そして庭先にあった郵便ポスト。

bIMG_0738消火栓.JPGbIMG_0758ポスト.JPG


この郵便ポストは現役だそうです。
ただ郵便物をポストに入れたらいつ着くのでしょうか??? 気の長い話かもしれません^^

消火栓の手前にもありましたが、このピンクの花(名前がワカリマセン^^;)が道沿いに
植えられていました。

bIMG_0718.JPG

そういうところも生活感を感じたところかもしれません。

バイクもおいてありました。石垣が沖縄らしいですね。

bIMG_0740島の道.JPG

庭先においてあった舟。

bIMG_0751舟.JPG

この蝶々をよく見かけました。暫く蝶々と格闘し、何とか撮らせてもらえました(苦笑)

bIMG_0744蝶々.JPG

bIMG_0745蝶.JPG


羽根が透き通るような薄紫の蝶々も飛んでいたのですが、動きが早くて写真に撮れず残念[もうやだ~(悲しい顔)]

新城島、続きます。

(2013年7月16日)


nice!(94)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 94

コメント 34

takenoko

廃墟になった無人島。興味津々ですね。
by takenoko (2013-08-21 04:52) 

獏

今は住んでいないけど ときどき様子を見に来る・・・なにか
物哀しさと温かさを同時に感じますね・・・(^m^)

by 獏 (2013-08-21 06:14) 

コンブ

体調不良では仕方ないですが、海に入らないのはもったいないです。
by コンブ (2013-08-21 07:15) 

hrd

無人島となってこの後も荒れていくのでしょうか?
勿体ない気もしますが^^
ただ海の綺麗さはこのまま残るでしょうね。
by hrd (2013-08-21 07:29) 

YAP

景色は美しいですが、実際に生活すると不便なことが多くて寂れていくのしょうか。
うちのかみさんの実家がそんな感じです。
by YAP (2013-08-21 08:21) 

のら人

シュノーケーリングは残念でしたね。
風邪なら無理をしない方が賢明ですね。
舟のデザインがまた、琉球チックで味があります。 
乗って漕いでみたいです。 ^^
by のら人 (2013-08-21 08:35) 

ソニックマイヅル

こちらに来ましたらもう帰れないですね。^^;
by ソニックマイヅル (2013-08-21 09:07) 

お茶屋

海の奇麗さ☆本当に素晴らしいですね!
by お茶屋 (2013-08-21 09:48) 

ma2ma2

八重山の海は沖縄本島とは違った綺麗さがありますね!
今年、3月に竹富に行きましたが、本当に綺麗でした(^^)
ちなみに、水上バスはもの凄く速くありませんでしたか?
by ma2ma2 (2013-08-21 10:38) 

kuwachan

皆様、こんにちは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪takenokoさん
すっかり廃墟になっていないところが
この島の不思議なところです。


♪獏さん
やはりここで生まれ育った人たちにとってはここが故郷なのでね。
今は別荘のような感覚かもしれませんね。


♪コンブさん
足だけ浸かりました(笑)
でもここで入ったら、熱が出そうな気がしたのでぐっと堪えました。
休暇を取っていたので、それ以上仕事休むわけにいかないので。


♪hrdさん
今はまだ元の住民の方がいらして毎年お祭り(豊年祭)が開催されていますが、
段々と減ってきますから、その時どうなるでしょうね。
by kuwachan (2013-08-21 12:55) 

kuwachan

♪YAPさん
ここの島の近くにはよい漁場が近くにあって
漁師さんが住み着いたのが始まりだそうです。。
便利な生活からは程遠いとは思います。あと、仕事でしょうね。


♪のら人さん
ここで熱を出したら帰れなくなるかもしれないのでね^^;
のら人さんは舟もOKなんですね。
山も海もなんでも来い!状態ですか?素晴らしい☆


♪ソニックマイヅルさん
そうですね。
たぶん私の場合ずっとはいられないと思いますが。


♪お茶屋さん
本島の海でも充分綺麗だと思うのですが
ここに来て見てしまうと、綺麗の度合いが違いますね(笑)


♪ma2ma2さん
竹富島も綺麗ですよね。
ここはたぶんそれ以上だと思ってください。
滅茶苦茶早いです。海の波の上を飛んで行くような感じです。
高速船に乗るときは酔わないように乗った途端寝ることにしています(笑)

by kuwachan (2013-08-21 12:58) 

ake_i

廃校になった学校の淋しさが伝わってきました。ジャングルジムもこれで沢山遊んだ人たちがいるんだもの。
以前にお話を聞いていてこうして写真も見ることが出来るなんてちょっと贅沢だなって思いましたよ^^
海の美しさ、美しいという言葉以外にどう表現したらよいのでしょうね。きっとkuwachanは現実の海をみて、いろいろな言葉が浮かんだのではないでしょうか。
海に入れなかったのは残念ですが、こうしてゆっくりと島を歩いたことも良かったのでしょう。蝶々と格闘したの???でも素晴らしい写真が撮れてます、さすがっ!!!
ポストも消火栓もなんかさみしそうだな。

by ake_i (2013-08-21 13:11) 

リュカ

なるほど、ここでは鳥居のあるところは撮影禁止なのですね。
勉強になります。
あ。でも神田明神だか明治神宮でも本殿(のご神体)の写真はダメですって言われたことがあるから、通じるものがあるよね。

沖縄文化にやっぱり興味がわくなあ~。
シュノーケリングは残念だったけど、泳げなかったからこその景色。
これまた素敵ね^^
by リュカ (2013-08-21 13:26) 

yukio

沖縄の美しい自然、

守っていきたいですよね。
by yukio (2013-08-21 15:17) 

koh925

無人島ツアーは珍しいですね
石垣の道は保存状態がいいので、横からひょいと村の人が
出てくるような錯覚をするでしょうね
by koh925 (2013-08-21 17:02) 

sheri

シュノーケリング出来ず、残念でしたね。

でも、だからこそ島のあちこち観光出来たのかしら?とも思いました。

キレイな海ですね~~
こんな場所でのんびりしたい☆
by sheri (2013-08-21 18:06) 

ため息の午後

青い空と海に進む船、乗ってみたくなります。
海の透明感がハンパじゃないですね。 原色
の似合う南の島、いいなー(笑)。
by ため息の午後 (2013-08-21 21:30) 

Jetstream777

海が綺麗です。
蝶がうまく撮れてます。 懐かしい原風景。
街中では見られないです。
今の子供たちは昆虫採集なんてしないんでしょうか?
by Jetstream777 (2013-08-21 23:05) 

kuwachan

皆様、こんばんは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。

♪ake_iさん
校舎はもうなくだだっ広い空地になっていましたが
その昔は子供たちの歓声が響いていたと思うと、物悲しい感じになりました。
この美しい海をどう表現したらいいのか、「美しい」という言葉以上に
うまく伝えられなくて自分のボキャ貧が情けないですね(T_T)
人が住んでいたころはもう少し集落も大きかったかもしれませんが
今残っているところは港の近くだけなので、島を歩いたといっても
ほんの狭いエリアだけなんですよ^^;
蝶々もそうですが、動いているものを撮るのは非常に難しいです(笑)


♪リュカさん
撮影はもちろんのこと、立ち入りも禁止です。
一応看板でも書いてありますけどね。
沖縄によくある御嶽(うたき)で、聖域ですね。
地域独特の信仰のひとつだと思われます。

そうね、シュノーケルは残念だったけど
じっくりと景色を見たり、写真を撮ったりする時間が
出来たのでそういう意味ではよかったと思います。
人が滅多に通らないところはジャングル化しているので
迷わないように注意しました^^


♪yukioさん
沖縄のこの美しい海や景色が失われないようにすることが
私たち現代人の責務でもあるような気がします。


♪koh925さん
夏のシーズン限定のツアーなのです。
それも2名以上からなのです。今回は他に参加者がいたので行くことできました。
元の住民の方がたまにいらして様子をみているから、石垣の状態もいいのでしょう。
歩いていたら話し声が聞こえてちょっとびっくりしました^^


♪sheriさん
残念も残念でした。
添乗員のひとからも「なぜ?」と尋ねられました(苦笑)
たまには観光だけで来る方もいる様でしたが、
この季節でシュノーケルをしない人は珍しいでしょう。
海の透明度が違いますね。砂浜が綺麗なので尚更です。


♪ため息の午後さん
写真って季節がわかりますよね。
夏独特の陽射し、海と空の色はこの時期ならではのものですね。


♪Jetstrem777さん
海の綺麗さ際立っていますでしょ。
たぶん今まで見た海の中でも最高の部類です。
蝶は、撮らせてもらったって感じですね。
なんとなく視線を感じましたよ(笑)
人がほとんどいないからこの風景なのでしょうね。

by kuwachan (2013-08-22 00:19) 

ryuyokaonhachioj

無人島に行けた・・・そうね、今度は行けないかも?
廃墟の島はちょっと興味がありますね。
by ryuyokaonhachioj (2013-08-22 05:21) 

ryuyokaonhachioj

途中で飛んじゃった・・・
海は綺麗だし、綺麗な花、良いですね~
蝶も興味があります~~。

昨日、雷が鳴って雨が降って・・・止んだ後は、蒸しますね。
まだ降ってくれれば・・・いくらか涼しくなったでしょうけど?
by ryuyokaonhachioj (2013-08-22 05:26) 

kuwachan

♪ryuyokaonhachiojさん
こんにちは。
この島は時期によって行けたり行けなかったりなので思い切って行ってしまいました(^^ゞ
花も咲いていましたし、蝶も乱舞していました。
人は住んでいないのですが、訪れる人がいるので廃墟という感じではないです。
それに港は意外と綺麗でびっくりしましたね。
by kuwachan (2013-08-22 12:50) 

aloha

すごく綺麗な海ですね~!
『綺麗過ぎて言葉になりません』という表現がぴったりです。
時間が止まったような穏やかな光景の島ですね。
いつ届くのか、この郵便ポストに手紙を入れてみたい気がします。
by aloha (2013-08-22 16:50) 

Loby

白い砂浜は、やはり日本の砂浜とは
まったく違った印象をもたらしますね。
日本では泥のような砂浜が多いようなので
よけいに違いを感じさせられます。

by Loby (2013-08-22 23:08) 

kuwachan

♪alohaさん
こんばんは。
この美しさはため息が出るほどです。
沖縄の海の素晴らしさを改めて強く感じる綺麗さですね。
島内は冗談ではは時が止まっています。
郵便ポストが今もあるということは、利用する人がいるからなんでしょうね

alohaさん試しにやっていただけませんか?^^


♪Lobyさん
こんばんは。
サンゴ礁に囲まれているからだと思いますが、沖縄の砂浜は白っぽいところが多いですよ!
黒い砂の代表格は湘南海岸ですね。テレビにもよく出てきますから
日本の砂浜は黒っぽいイメージかもしれませんが、白い砂浜は
やっぱり見るからに綺麗ですよね(^_-)-☆

by kuwachan (2013-08-23 00:41) 

ameya

人の生活の痕跡が自然へと帰っていく様が見られる場所なんですね。
こういう場所を訪れられたのも貴重な体験でしたね!!
by ameya (2013-08-23 08:03) 

ken

綺麗ですね!
体調がすぐれなくても普段見れない素晴らしい
ところをしっかりと抑えられていますね。
鳥居のあるところは撮影禁止ですか、伊勢神宮本殿も
撮影禁止だったことを思い出しました。
郵便ポスト、バイク、庭先の舟など貴重な写真ですね・・・(^。^)
by ken (2013-08-23 11:56) 

テリー

鳥居のある所撮影禁止とは、知りませんでした。本州では、普通に撮影していますがーーー。
by テリー (2013-08-23 12:57) 

o-sami-o

お久しぶりです。

綺麗な海ですね。
写真でもこれだけなら、実物はいかほどか・・・

ポスト、素敵ですね。
旅先で自宅へ絵葉書、、、なんていつかやってみたいですw

超鈍足更新ではありますが、これからもよろしくお願いします。
by o-sami-o (2013-08-23 21:50) 

kuwachan

♪ameyaさん
観光地として残っていくかもしれませんが
簡単に行けるところではないので、風邪を押して行ってよかったです(^^ゞ


♪kenさん
陽射しも痛い程強かったですが、海の美しさに圧倒されました。
集落はホント狭い範囲なんですよ~^^;
ただ、地図があるわけではないので、ひとりで歩き回った時には
奥深くへは入り込まないように気を付けていました。
伊勢神宮本殿も撮影禁止でしたか・・・。
写真を撮る時には注意しなければいけませんね。


♪テリーさん
地方や場所によって、撮影禁止であるかないかは違うと思いますが、
沖縄では御嶽には注意を払った方がいいかもしれません。
新城島もそうですが、撮影だけでなく立ち入り禁止の場合も多いです。


♪o-sami-oさん
お久しぶりです。
お元気なご様子で何よりです。夏休みですね^^

ここの海の綺麗さは想像を絶するものです。
o-sami-oさん地方の海も綺麗だと思いますが
きっとこことは綺麗さの種類が違いますね。

また半年後でしょうか?
ご訪問を心待ちにしています。

by kuwachan (2013-08-23 22:40) 

雅

やっぱ撮影禁止、と言われた御嶽とかをこっそり撮って来て欲しかったですねー(笑)

by (2013-08-24 21:43) 

kuwachan

♪雅さん
それはできませんよー私には(^^ゞ
ふと久高島のことを想い出しました(笑)
久高島で別に悪いことしたわけじゃないんですけどね。
by kuwachan (2013-08-24 23:52) 

あゆさこ

無人島に行って来られたんですね。
廃墟になった学校・・・虚しくなりますね。(;。;)
それと対照的に、海の綺麗なこと!
寝転びたくなりますね!
今回は、kuwachanさん、海に入れなかったのですね。
残念!(T-T)

by あゆさこ (2013-08-26 22:21) 

kuwachan

♪あゆさこさん
無人島というと家とか建物がないように感じられますが
ここはまだあるので半無人島って感じでしょうか^^
小学校の校庭はなんだか物悲しい感じがしますよね。
そうなんですよ。風邪を引いてしまってね。
残念ながら、海に入るのは諦めました(T_T)
by kuwachan (2013-08-26 23:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。