SSブログ

ふらっと那覇 2 (金城町石畳道) [沖縄]

bIMG_7491.JPG
*** NHKの朝のテレビ小説「ちゅらさん」の主人公の家族古波蔵家の玄関として使われたお宅の門のシーサー ***


幼少の頃から出されたものは全部食べるのが当然という教育を受けてきた私は、余程のことでない限り
残すことができないもので^^、前回ご紹介したジューシーとおそばの昼食を、特にジューシーはいくら食べても
減らず、まるで苦行のようでしたが、なんとか完食しました。

お腹いっぱい以上に食べた上食後すぐに歩き始めたせいか、途中でちょっとおかしいかも??状態に。
最初はなんとかなるかなと思いつつ歩いていたのですが、守礼門の辺りまでやって来た時には限界となり、
とうとう
守礼門の近くのレストセンターの前の木陰で暫く休憩を取りました。

朝早く東京の家を出た時の気温に合わせた長袖のシャツにパーカーという服装が、もちろんパーカーは脱ぎ
腰巻状態にしていていましたが、那覇の気温にそぐわなかったのも一因だったかもしれません。


 
暫く休憩すると回復してきたので、再び歩き始めました。



bIMG_7484.JPG

尚真王の時代に首里城下から南へ通じる急坂に琉球石灰岩で造られた石畳の道を歩きました。

bIMG_7486.JPG

bIMG_7485.JPG

往時の佇まいや面影を残す閑静な住宅街となっていますが、かなりの急坂です。

bIMG_7489.JPGbIMG_7483.JPG

トップの写真で紹介した古波蔵家の入り口として使われたお宅もこの坂道の途中にありました。

この↓看板に導かれて小路に入っていった先には・・・・・

bIMG_7502.JPGbIMG_7503.JPGbIMG_7499.JPG

 

 

bIMG_7497.JPG

 

 

bIMG_7500.JPGbIMG_7501.JPG

 

 

bIMG_7506.JPG



 
所々に史跡があり説明書が設置されているので、急坂でも一息入れながら散策できます^^


 
<bIMG_7516.JPGbIMG_7515.JPG

 

 

 

bIMG_7517.JPG

 


 


 
bIMG_7522.JPG

bIMG_7520.JPG


一旦石畳の道を一番下まで下りて再び途中まで上り、今度は玉陵(たまうどぅん)を目指しました。

つづく・・・・。

 

(2010年4月26日)


nice!(57)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 57

コメント 36

qoo2qoo

こんばんわ☆
緑が眩しいですね♪ 自分も行ってみたいですo(´▽`*)/
by qoo2qoo (2010-05-03 23:46) 

ルビー

沖縄行ったことないですー。
独特の空気感がロマンを感じます。
良い旅ですね。
by ルビー (2010-05-04 00:08) 

SIBA

沖縄は、ずっと行きたいと思っています。
あの海を見たいんです。
TVで知りましたが、沖縄の珊瑚って世界一らしいですね♪
いつか行くぞ~♪ヽ(^o^)丿
by SIBA (2010-05-04 00:33) 

雅

スリムなkuwachan、おはようございます。
食に対する教育、おなじですねー。やっぱ同世代(笑)
食べてもそれだけの体型を維持してるのは尊敬シマス。
石畳、2年ほど前に行ったきりなんですよねー。今度久々に行って見よっと。

by (2010-05-04 09:19) 

hieroh66

石畳と新緑が良いですね!
食事は腹八部目にしておきましょう
by hieroh66 (2010-05-04 11:21) 

ぷーちゃん

シーサーが、かわいいですね。
なんか、沖縄にとっても行きたくなります。
休憩後回復出来て良かったです。
by ぷーちゃん (2010-05-04 11:35) 

イタリア職人の手作りタイル

こんにちは!
本当に沖縄ってステキなところですね~
何だか懐かしい気分になる不思議な風景で
見入ってしまいました☆
by イタリア職人の手作りタイル (2010-05-04 11:43) 

ネイル

石畳の坂道 素敵です! 急坂だけど(笑)
体調回復してよかったね。

by ネイル (2010-05-04 12:24) 

kakasisannpo

赤木とはアコウとは異なるのでしょうか

ヨーロッパの石畳とは一つ一つの石の大きさが違うのですね
by kakasisannpo (2010-05-04 12:29) 

チョコローズ

すごい大木ですね。緑の色も綺麗だし力強い。
お残ししないkuwachanさんはエライ。
お腹がいっぱいでもせっかく来たのだからと
フルに歩き回りたい気持ちもわかります。
頑張って歩いて素敵な写真を撮ってくれてありがとうございます。
おかげで楽しんでます。つづきが気になる。
by チョコローズ (2010-05-04 15:05) 

kuwachan

♪qoo2qooさん
こんばんは。
季節的に一番緑が眩しい時だったかもしれません。
機会があったら是非訪れてみて下さいね^^
by kuwachan (2010-05-04 20:36) 

kuwachan

♪ルビーさん
そうなんですか~?
一度行くとまた行きたくなるのが沖縄です。
時間がゆったりと流れている感じがして心地いいんですよ。
by kuwachan (2010-05-04 20:37) 

kuwachan

♪SIBAさん
沖縄の海は素晴らしいですよ~本当に。特に晴れた日は最高!
今回はダイビングはしませんでしたが
以前ダイビングで一緒になった方が
海外よりも沖縄の方が綺麗っておっしゃっていました。
by kuwachan (2010-05-04 20:37) 

kuwachan

♪雅さん
上半身がスリムなもので、そう見えるだけです(^^ゞ
さすがに小櫃で出てきたご飯は残してしまいますけどね(爆)
食に対する考えってやっぱり世代が大きいのかな・・・。
体型の維持はハッキリ言って洋服代の節約が大きいです。
石畳は以前も行ったのですが、その時は上部だけでしたので
今回は最後まで歩いてきました。
by kuwachan (2010-05-04 20:38) 

kuwachan

♪hieroh66さん
新緑がとても綺麗でした。
>腹八部目
はい、おっしゃる通りです。
気をつけます。
by kuwachan (2010-05-04 20:39) 

kuwachan

♪ぷーちゃんさん
シーサーだけを見ていても色々とあって楽しめますよ♪
沖縄オススメの場所です!
一度ホテルに戻らないとだめかと思いましたが
胃薬を持っていたので飲んで事なきを得ました^^
by kuwachan (2010-05-04 20:40) 

kuwachan

♪イタリア職人の手作りタイルさん
ハイ、素敵なところですよ!何度も訪れたくなりますね。
実際に何度も行っています(^^ゞ
特に今回ご紹介したところは、保存地域なのでそう感じるかもしれませんね。
by kuwachan (2010-05-04 20:41) 

kuwachan

♪ネイルさん
石畳の道を歩いていると、現代からタイムスリップした感じになります。
下りは気をつけていないと転がり落ちてしまいそうな感じで
手すりが欲しくなりました(笑)
なんとか落ち着いたのでよかったです。
by kuwachan (2010-05-04 20:42) 

kuwachan

♪kakasisannpoさん
はっきりとはわかりませんが、赤木とアコウは別物のようです。
参考↓
http://www.pref.okinawa.jp/okinawa_kankyo/shizen_hogo/hozen_chiiki/shishin/okinawatou_hozen_shishin/okinawatou_riku_shizen2.html
アカギとアコウを区別して書いています。

そうですね。ヨーロッパよりも大きめの石ですね。

by kuwachan (2010-05-04 20:42) 

kuwachan

♪チョコローズさん
樹齢300年というだけあって風格のある木でしたが
その樹齢を感じさせない勢いがありましたね。

最初にお店の人に少なめでとお願いしておけばよかったですが
言い出せなかった私が悪いのです。自業自得の結果となってしまいました。
結果的には・・・になってしまったのですが(^^ゞ
by kuwachan (2010-05-04 20:43) 

kuwachan

♪suzuranさん、♪シンシン。さん、♪Maboさん、♪yuuri37さん、♪コンブさん
♪@ミックさん、♪タケルさん、♪かいさん、♪gyaroさん、♪めぇさん、♪八犬伝さん、
♪dorobouhigeさん、♪甘党大王さん、♪水郷楽人さん、♪PENGUINGさん、♪ryonさん、♪soneさん

nice! ありがとうございます。
by kuwachan (2010-05-04 21:03) 

alo-had

いいなー。
沖縄は永遠の楽園ですよ。
ハワイイもいいですが、沖縄は特別です。
あの湿気。
あの太陽。
そしてあの海。
いいなー。
羨ましー。w w
by alo-had (2010-05-04 21:53) 

がま親分

金城町の石畳というのは有名なんですか?
恥ずかしながら、私、知らんかったです。(汗)
なかなか雰囲気があって、散策が気持ちよさそうですね。
by がま親分 (2010-05-05 00:48) 

ユーフォ

一度は行かねばなりませんね~(@^^)/~~~
素晴らしい所なんでしょうね~!
by ユーフォ (2010-05-05 01:43) 

emu310

私も、子供の頃から出されたものを残すことはありませんでした。
でも、嫌いなものを食べさせられたのが辛かったので
親になってからは「嫌いなものは食べなくていい」子供に言っていました。
「ピーマンなんて食べるなよ」「でも美味しいよ」「そうか~どれどれ」
「おっ!」以来、美味しく食べられるようになりました。
具合、貧血でしょうか。回復して良かったですね。
その後の目配りの利いた写真、まるで自分で歩いたよう。
続きが楽しみです。

by emu310 (2010-05-05 08:28) 

hrd

石畳の佇まいがなんとも沖縄らしく良い雰囲気ですね^^
僕も出されたものは食べきります。
by hrd (2010-05-05 11:51) 

kuwachan

♪alo-hadさん
いいでしょう^^
沖縄大好きなんです。
ハワイはまだ行ったことがないので比べられませんが。
この時期だとまだ湿気はそれほどではありませんでした。
やっぱり海と太陽なんですが・・今回は残念無念でした(T_T)
by kuwachan (2010-05-05 20:26) 

kuwachan

♪がま親分さん
石畳は、一応首里城続きで観光地となっています。
かなりの急坂なので散策については個人差があると思いますが
風情があってとて素敵なところですよ。
by kuwachan (2010-05-05 20:28) 

kuwachan

♪ユーフォさん
いろいろな意味で一度は行きたいところですよね。
沖縄は一言で言えば素晴らしいですよ~!
でも、それだけでなく考えさせられるところもあります。
by kuwachan (2010-05-05 20:29) 

kuwachan

♪emu310さん
嫌いなものは仕方がありませんよね。
私は好き嫌いが少ない方ですが、今回も絶対に食べられないものだったら
残していたと思います。基本は、残さないで食べる、です(笑)
はい、親の影響は大きいと思います。
具合は食べ過ぎと急に歩き出したので腹痛で気分が悪くなりました。
食後の休憩は大事ですね。
by kuwachan (2010-05-05 20:29) 

kuwachan

♪hrdさん
那覇も街中はビルが立ち並んでいて東京と変わりません。
首里城の付近は琉球王国の面影がそのまま残っていて趣がありますね。
食事、残さない派の方が多くて嬉しいです!
by kuwachan (2010-05-05 20:31) 

kuwachan

♪JBOYさん、♪gomaさん、♪ブラザーボブかきもとさん、♪やまさん、♪shinさん
♪rie-klavierさん、♪yu-papaさん、初めまして。♪りんこうさん、♪mwainfoさん
♪SORIさん、♪yukitanさん、♪ヒロさん

nice! ありがとうございます。
by kuwachan (2010-05-05 20:34) 

jun

すごーく幻想的なところですね。
素敵。。。。

あれ、さっきも食べてなかった?(笑)
by jun (2010-05-10 23:01) 

kuwachan

♪junさん
観光客が少なく、木がうっそうと茂っているので
そう見えるかもしれませんね。
たまうどぅんは食べ物ではありません^^
by kuwachan (2010-05-11 01:14) 

ake_i

沖縄と知っていて読ませていただいています^^
が、この石畳はヨーロッパみたいですね。
急斜面の道を歩いていると、お腹いっぱいでも、凄い消費するでしょうから、
次のお食事は美味しく頂けることだと思います。
私も、旅は足を使うもの、、と思っていますので、kuwachanさんの旅ブログは楽しいですぅ(^。^)y-.。o○
歴史を感じ、それを記事にされるのも感心しております☆
by ake_i (2010-06-03 15:25) 

kuwachan

♪ake_iさん
そう、石畳といえばやっぱり思い出すのはヨーロッパですよね。
石畳は風情があって散策するのも楽しくなります。
ヨーロッパの石畳は磨耗してつるつるピカピカになっているところが多いですが
沖縄のはごつごつとして素朴な感じがしました(沖縄は琉球石灰岩ですね)。
足を使った旅とただ乗り物で通過した旅とは印象が違いますよね。
時間が許せばなるべく足を使い、その場所の空気を肌で感じたいですね☆
ありがとうございます。ブログのおかげです^^
by kuwachan (2010-06-04 12:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。