SSブログ

ブルターニュ地方への旅 7 ・・・サン・ピエール大聖堂@レンヌ [海外@ブルターニュ2013]

bIMG_8316.JPG


サン・ピエール大聖堂です。

建設になんと57年を要し、1844年に完成したネオ・クラシック様式の大聖堂です。

ネオ・クラッシック様式とは、「18世紀~19世紀にフランスを中心に流行した様式でそれまでのバロック、ロココ様式からの反動で
古典の再評価を図ったもの」だそうです。ネットから拝借しました。

ネオ・クラシック様式だからなのかその辺はよくわかりませんが、内部はギリシア神殿を思わせる雰囲気ですし、
↑ドーム部分の描かれた絵画は「アテネの学堂」に似ているような感じがしませんか^^

bIMG_8310.JPG

bIMG_8322.JPG

 

bIMG_8331.JPG


絵が描かれている天井は綺麗なアーチ型をしています。

bIMG_8311.JPG

工事中(修復中?)のところをカットして(^^ゞ

bIMG_8326.JPG

 

円柱が立ち並ぶ姿がギリシア神殿を彷彿とさせます。

bIMG_8312.JPG

柱頭のところにイオニア式の特徴が表れていました。

bIMG_8325.JPG

 

 

bIMG_8317.JPG

 

bIMG_8327.JPG

 

bIMG_8333.JPG

ステンドグラスの色合いも独特な雰囲気がありますね。

bIMG_8334.JPG

 

bIMG_8336.JPG

 

bIMG_8335.JPG

サン・ピエール大聖堂の後は、ラ・トゥールの絵を観にレンヌ美術館へ向かいます。


大聖堂に来るときに通ったシャピトル通りの木組みの家ですが
施された彫刻が素晴らしかったのをご紹介していなかったので再度アップです。

IMG_833b8.JPG

丁度、階の区切りの部分ですね。まるでテープでも貼っているかのように素晴らしい彫刻が施されていました。

bIMG_8341.JPG

 

bIMG_8340.JPG

 

bIMG_8342.JPG

(2013年5月30日午後)

 


nice!(77)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 77

コメント 31

ぱぱくま

街の至る所が芸術作品みたいです。
良いものを残し続けるのは大変なことですよね。頭が下がるなぁ☆
by ぱぱくま (2013-07-07 00:11) 

takenoko

寄木細工のような家ですね。
by takenoko (2013-07-07 06:31) 

獏

サン・ピエール大聖堂 荘厳ですね☆
古代ギリシアを彷彿とさせる柱などは
懐古主義的感覚だったのでしょうか?
しかしそれも溶け込んでいて素晴らしいデザイン(設計?)ですね☆
木組みの家は伊豆の寄木細工を連想いたしました☆(^w^)

by 獏 (2013-07-07 06:39) 

YAP

すばらしい大聖堂ですね。
スペインのサグラダファミリアがあんなに年月をかけているのを見ると、この時代で57年というのは、実は早いのではないかと思いました。
by YAP (2013-07-07 06:43) 

yuzuhane

アーチ型の天井が美しいです。ネオクラシック、古典への回帰なんですね。派手派手しくなく落ち着いた雰囲気で素敵です。木組みの家はそれ自体でも十分素晴らしいのにさらに手の込んだ彫刻が施されているんですね。
by yuzuhane (2013-07-07 06:43) 

koh925

荘厳な教会ですね、宗教の力によって文化、芸術、建築技術などが
発展し今に残るのがよく分かります
木組みの家も教会の影響を受けたのでしょうか、対照的でいいですね
by koh925 (2013-07-07 08:35) 

のら人

これまた、美味しそうな?ステンドグラス ・・・
喰い地が張ってます。
なんでも、美味しそうに見えてしまいます。 (苦笑)
L?という店はもしかしたら、ビストロかな? (爆)
by のら人 (2013-07-07 09:43) 

ameya

57年もかけて作られたものですか。壮大な建築ですね。
それと木組みの家、ほんと興味ひかれるデザインです!!
by ameya (2013-07-07 10:16) 

ソニックマイヅル

本当に歴史を感じる街並みですね。いつの日か、こんな街を散策してみたいです・・・夢です。^^;
by ソニックマイヅル (2013-07-07 10:48) 

momiji

これだけのトラスを多用した建物もめずらしいです。
by momiji (2013-07-07 12:12) 

hiro

57年もかけて作った大聖堂って、想像もつきません。
日本でもそんなに時間をかけて作った建造物ってそうそうはないのでしょうね。
しかし街自体が芸術ですよね。すごいものです。
この先も大切に残されていくことを願いたいですね。
by hiro (2013-07-07 14:05) 

sheri

教会もスゴイけれど、木組みの家も、日本にはない建物なので
スゴイですね~。

日本でもこういう歴史ある建物をいっぱい残してほしいですね。

それはそうと、ずっとお聞きしたかったんですが、
フランスは地方都市へ行くと、やっぱりフランス語会話が出来ないと何も出来ないですか??

パリでは思ったより英語が通じたけれど(全くダメなのではと行く前に心配してたので)、やはりカタコトの英語じゃあダメですよね?
by sheri (2013-07-07 16:06) 

あゆさこ

素晴らしい大聖堂です!
アーチ型の天井、湾曲に造るのは、大変だったでしょうね。
木組みの家も、また、彫刻がされているとは、手の込んだ家なんですね!
by あゆさこ (2013-07-07 17:07) 

citron

こんばんは。
アーチ型の天井にステンドグラスや彫刻が素晴らしい
です^^木組みの家の彫刻もこっていますね!
維持管理していくのは大変だと思いますが素晴らしい
建造物をいつまでも残してほしいです。
by citron (2013-07-07 19:13) 

ken

サン・ピエール大聖堂は壮観ですね!
アーチ型の天井などの絵画、ステンドグラスの模様・独特の
色合いなども素晴らしい。約170年前に建てられた立派な
大聖堂が現在も保存されているのは素晴らしいと思います。
実際に見たいと思いますが遠いので無理ですね・・・
維持管理が大変と思いますが、今後も保存していって欲しい
ですね・・・(^。^)
by ken (2013-07-07 21:46) 

miyoko

サン・ピエール大聖堂荘厳な雰囲気で素敵ですね~^^
みてみたいです♪
by miyoko (2013-07-07 22:36) 

kuwachan

皆様、こんばんは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。
梅雨明けした途端に猛暑が襲いかかって来た東京地方です。
早速エアコンのお世話になっています(^^ゞ

♪ぱぱくまさん
古き良きものを遺していくのは本当に大変なことだと思いますが
市民のひとりひとりの理解によって支えられているのですよね。
素晴らしいことです。


♪takenokoさん
木組みの家の独特の雰囲気ですよね。
どうやって建てたのか興味があります。


♪獏さん
ネオ・クラッシック様式ということですが、
今も昔も流行は繰り返すものなのですね。そんな感じがします。
古典的なものをその時代の流行に合わせて作り出した様式なのでしょうね。
伊豆に寄木細工があるのですね・・・どんなものか見てみたいです^^


♪YAPさん
今まではロマネスクやゴシックの様式の聖堂を見る機会が多かったので
今までに見たことのない様式の大聖堂で、興味深く見学しました。
ただ単に「57年」と聞くと「長い」と思ってしまいましたが
確かに教会や大聖堂としては早い方かもしれませんね。


♪yuzuhaneさん
ロココやバロック様式が華やかで派手な感じだったのでその反動で
抑え目な雰囲気のネオ・クラシック様式ができたのかもしれませんね。
木組みの家は驚くほど凝りに凝っているものがあります。
色々なものがあって見ているだけでも散策が楽しくなります。

by kuwachan (2013-07-08 00:16) 

kuwachan

♪koh925さん
仰る通り宗教は建築や芸術の発展に大きな影響を与えましたね。
教会を見学するたびに宗教の力の大きさを感じざるを得ません。
それは日本でも言えることですが。


♪のら人さん
今回は残念ながら食べ物がなかったですね~^^
次回はご用意しておきます!
ステンドグラスは色が美味しそうでしたか(笑)
木組みの家はカフェがレストランのようですね。


♪ameyaさん
年数を掛けて建てるのが当たり前の時代だったのですね。
途中で計画が変わってしまいそうですよね(笑)
木組みの家は石で造られた家に比べるとやはり親近感を感じます。


♪ソニックマイヅルさん
レンヌは思っていた以上に歴史のある町でした。
特に旧市街は見どころが多くて楽しかったです。


♪momijiさん
トラス思わず調べてしまいました^^;
これだけ多用していると建物としてしっかりしているということでしょうか?

by kuwachan (2013-07-08 00:17) 

kuwachan

♪hiroさん
日本のお寺はどのぐらい掛けて建てられたのでしょうか。
私が知らないだけなのか・・あまり何年と聞かないような気がしますね。
旧市街は特にそうですね。保存をするために色々と規制があるのでしょうが
古いものを大事にしている様子が町を歩いていても感じられます。


♪sheriさん
フランスに比べると日本は地震が多いので
古い建物を遺して行くのが大変なのでしょうね。
土蔵とかは木組みの家に似ているかもしれないですね。

ご質問の件ですが・・・
大体日本と同じと考えていいのではないかと思います。
地方はやはりフランス語ができることに越したことはないですが、
(私の場合は姪っ子におんぶにだっこ状態ですので助かっています^^;)
小さな町や村にも必ずと言っていい程ある観光案内所ではほとんど英語が
問題なく通じると思います。
ただ、タクシーに乗ったりとかバスに乗ったり、地元で買い物となると
当る人次第って感じが否めませんが、若い人は「英語しゃべれますか?」
と聞いてくる人が多いですし、カタコト同志でなんとかなることも多いですから、「ダメ」ということはないと思います。


♪あゆさこさん
ここの大聖堂も素晴らしいでしょ!
わざわざ戻って見学に行った甲斐がありました。
19世紀に入っての建物なのでかなり建築技術も発達していたのだと思います。
木組みの家は趣のある建物が多いですね。


♪citronさん
アーチ型の天井に施された装飾や柱がピンク色がかった落ち着いた色調で
纏められた荘厳な大聖堂でした。
木組みの家も大聖堂に負けていないですよね。
古いものを遺していくのは簡単ではないですが遺していって欲しいですね。



♪kenさん
大聖堂という名前が付いているだけあって、それに相応しいものでした。
1844年というと日本は江戸時代の後半も後半、最後の頃ですね。
その頃の建物が今も現役というのは凄いことです。。
今も内部を工事をしていましたが、改修や修復を重ねながら使って来たのでしょうね。
古いものの維持管理は大変なことでしょうが、後世に遺していってもらいたいですね。


♪miyokoさん
町という町に必ずと言っていい程見応えのある教会があるのは
本当に素晴らしいことだと思います。

by kuwachan (2013-07-08 00:22) 

hrd

アーチ型の天井は美しく迫力も感じられます^^

by hrd (2013-07-08 10:05) 

リュカ

荘厳ですねー。ほんとにギリシア神殿みたいで素敵!!
街中でのちょっとした風景にも美しい彫刻。
日本もこんなふうに素敵な街並みが出来るといいんだけどなあ~
by リュカ (2013-07-08 12:49) 

ryuyokaonhachioj

そうですね。梅雨が明けたと思たら、猛暑が襲ってきたね。
ありがとう御座います。熱中症を予防して撮影も無理しない
ようにしてます。お互いに気をつけましょう。
by ryuyokaonhachioj (2013-07-08 17:37) 

ため息の午後

アーチ状の天井やステンドグラス、芸術と呼ぶに
相応しいものですね。こんなところで写真を撮れる
kuwachan さんが羨ましいです。

by ため息の午後 (2013-07-08 19:54) 

hossy7

サン・ピエール大聖堂、感動です!!
ステンドグラスや素敵な彫刻も拝見出来て、大満足です(^^♪
by hossy7 (2013-07-08 20:44) 

kuwachan

皆様、こんばんは。
ご訪問、nice!&コメントをありがとうございます。
連日の猛暑。夕方には突然の雷とにわか雨に見舞われました・


♪hrdさん
今まで見学してきた教会に比べて天井が近いような気がしました。
そのために迫力感があるのかもしれませんね。


♪リュカさん
まるで建物の中にギリシア神殿が建っているような造りですよね。
落ち着いた色調が厳かな雰囲気を醸し出していますね。
窓辺の鉢植えの花や外壁に這わせた薔薇や藤、彫刻や飾りなどを見ながら
外国の人たちは、昔も今も、自分たちの自慢を家を見てもらいたいから
なんだろうな~とふと思いました。


♪ryuyokaonhachiojさん
今日も1日暑かったですね。
夕立がありましたが、より一層蒸し暑さが増したような感じです。
そうですね。本当に熱中症には気を付けなければと思います。


♪ため息の午後さん
素晴らしい被写体はたくさんあるのに、それを生かす腕が
ないのが非常に残念です。
やっぱり撮って、撮って、撮って、慣れるしかないですよね。
センスがある人が羨ましいです。


♪hossy7さん
見事な大聖堂ですよね。
大聖堂としては年代的に比較的新しい部類に入るので
斬新な印象を受けました。ステンドグラスのデザインがが素敵ですよね^^

by kuwachan (2013-07-08 23:14) 

Jetstream777

えサンピエール寺院、 20年ほど前に行きましたが観光客で一杯で、もう少し明るかった?印象です。 ステンドグラスが綺麗ですね。
by Jetstream777 (2013-07-09 21:11) 

Loby

こんばんは。
サンピエール大聖堂はネオ・クラシシズム様式建築だけあって、
普通の寺院とは違った重厚さを漂わせる趣がありますね。

by Loby (2013-07-09 23:32) 

kuwachan

♪Jetstream777さん
こんにちは。
おぉ、20年前にいらしたのですね!
観光客がいっぱいでしたか・・・。今回はガラガラで(笑)
明るさがないのはたぶん外がどんよりと曇っていたからだと思います。
修復工事の足場のせいかもしれません。

♪Lobyさん
こんにちは。
建築様式が違うと受ける印象が全く異なりますね。
重厚感のある荘厳な大聖堂でしたよ。

by kuwachan (2013-07-10 12:32) 

テリー

1800年代の教会は、それ以前に比べると、相当、雰囲気が違いますね。
by テリー (2013-07-10 14:39) 

ake_i

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぁ。
行きたいな。聖堂とか教会とか、なんてったってステンドグラスの空間。
教会音楽を少しは勉強しているので、こういった写真をみせつけられると(笑)もうどうしようもなくなります。
私は3年ヨーロッパには行っていないので苦しいです(笑すぎ)

なぜか姪っ子がアメリカで育ってしまってから、あちら方面へが多くてさ。
そういうkuwachan
、パリジェンヌになっちゃったんじゃない-^^゜))))彡
私はハンバーガーの国に入り浸る最近年です((+_+))
by ake_i (2013-07-10 22:24) 

kuwachan

♪テリーさん
こんにちは。
かなり違いますね。代表的な教会はゴシックが多いので
余計にそう思うのかもしれません。


♪ake_iさん
ake_iさんの本業のことを考えるとやはり新大陸よりもヨーロッパだと思うのですが
そこはやはり可愛らしい姪っ子ちゃんに負けてしまっても仕方がないんじゃないかな?って思いますよ(笑)
でも、そろそろ禁断症状が出始めていますね^^
まだパリでは食べたことがないのですが、最近は、パリでも高級ハンバーガーが人気らしいですよ。


by kuwachan (2013-07-11 12:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。