SSブログ

京都 修学院離宮 [京都]

wIMG_0006.jpg
*修学院離宮 上御茶屋 隣雲亭 西浜より望む 
久しぶりに京都ネタです。

いきなり紅葉の写真で季節はずれですみませんが、京都に観光で訪れるならば絶対お薦めの場所として
宮内庁が管理している修学院離宮、桂離宮、仙洞御所を
ご紹介したいと思います。
京都御所は春と秋に一般公開がありますが、修学院離宮、桂離宮、仙洞御所については一般公開はなく、
必ず事前に参観の申込が必要になります。希望の観覧日の3ヶ月前の1日から申し込みが開始となります。
(例えば参観希望が11月の場合は8月1日からです)
私が行った当時はまだ往復ハガキでしか参観の申し込みができませんでしたが、今はインターネットでも
申し込みができるようになっています。こちらをどうぞご参考に。

今回は修学院離宮をご紹介しますね。
私が初めて修学院離宮を訪れたのは、平安遷都1200年の年、1994年の秋ですからもう14年も前の
ことになります。この年の紅葉はどこへ行っても本当に見事でした。何回も秋の京都を経験していますが、
最高の部類に入ります。しかしながら、画像は当時撮った写真をスキャンしたものなので色が
あまりよくありません。お許し下さい。ただ、雰囲気だけは感じていただけるかなと思います。

江戸時代に後水尾天皇が、その当時の離宮であった幡枝の離宮(現在の円通寺で比叡山の借景庭園で
有名です。こちらもまたいつかご紹介したいと思います。)から、比叡山を方面を見て、現在の修学院離宮
の地に離宮を建てることを決めたそうです。修学院離宮は上皇になってから設営の指示をしたとのことです。
詳しくはWikipedia
宮内庁のHPをご参照下さい。

 
wIMG_0004.jpg
楽只軒庭
wIMG_0002.jpg
*たぶん楽只軒へ入る門の手前だったと思います。
wIMG_0007.jpg
中国風の橋(千歳橋)
wIMG_0003.jpg
上御茶屋から岩倉方面を望む
wIMG_0005.jpg 
入り口から入って正面に見えるお茶山(Lのサイズの写真をつなぎ合わせたので色が違っています^^;)

緑の季節も写真の日付をみると98年なのでもう11年近く前ですね。
生憎雨になってしまって、霞がかかっていますが、木々の緑は雨に洗われて色が鮮やかでした。
 

wwIMG_0004.jpg
上御茶屋からの眺め
wwIMG_0001.jpgwwIMG_0002.jpg
*下御茶屋の庭
wwIMG_0005.jpgwwIMG_0003.jpg
右が中御茶屋の客殿にあるの有名な天下三棚のひとつの霞棚。
IMG_0008.jpg
左の屋根は御舟屋で右の橋は土橋
wwIMG.jpg
お茶山

徹底的に管理そして手入れされたお庭は見事というほかありません。
修学院離宮の敷地内では
、私が参観した時の説明では、当時と同じ景色を維持するために田んぼや畑も
そのままの状態で実際に近隣の農家の人に頼んで栽培もしてもらっているとのことです。
事前に参観の申し込みをしなければいけないのが少し面倒ですが、京都を訪れる際には計画を早目に立てて、
是非予定に組み込んで頂きたい場所です。

次回は桂離宮と参観の方法等をご紹介する予定です。


<おまけ>
1 天下の三棚は桂離宮の桂棚、修学院離宮の霞棚、あと醍醐寺三宝院の宸殿にある醍醐棚のことをいいます。 

2 修学院離宮の近辺の観光スポットとしては、曼殊院、詩仙堂、宮本武蔵で有名な一乗寺下がり松があります。
  紅葉の時には赤山禅院、鷺森神社も隠れた紅葉の名所といわれていますが、修学院離宮と比べてしまうと
  少しかすんでしまうかもしれませんね。

3 おみやげには、雲母漬老舗穂野出で「雲母(きらら)漬 (小茄子の白味噌漬)」を是非。
  ここでしか買うことができません。



nice!(11)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 11

コメント 20

やまがたん

うむ、京都は何年たってもいいですなあ
何回行っても飽きないいい場所なのであります^^
by やまがたん (2009-01-15 12:49) 

wine

こんにちは。
お久しぶりです。
今年もよろしくお願いします。

インターネットでも申し込みができるのですね、
良い事を知りました(^^)v
いつの季節も京都は良いですね。
by wine (2009-01-15 15:26) 

emu310

中学の修学旅行で行きました。
成人してからも二度行きましたが、
どこをどう見たのか忘れてしまいました。

ゆったりした感じはさすが“京都”ですね。
つなぎ合わせたパノラマ、私もよくやりました。
上手ですね。
by emu310 (2009-01-15 18:53) 

kuwachan

こんばんは~。

♪xml_xsl さん

nice! ありがとうございます。

by kuwachan (2009-01-16 00:24) 

kuwachan

♪やまがたん さん

お正月にいらしたばっかりでしたね。
本当京都は飽きません。
ここのところ1年に1回以上は訪れています。
同じ場所も季節が違えば別の場所です。

by kuwachan (2009-01-16 00:25) 

kuwachan

♪wine さん

わぁ~ご無沙汰です。
ご訪問ありがとうございます。
こちらこそどうぞよろしくお願いしますね。
お元気だったんですよね?
はい、それぞれの季節毎に趣がありますね。
だから何回も行ってしまうのです(^^ゞ
by kuwachan (2009-01-16 00:26) 

kuwachan

♪emu310さん

私も中学の修学旅行は京都でした。
嵯峨野は自由行動で楽しんだことを
今でも覚えています。
それが京都好きになった原点かもしれません。

つなぎパノラマはemu310さんも愛用者でしたか?
なんか嬉しいですね(*^_^*)
デジカメには便利な機能がついていますが
根本的にはつなぎパノラマとおなじですよね(笑)

by kuwachan (2009-01-16 00:28) 

yukitan

修学院離宮、桂離宮、仙洞御所、懐かしいです。
ずいぶん長い間行ってません。
by yukitan (2009-01-16 02:16) 

ネイル

通常の観光では行けない所 きれいですね!


by ネイル (2009-01-16 11:01) 

やまがたん

こんな場所は通常の観光ルートではないので
私もこのような所を是非とも訪れてみたいのであります^^
by やまがたん (2009-01-16 12:52) 

メガネ君

京都の紅葉は素敵ですね。学生の頃は京都というと
あんまりうれしく無かったですけど、写真をやるように
なると京都は被写体の宝庫なので毎年行きたくなります。
by メガネ君 (2009-01-16 13:56) 

R-Month

秋の京都、って行ったことないんですよね。
というか、今日とは修学旅行でしょうがなく行った、というイメージが抜けなくて。こういうの見ると行ってみたくなりますね。
by R-Month (2009-01-16 22:43) 

こうちゃん

今の時期の京都は雪景色が
きれいでしょうね。
by こうちゃん (2009-01-16 23:49) 

kuwachan

こんばんは~。

♪yukitan さん

写真の日付でバレてしまいますが
私も同じですよ~(^^ゞ

by kuwachan (2009-01-17 01:16) 

kuwachan

♪ネイルさん

本当に素晴らしいですよ。
当時の贅をつくし、莫大なお金を掛けて
造られたと思うのですが、
おかげで今楽しませてもらえます。

by kuwachan (2009-01-17 01:16) 

kuwachan

♪やまがたん さん

2度目のコメントありがとうございます。
期待を裏切られることはないと思いますので
機会があったら是非!

by kuwachan (2009-01-17 01:20) 

kuwachan

♪メガネ君 さん

たくさんあることでしょう。
京都の観光名所でよく光待ちをしている
カメラ愛好者の方を見かけます。
その一瞬を狙っているんですよね。
by kuwachan (2009-01-17 01:22) 

kuwachan

♪R-Month さん

秋の京都はとにかく人は多いですが
やはりそれだけのことはありますよ。
京都の魅力は、観光はもちろんなのですが
食べ物も美味しい物がいっぱいですし、
古くて新しいものがあって
ショッピングも楽しみのひとつです。

by kuwachan (2009-01-17 01:26) 

kuwachan

♪こうちゃん さん

そうなんですよね。でも、テレビのニュースで
見るような光景にはなかなか遭遇でできません。
積もらない雪はよく降るんですけどね。

by kuwachan (2009-01-17 01:26) 

kuwachan

♪shin さん

順番が前後してごめんなさい。
nice! ありがとうございます。

by kuwachan (2009-01-17 01:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

癒しの時間東京タワー リベンジ! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。